
連載
操作はシンプルだがハイスコア獲得は難しめ。カジュアルアクション「Hop Hop Hop」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1005回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,ボールをタップで跳ねさせてうまくリングを通過させていくスマホ向けカジュアルアクションゲーム「Hop Hop Hop」(iOS / Android)を紹介しよう。
![]() |
![]() |
「Hop Hop Hop」ダウンロードページ
「Hop Hop Hop」ダウンロードページ
本作は,自動で横スクロールするステージでボールをタップし,うまくフープ(輪っか)を通過させながら,可能な限りスコアを稼ぐことが目的のゲーム。ボールが天井や地面に衝突するとゲームオーバーだ。
遊び方はシンプルだが,ボールがフープを通過しなければ壁に行く手が阻まれるため,一度でも通過に失敗するとゲームオーバーとなる。フープの縁(ふち)にも当たり判定があり,当たりどころが悪いとボールがあらぬ方向に跳ねてしまうので,わりと繊細な操作が要求される。
![]() |
![]() |
なお,ステージで獲得できるキノコを特定数手に入れるごとに,新しいボールが順次アンロックされていく。各ボールは跳ね方などが異なるので,ステージ攻略に詰まったら別のボールを試してみるといいだろう。
![]() キノコを取得しても巨大化はしない |
![]() |
本作は英語版のアプリだが,紹介しているとおりゲームのルールはシンプルなので,英語が分からなくてもプレイに支障はないはずだ。リザルト画面はTwitterやFacebookに共有できるので,友人とスコアを競い合ってみてはどうだろうか。
著者紹介:H.H
ゲーム系分野で活動中のフリーライター。現役アーケード格闘ゲーマーで,日々ゲーセンで第一線級のプレイヤー達と凌ぎを削っている。コンシューマやスマホアプリでは,ジャンルを問わずに面白いゲームなら何でもやる雑食系。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
Hop Hop Hop
- 関連タイトル:
Hop Hop Hop
- この記事のURL:
キーワード
- 連載
- iPhone
- iPhone/iPad:Hop Hop Hop
- Android:Hop Hop Hop
- iPad
- アクション
- カジュアル
- 無料
- 紹介記事
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信
- Android
- ライター:H.H

(C) Ketchapp
(C) Ketchapp