AMD,ゲームノートPC向けAPU「Ryzen 9 4900H」を発表。最大4.4GHz駆動で,iGPUは8CU仕様に
米国時間2020年3月16日,AMDは,ゲームノートPC向け最上位APU「Ryzen 9 4900H」を発表した。既存モデルからCPUの動作クロックを引き上げたほか,統合型グラフィックス機能を強化したのが見どころとなる。
[2020/03/17 13:33]AMD,Zen2ベースのノートPC向けAPU「Ryzen Mobile 4000」シリーズを発表
北米時間2020年1月6日,AMDは,Zen 2マイクロアーキテクチャを採用するノートPC向けAPU「Ryzen 4000 Series Mobile Processor family」を発表した。2020年第1四半期よりPCがメーカー各社から同APUを搭載ノートPCが登場するという。
[2020/01/07 21:02]リファレンス仕様の「Radeon VII」カードが一斉に登場
2019年2月7日の「Radeon VII」発表を受け,リファレンス仕様のカードがAMDのパードナー各社から発表になった。販売解禁となる8日19:00以降,SapphireとMSI,ASRock,玄人志向,PowerColor,GIGABYTE,ASUS(※プレスリリース到着順)の製品ボックスが店頭に登場することとなりそうだ。
[2019/02/08 12:12]「Radeon VII」レビュー。世界初の「7nm,16GB HBM2,1TB/s」なゲーマー向けGPUはRTX 2080に勝てるか
日本時間2019年2月7日23:00,AMDの新世代GPU「Radeon VII」が正式発表のタイミングを迎えた。コンシューマ向けGPUとしては初めて7nmプロセス技術を採用して製造され,メモリ容量16GB,メモリバス帯域幅1TB/sを実現する製品はどれだけ速いのだろうか? テスト結果をお届けしたい。
MSI,指定のRadeon RXシリーズ搭載カード購入者に「バイオハザード RE:2」など最大3タイトルをプレゼントするキャンペーン
[2018/11/16 14:46]西川善司の3DGE:PCIe Gen.4対応,そしてメモリバス帯域幅1TB/s到達。Vega 7nmは見るべきポイントの多いGPUだ
北米時間2018年11月6日のイベントでAMDは7nm世代のCPUとGPUの予告を行ったが,連載「西川善司の3Dゲームエクスタシー」では今回,「Vega 7nm」のほうを取り上げたい。微細化したマイナーチェンジと思いきや,PCIe Gen.4対応やメモリバス帯域幅1TB/s到達など,見るべき要素が多いようだ。
[2018/11/12 07:00]AMD,「Radeon Pro Vega 20」「Radeon Pro Vega 16」を発表。MacBook Pro向け
北米時間2018年10月30日,AMDは,Vega世代のノートPC向けGPU「Radeon Pro Vega 20」「Radeon Pro Vega 16」を発表した。発表時点においてスペックの詳細は明らかになっていないが,同日付けで発表になった新型「MacBook Pro」のBTOオプションになるとのことだ。
[2018/10/31 13:33][TGS 2018]AMDが「レイトレに関する何らかの発表」を予告。「FreeSync」関連のデモアプリ配布も
東京ゲームショウの日本HPブースにAMD本社の偉い人が登場し,プレゼンテーションを行った。登壇を終えたところでごく短い時間をもらって話をしたところ,リアルタイムトレーシング関連,そして新しい技術デモについての予告を聞くことができたので,本稿ではその内容をお届けしたい。
[2018/09/21 15:48]AMD,7nmプロセスを使う次世代CPU&GPUの製造をTSMCに委託
北米時間2018年8月27日,AMDは,同社公式Blogにて,今後発表予定の次世代CPUやGPU製造に,TSMCの7nmプロセス技術を用いる予定であることを明らかにした。当初,これらのプロセッサは,GLO