ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2016年1月15日,日本が誇るエンターテイメント・ブランドを世界に発信するイベント
「ユニバーサル・クールジャパン 2016」をグランドオープンした。
昨年1月から5月まで開催された「ユニバーサル・クールジャパン」は,「バイオハザード」や「モンスターハンター」をはじめ,「進撃の巨人」「エヴァンゲリオン」のアトラクションが登場し,好評のうちに幕を閉じた(
前回のレポート記事)。
今年の「ユニバーサル・クールジャパン2016」は,昨年の4大ブランドに加えて,イベントの特命大使に任命されたアーティスト
きゃりーぱみゅぱみゅさんのポップで摩訶不思議な世界を体感できる
「きゃりーぱみゅぱみゅ XRライド」が導入され,さらにボリュームアップしたコンテンツが楽しめるようになっている。
関連記事:
・USJに体感型VRコンテンツが登場「きゃりーぱみゅぱみゅXRライド」の破壊力はいかに?
ユニバーサル・クールジャパン2016
開催期間:2016年1月15日(金)〜6月26日(日)
開催場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
※詳しいアクセスは「こちら」
本稿では,グランドオープンに先がけて実施されたプレスプレビューで体験してきた
「バイオハザード・ザ・エスケープ2」「モンスターハンター・ザ・リアル」のレポートをお届けしよう。
「和」をテーマにしたオープニングセレモニーには,特命大使のきゃりーぱみゅぱみゅさんと各アトラクションの代表者が登壇。イベントに招待された1500人近いファンの前で,きゃりーぱみゅぱみゅさんが開会を宣言すると会場から大きな歓声が沸き上がった
![画像集 No.006のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/006.jpg) |
(左から)「エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D:2.0」山下いくと氏(メカニックデザイナー),「進撃の巨人・ザ・リアル2」川窪慎太郎氏(担当編集者),きゃりーぱみゅぱみゅさん(特命大使),「モンスターハンター・ザ・リアル」辻本良三氏(プロデューサー),「バイオハザード・ザ・エスケープ2」川田将央氏(開発プロデューサー)
![画像集 No.007のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/007.jpg) |
「バイオハザード・ザ・エスケープ2」
カプコンの「バイオハザード」と,SCRAPの「リアル脱出ゲーム」が融合したコラボイベントが,完全新作となって帰ってきた。今回は巨大製薬企業アンブレラの研究棟を舞台に,徐々に増えてくるゾンビや生物兵器の恐怖に立ち向かいながら,脱出を目指すことになる。
参加者はアンブレラの企業見学中,黒ずくめの武装集団の襲撃を受けたことでウイルスが蔓延し,施設から出られなくなってしまう。そこで参加者はチームを組んで,研究棟内に存在する数々の謎を解き明かし,制限時間内に生還するための道を探さなくてはならない。
具体的な内容についてはネタバレになるので一切触れないが,とにかく伝えておきたいことは「あらゆるモノがヒントになりえる」という点だ。仲間と力を合わせて,広い視野とひらめき,そして勇気を振り絞って,クリアを目指してほしい。
前回と比べて,謎はより高度になり,舞台はより緊張感を増している。4階建ての研究棟を上へ下へと探索することになるので,なるべく動きやすい服装と靴で臨んだほうがいいだろう。
開始直後,各チームに配布される大小の端末。これをフル活用して,さまざまな謎に挑む
![画像集 No.032のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/032.jpg) |
■カプコン 川田将央氏インタビュー
川田将央氏
![画像集 No.031のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/031.jpg) |
「バイオハザード・ザ・エスケープ2」を監修したカプコンの
川田将央氏によると,今回は
「絆」がテーマになっているという。「バイオハザード」らしい恐怖だけでなく,チームの仲間同士で力を合わせて,絆を深められる体験が得られると強調していた。
また,注目のポイントについては「(アンブレラ施設部隊の)分隊長に尽きる」と断言。「リアル脱出ゲーム」ではオープニングとエンディングに演劇パートが用意されているが,その演出のなかで「男らしさや仲間を思いやる気持ちが惜しげもなく投入されていて,非常に盛り上がるポイントになっている」と述べた。実際,イベントに参加した筆者にとっても,この点は間違いないとうなずけるものだった。これから参加する人は,ぜひ分隊長の活躍に期待してほしい。
「モンスターハンター・ザ・リアル」
今年の「モンスターハンター・ザ・リアル」は,昨年12月に発売された
「モンスターハンタークロス」の世界を再現しており,「二つ名持ちモンスター」である
「黒炎王リオレウス」「金雷公ジンオウガ」が登場している。
しかも,リオレウスは間近で爆炎ブレス,ジンオウガは強烈な雷撃を放ち,ヒリヒリとした緊迫感を与えてくる。ぜひ覚悟を持ったうえで対峙してほしい。
黒炎王リオレウス
![画像集 No.037のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/037.jpg) |
![画像集 No.040のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/040.jpg) |
金雷公ジンオウガ
![画像集 No.044のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/044.jpg) |
屋外には4大メインモンスターの1頭,斬竜ディノバルドも初登場。“乗り”の瞬間を切り取って写真撮影が可能な「フォト・オポチュニティ」となっている
![画像集 No.045のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/045.jpg) |
![画像集 No.047のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/047.jpg) |
![画像集 No.048のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/048.jpg) |
![画像集 No.049のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/049.jpg) |
「ベルナ村」の世界観を再現したエリアには,ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで先行配信されるコラボ武器や防具などが展示。パーク限定装備を身につけたアイルーと記念写真も撮影できる
![画像集 No.057のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/057.jpg) |
![画像集 No.058のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/058.jpg) |
■カプコン 辻本良三氏インタビュー
辻本良三氏
![画像集 No.059のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/059.jpg) |
今年で5回目となる「モンスターハンター・ザ・リアル」だが,シリーズプロデューサーの
辻本良三氏によると
「前回を上回るため」にもっと体感できるものを目指し,ハンター側の気持ちになれる要素を導入することにしたという。
それが,至近距離で繰り出される「二つ名モンスター」の攻撃だ。とくに,リオレウスの爆炎ブレスは,高い迫力だけなく,熱までも感じられるというこだわりよう。一方,ジンオウガも雷撃を放つときの衝撃が,足元から振動となって伝わってくるので,高い臨場感が味わえるようになっている。
辻本氏に対しても,モンスターは容赦なく攻撃を浴びせる!
![画像集 No.050のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/050.jpg) |
また,イベントの見どころについては,「“等身大”に再現されたモンスターが2頭も並んでいる光景」を挙げ,「少し離れた場所から2頭のモンスターを眺めてから,さらにそれぞれをじっくり見てもらって迫力を感じてほしい」とアピールしていた。
「ユニバーサル・クールジャパン2016」開催期間中,パーク内ではコラボメニューも提供される。販売店舗がそれぞれ異なるので,事前に確認しておこう。
「バイオハザード・ザ・リアル2」コラボメニュー販売店舗:フィネガンズ・バー&グリル
(左上)アンブレラコア・ミッション・プレート
(右上)t-ウィルス・ラボ・カクテル(ノンアルコール)
![画像集 No.067のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/067.jpg) |
「モンスターハンター・ザ・リアル」コラボメニュー販売店舗:フードカート
おなじみの「こんがり肉G」をはじめ,新メニューがズラリ
![画像集 No.068のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/068.jpg) |
「きゃりーぱみゅぱみゅ XRライド」は,VR対応ヘッドセットと高速ジェットコースターをシンクロさせることによって,VRだけでも,アトラクションだけでも実現し得なかった刺激的な体験が楽しめる「世界初のXRライド」だ。強烈な「きゃりーぱみゅぱみゅの世界」が(文字どおり)視界いっぱいに広がり,予測不能に駆け巡る疾走感はまったく新しい驚きに満ちていた。こればっかりはテキストで説明しても伝わりきらないので,ぜひ体験してほしい
関連記事:USJに体感型VRコンテンツが登場「きゃりーぱみゅぱみゅXRライド」の破壊力はいかに?
![画像集 No.065のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/065.jpg) |
![画像集 No.066のサムネイル画像 / 「ユニバーサル・クールジャパン2016」が本日開幕。「バイオハザード」「モンスターハンター」の新アトラクション体験レポートをお届け](/games/303/G030370/20160115051/TN/066.jpg) |