ブシロードとスクウェア・エニックスが共同で開発している新作アーケードゲーム「
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after schoolACTIVITY〜」(以下,スクフェスAC)。本日(2016年11月13日)大阪で開催された
「スクフェス感謝祭2016 〜OSAKA〜」にて,
本作の稼働が12月6日より順次開始されることが発表となった。
今回の発表では,この稼働日発表を含んだ
5つの最新情報が公開されている。その中でも,稼働日とともにスクフェスファンが気になっていたのは,10月28日にその実施が明かされた(
関連記事)スマホ版
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」(
iOS /
Android)との連動についてだろう。
ゲームをプレイすることで入手できるカードを,プリントアウトしてコレクションできるスクフェスACだが,この連動機能によって
スマホ版のカードもプリントアウトが可能になるという。プリントできるカードの種類は期間によって変わるとのことだが,スマホ版の愛着あるカードを実際に手に入れられるというのは,ファンにとって嬉しい情報のはず。
ほかにも,スクフェスACとスマホ版それぞれの
プロフィールの相互表示や,
譜面が交換できる期間限定イベントの開催など,さまざまな要素が実装される予定とのことだ。
そのほか,ブシロードが展開するカードゲーム「
ラブライブ!スクールアイドルコレクション」のPRカードがもらえる
コラボキャンペーンや,スクフェスACの実装楽曲をプレイヤーの投票で決める
「ぼくらが決める!第1回スクフェスAC実装楽曲選抜選挙」の開催情報,そして
μ'sのダンスシーンが収録されたPV「
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after schoolACTIVITY〜』NEWプロモーショントレイラー」が公開されている。3Dグラフィックスで表現された9人のなめらかな動きや,スクフェスACオリジナル衣装
「スクールユニティ」が見られるPVをチェックしつつ稼働日を待とう。
※画面はすべて開発中のものです
稼働日発表! 5つの最新情報公開のお知らせ
1. 2016年12月6日より順次稼働開始決定
2.「スクフェス×スクフェスAC」連動企画詳細発表
3.「スクコレ×スクフェスAC」コラボ企画開催決定
4. 第1回スクフェスAC実装楽曲選抜選挙開催決定
5. NEWプロモーショントレーラー公開
2016年12月6日より順次稼働開始決定
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after schoolACTIVITY〜』の稼働日が決定致しました。
■稼働日
2016年12月6日より全国のアミューズメント施設にて順次稼働開始
※稼働日は店舗によって異なります。
※設置店舗や導入台数は変更になる可能性がございます。
「スクフェスAC」稼働予定店舗はこちら
http://www.lovelive-sifac.jp/location.php
「スクフェス×スクフェスAC」連動企画詳細発表
スクフェス(スマホ版)とスクフェスACの連動企画の詳細が決定しました。スクフェスで手に入れたカードをスクフェスACのセンター筐体で印刷できたり,スクフェスとスクフェスACの譜面を交換できたりと,様々な遊びが順次楽しめる予定です。
■連動第1弾
プロフィール相互表示
スクフェスのランクや称号がスクフェスACでも表示されるようになります。また,スクフェスACのレベルや称号もスクフェス側のプロフィール画面で表示できるようになります。
連動特別称号+フリープレイチケット配布
スクフェスAC ではスクフェスと同様に一定の条件をクリアすると称号が獲得できます。スクフェスと連動すると,スクフェスACで使用できる特別な称号が獲得できます。さらに,無料で1曲プレイできるフリープレイチケットもプレゼントいたします。
■連動第2弾
スクフェスカード印刷イベント
スクフェスで手に入れたカードを,スクフェスACのセンター筐体で印刷できるようになります。スマホのデータ上のカードを,リアルカードとしてコレクションすることが可能です。印刷できるカードの種類は期間によって変更されます。
■連動第3弾
スクフェス⇔スクフェスAC譜面交換イベント
スクフェスでおなじみの譜面を,そのままスクフェスACでもプレイでき,スクフェスACオリジナル譜面も,スクフェスで遊ぶことが可能になります。プレイできる楽曲は期間によって変更されます。
「スクコレ×スクフェスAC」コラボ企画開催決定
現在好評発売中の「ラブライブ!スクールアイドルコレクション」とのコラボ企画が開催決定いたしました。ゲームセンターで一定数スクフェスACをプレイすると,コラボカードが貰えるキャンペーンとなります。
■「スクコレ×スクフェスAC」コラボ企画概要
スクフェスACオリジナル描き下ろしメンバーカード「スクールユニティ」を使用したオリジナルPRカードGETキャンペーン
ゲームセンターでスクフェスACを一定数プレイすると交換可能。
※もらえる種類はランダムとなります。
■開催時期
2017年1月より順次開催
※キャンペーン開催店舗のみとなります。
「スクフェス×スクフェスAC」連動企画,「スクコレ×スクフェスAC」コラボ企画について詳しくはこちら
http://www.lovelive-sifac.jp/information/2016/11/13/000014.html
「ぼくらが決める!第1回スクフェスAC実装楽曲選抜選挙」開催決定
スクフェスACの実装楽曲を,皆さんの投票で決定いたします。スクフェスACをたくさんプレイして投票券を集め,実装してほしい楽曲に投票しましょう。
■「ぼくらが決める!第1回スクフェスAC実装楽曲選抜選挙」開催概要
第1回目の楽曲選挙は「μ's楽曲選挙」と「ユニット楽曲選挙」に分かれております。
「μ's楽曲選挙」では,対象曲の中から得票数の多い上位3曲が得票数順に実装されます。「ユニット楽曲選挙」では,ユニットごとに最も得票数が多い1曲が実装されます。
投票の方法は,稼働時オープン予定の「スクフェスACカスタマイズサイト」に登録し,そのあと楽曲をプレイすると1曲ごとに獲得できる「投票券」をつかってカスタマイズサイトで投票します。
■選挙楽曲実装時期
2017年6月より順次実装予定
「ぼくらが決める!第1回スクフェスAC実装楽曲選抜選挙」について詳しくはこちら
http://www.lovelive-sifac.jp/information/2016/11/13/000015.html
スクフェスAC NEWプロモーショントレーラー公開
スクフェスACの新たなプロモーショントレーラーを公開しました。美麗な3Dグラフィックによるμ'sメンバーの華麗なダンスをお楽しみください。
スクフェスAC NEWプロモーショントレーラーはこちら
https://youtu.be/DNJmS0li2CY