台湾で開かれたMSI主催の報道関係者向けイベント
「MSI Gaming Night」にて
Steamで配信されることが明らかになった,
「FINAL FANTASY 零式 HD」(以下,FF零式HD)の
PC版。その
ストアページがSteamに登場し,
予約購入の受付が始まっている。
当該ページの記述によれば,配信開始日は8月18日(日本時間の8月19日)で,価格は3980円。予約購入すれば,10%オフの3582円(共に税込)で入手可能。インタフェース,吹き替え,字幕はすべて日本語対応となっている。予約購入した人は,ValveのPC用MOBA「
Dota 2」で使用可能な,FF零式HDデザインのカスタムローディング画面を入手可能だ。
【20:30頃追記】スクウェア・エニックスの発表では,Dota 2で使用可能なマスターチョコボのアニマルクーリエと,モーグリ(0組)のワードも予約購入特典になるとされていましたが,当該情報は誤りだったとのことです。Steamのストアページからも,同特典に関する記述は削除されています
2015年3月に
PlayStation 4と
Xbox Oneで登場したFF零式HDは,2011年10月に発売されたPSP用RPG「
FINAL FANTASY 零式」のHDリマスター版。今回Steamで配信されるPC版FF零式HDは,ハイエンドPC向けグラフィックスオプションの追加やインタフェースの改善,Steamトレーディングカードや実績機能への対応など,さまざまな改良/機能追加が行われている。
【PC版の特徴】※Steamストアページより
- ハイエンドPC向けグラフィックオプションの追加
- カメラやバトル中の操作改善
- フルコントローラーサポート対応
- Steamトレーディングカード、実績対応
- モーションブラーの強弱設定
- キャラブースト機能
- オリジナル(PSP版)と同等のバトルエフェクト/イベント演出
- カスタマイズ可能なスクリーンショットモード
スクリーンショット