
ニュース
「DOOM」の発売が2016年5月13日に決定。フィギュア付きのコレクターズエディションも発表
「DOOM」公式サイト
FPS黎明期である1993年にリリースされた「DOOM」のリブート作品となる本作では,地獄へ続く扉が開き,そこから現れたデーモン達に蹂躙された火星基地を舞台に,そこに単身で潜入したスペースマリーンの活躍が描かれる。動き回ることでヘルスを回復するという新たなシステムによるスピーディなアクションが持ち味で,さらに,銃で撃つだけでなく,敵に斬りつけたり,踏みつぶしたり,ボディパーツを引きちぎったりするという激しいゴア表現も見逃せない。
公開されたのは,シングルキャンペーンのアクションシーンを収録したというムービーで,そうした新要素や,ノリの良さなどが伝わってくる。
![]() |
合わせて,骸骨のようなデーモン,「レヴナント」の30cmフィギュアを同梱した119ドルのコレクターズエディションのほか,予約特典として,さまざまなデジタルアイテムをセットした「Demon Multiplayer Pack」も発表されている。ゲーム本体には「DOOMSnap」と呼ばれるエディタも追加される予定で,5月の発売に向けて盛り上がっていきそうだ。
![]() |
キーワード
- PC:DOOM
- PC
- FPS
- アクション
- Bethesda Softworks
- id Software
- PS4:DOOM
- PS4
- 北米
- Xbox One:DOOM
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)2016 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. DOOM and related logos are registered trademarks or trademarks of id Software LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
(C)2016 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. DOOM and related logos are registered trademarks or trademarks of id Software LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
(C)2016 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. DOOM and related logos are registered trademarks or trademarks of id Software LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.