 サトシゲッコウガ |
ポケモンは2016年10月4日,同社が11月18日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「
ポケットモンスター サン・
ムーン」の,
特別体験版の配信を,10月18日に開始すると発表した。
合わせて,ポケットモンスター サン・ムーンのオリジナルデザインとなるニンテンドー2DS
「ニンテンドー2DS ポケットモンスター サン・ムーン【ライトブルー】」を,任天堂が12月8日に数量限定で発売することも明らかにしている。
体験版では,アニメ
「ポケットモンスター XY&Z」で主人公サトシのポケモンとして活躍している
「サトシゲッコウガ」が,仲間のポケモンとして登場し,一緒に冒険できるとのこと。サトシゲッコウガは,「ゲッコウガ」が,“キズナ現象”によりバトル中に姿を変えた姿である。製品版の発売後は,サトシゲッコウガを特別体験版から製品版へ連れて行けるという
(※)。
※特別体験版と製品版が同じSDカードに入っている必要がある
合わせて発表されたニンテンドー2DS ポケットモンスター サン・ムーン【ライトブルー】は,鮮やかなライトブルーの2DS本体に,ピカチュウ,モクロー,ニャビー,アシマリのシルエットをあしらったものだ。価格は9800円で,単純計算した
税込価格は1万584円。この“ポケモン仕様2DS”に,ポケットモンスター サン・ムーン(ソフト)は付属しないので,その点だけ注意しよう。
 |
『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』が
10月18日より配信開始!サトシゲッコウガと冒険しよう!
10月18日(火)より、『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』の配信をニンテンドーeショップにて開始いたします。
『ポケットモンスター サン・ムーン』でしか出会えないポケモンたちと11月18日(金)の『ポケットモンスター サン・ムーン』発売に先んじて出会うことができます。本ソフトでは、アニメ『ポケットモンスター XY&Z』で、主人公サトシのポケモンとして活躍している『サトシゲッコウガ』が仲間のポケモンとして登場し、一緒に冒険することができます。
選べるダウンロード方法
『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』は2つの方法でダウンロードしていただけます。
任天堂ホームページからダウンロード
任天堂ホームページに、お持ちのニンテンドー3DSのニンテンドーネットワークIDと連携したニンテンドーアカウントでログインしていただくと、連携されたニンテンドー3DSへ『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』をダウンロードしていただくことができます。
※任天堂ホームページでのソフトのダウンロードの詳細については、
https://www.nintendo.co.jp/support/ec/flow.html
をご覧ください。
ニンテンドーeショップからダウンロード
お手持ちのニンテンドーネットワークIDと連動したニンテンドー3DSから、ニンテンドーeショップを起動していただき、ニンテンドーeショップから、『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』をダウンロードしていただくことができます。
※ニンテンドーeショップでのソフトのダウンロードの詳細については、
https://www.nintendo.co.jp/3ds/software/eshop/index.html
をご覧ください。
ニンテンドー3DSシリーズ本体のカメラ機能を使えば、「ニンテンドーeショップ」にてソフトを検索することなく、簡単に商品画面へ直接移動することができます。
ニンテンドー3DSシリーズ本体の「HOMEメニュー」でLボタンとRボタンを押して、カメラを起動します。
下画面の左側にあるアイコンをタッチしてQRコードを読み込めば、簡単に商品画面に移動できます。
※インターネットに接続したニンテンドー3DSシリーズ本体で、ご利用ください。
※掲載しているQRコードは、ニンテンドー3DSシリーズ用のQRコードです。
体験版ダウンロードに関するご注意
- 『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』のダウンロードに必要なSDカードの空き容量は、最大400MB(3,100ブロック)です。
- ニンテンドー3DSシリーズ購入時に初めから付属されているSDカード(4GB)で、本編のダウンロード版(3.2GB)と特別体験版の双方をダウンロードされる場合は、容量が不足する場合があります。
十分な空き容量のあるSDカード(8GB以上がおすすめです)をご用意ください。
- サトシゲッコウガを、特別体験版から本編のダウンロード版に連れていくためには、双方が同じSDカードに入っている必要があります。
- ニンテンドー3DSシリーズ本体のSDカードの交換やカード内のデータの移行について詳しくは、任天堂ホームページサポート情報「SDカード/microSDカードについて」をご確認ください。
https://www.nintendo.co.jp/support/qa/q/3ds/sdcard.html
『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』をプレイして『ポケットモンスターサン・ムーン』に“サトシゲッコウガ“を連れて行こう!
“サトシゲッコウガ”はゲッコウガが、キズナ現象によりバトル中に姿を変えた姿です。
『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』で一緒に冒険した“サトシゲッコウガ”になることのできるゲッコウガを『ポケットモンスター サン・ムーン』発売後に、連れていくことができます。
 ある人物から託された、ゲッコウガの入ったモンスターボール。『ポケットモンスター サン・ムーン』とは異なる冒険が待っています |
 キズナ現象で姿を変えたゲッコウガ |
キズナの力でパワーアップ“サトシゲッコウガ”
名前:ゲッコウガ
フォルム名:サトシゲッコウガ
分類:しのびポケモン
タイプ:みず・あく
高さ:1.5m
重さ:40.0kg
特性:きずなへんげ
キズナ現象でパワーアップ
人とポケモンの絆が起こす奇跡的な現象「キズナ現象」によって、新たな力を得たゲッコウガの姿。
過去、数百年前に1度だけ起きたことがあるようだ。
脚力が大幅にアップ
通常のゲッコウガよりも脚力が強化され、あまりのスピードに姿をとらえることも困難。あっという間に敵を倒す!
巨大な水手裏剣
新たに背中から巨大な水手裏剣を作れるようになった。作った巨大な水手裏剣を連続で素早く投げつける。
戦いが終わると元の姿に
戦いが終わるともとのゲッコウガの姿に戻る。
戦いのときだけの限界突破した姿だ!
新特性「きずなへんげ」
サトシゲッコウガになれるゲッコウガは、これまでどのポケモンも持っていなかった新しい特性「きずなへんげ」を持っています。
「きずなへんげ」の特性によって、ゲッコウガが相手のポケモンを倒すとサトシゲッコウガに姿を変えます。
アニメで大活躍のサトシゲッコウガ! その軌跡をチェック!!
ポケモンマスターを目指すサトシの相棒!
ポケモンマスターを目指し、ピカチュウや仲間たちと共に各地を旅するマサラタウン出身の少年サトシ。ゲッコウガはサトシとの運命的な出会いを通して、大きく成長していった!!
 ケロマツ |
 (ケロマツから進化)→ゲコガシラ |
 (ゲコガシラから進化)→ゲッコウガ |
 →? |
サトシとゲッコウガ〜最強への道〜
カロスで初めてゲットしたポケモン、ケロマツ。仲間想いの熱い性格で、目標は【最強】になること。辛い修行を重ねて強くなり、ゲコガシラへ進化、そして遂に最終進化形のゲッコウガへと進化する。ところが、ヒャッコクジム・ジムリーダーのゴジカの予言によると、サトシとゲッコウガにはその先があるという・・・!?
 ケロマツとの出会い熱い想いが互いを引きつけた |
 最強は一日にして成らず、沢山の修行を重ねた! |
 仲間のゲッコウガのピンチにゲコガシラへと進化! |
 圧倒的なすばやさで、バトルでも大活躍 |
 ゴジカの予言によって明かされた進化のその先とは? |
 ピカチュウのピンチに、ゲッコウガへと進化!! |
 サトシとゲッコウガに起こる不思議な現象!! |
 かつて忍者村にいたという伝説のゲッコウガ・・・? |
ついにサトシゲッコウガへ〜更なる高み〜
サトシとゲッコウガの信じあう心が起こした奇跡、それがキズナ現象。パワーアップしたサトシゲッコウガは、サトシと息のあったコンビネーションでカロスリーグやフレア団の事件でも大活躍!!
 最初は力をコントロールできず不完全な姿だった |
 様々な経験を積み重ねサトシゲッコウガが完成 |
 サトシとサトシゲッコウガがシンクロする! |
 バトルでの様子はまさに一心同体!! |
 カロスリーグでも大活躍! 数々の名勝負を生んだ |
 決勝のリザードン戦で見せた超巨大みずしゅりけん |
 フラダリの目指す世界にはキズナ現象が必要? |
 フレア団の企みを阻止できるのか!? |
10月20日(木)よる6時55分〜
別れは突然に!?〜さよならサトシゲッコウガ〜
キズナ現象という新たな高みへと到達したサトシとゲッコウガ。しかし、そんな彼らの別れは突然にやってきた・・・。そこにはカロスに甚大な被害を与えたフレア団事件と、そして世界を監視する伝説のポケモン、ジガルデが深く関係しているらしい・・・。大注目の『さらばサトシゲッコウガ!クセロシキの逆襲!!』お見逃しなく!!
TVアニメ大好評放送中!!
「ポケットモンスターXY&Z」
毎週木曜よる6時55分から
テレビ東京系列にて大好評放送中!
(一部地域では放送日時が異なります)
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon
ニンテンドー2DSが、
オリジナルデザインで12月8日(木)に発売決定!!
『ニンテンドー2DS ポケットモンスター サン・ムーン【ライトブルー】』
 商品パッケージ |
 本体おもて |
 本体うら |
任天堂株式会社は、オリジナルデザインのニンテンドー2DSを12月8日(木)に数量限定で発売いたします。
鮮やかなライトブルーの本体に、ピカチュウ・モクロー・ニャビー・アシマリのシルエットがデザインされた『ニンテンドー2DS ポケットモンスター サン・ムーン【ライトブルー】』を全国のTVゲーム取扱店(※一部店舗を除く)にて発売を予定しています。
商品名:『ニンテンドー2DS ポケットモンスター サン・ムーン【ライトブルー】』
発売日:2016年12月8日(木)予定
希望小売価格:9,800円(税別)
発売:任天堂株式会社
販売:任天堂株式会社
<セット内容>
- ニンテンドー2DS本体 1台
- Newニンテンドー3DS ACアダプター 1個
- 専用タッチペン 1本
- SDHCメモリーカード4GB 1個
- ARカード 6枚
- かんたんスタートガイド
- 取扱説明書
- 保証書
※ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター サン』『ポケットモンスター ムーン』は付属しません。
※画面は開発中のものです