![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
「PAC-MAN GINZA STYLE」が銀座三越でスタート。120種以上の「パックマン」グッズや,貴重なアーケードゲームが夏休みの銀座に大集合
![]() |
「PAC-MAN GINZA STYLE」公式サイト
銀座三越とパックマンのコラボイベントとしては,5月に開催された「PAC-MAN meets Ginza Mitsukoshi」(関連記事)に続くものになるが,今回はグッズ販売のほか,新旧アーケードゲームのプレイや,「PAC-MAN Ginza Cafe」でのコラボメニューの提供などが行われている。
![]() |
![]() |
会場となる銀座三越の9階,銀座テラス/テラスコートには,このイベントのために用意されたオリジナルグッズを含む関連商品が120種類以上販売されている。Tシャツだけでも40種類以上,バッグや文具,お菓子,雑貨のほか,面白いところではハンドスピナーや釣り用のルアーなど,普段あまり見かけないようなグッズまで用意されている。
中には数量限定のアイテムもあるので,気になるファンはお早めに。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場の一角には展開中の新ブランド「PAC-STORE」をイメージしたカフェ「PAC-MAN Ginza Cafe」が設けられており,コラボメニューとして「わたあめソーダ」「オリジナルクッキー」「マンゴーチーズケーキ」が楽しめる。また,これらを頼むと,1品につき1枚,PAC-STOREのキャラクターが描かれたコースターがプレゼントされる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームファンにとって嬉しい展示が,パックマンのアーケードゲームコーナーだ。ここにはバンダイナムコスタジオ秘蔵の「PAC-MAN」「Ms. PAC-MAN」「SUPER PAC-MAN」「Jr. PAC-MAN」「PAC-LAND」の北米版がアップライト筐体で展示されている。
また,高さ約2mの巨大モニターでプレイできる「WORLD'S LARGEST PAC-MAN」,12種類のゲームが選択できる「Pac-Man's Arcade Party」,4人対戦が可能な「パックマンバトルロイヤル」など,パックマン関連のタイトルもすべてプレイ可能だ。なお,一部のゲームをプレイするには,会場の抽選会で渡されるコインが必要になる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そのほか,ドット絵マスコットを作れる「クイックセルズ」体験コーナーやスタンプラリーと抽選会などもあり,ゲームファンに限らず楽しめるので,ぜひこの夏休みに会場に足を運んでみよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「PAC-MAN GINZA STYLE」公式サイト
- 関連タイトル:
PAC-MAN 256
- 関連タイトル:
PAC-MAN 256
- 関連タイトル:
PAC-MAN 256
- 関連タイトル:
PAC-MAN 256
- この記事のURL:
キーワード
- OTHERS
- PC:PAC-MAN 256
- PC
- アクション
- Hipster Whale
- バンダイナムコエンターテインメント
- プレイ人数:1〜4人
- PS4:PAC-MAN 256
- PS4
- iPhone/iPad:PAC-MAN 256
- iPad
- iPhone
- Android:PAC-MAN 256
- Android
- イベント
- ライター:稲元徹也
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)2014-2016Hipster Whale Pty Ltd.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)2014-2016Hipster Whale Pty Ltd.
(C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C) 2014-2015 Hipster Whale Pty Ltd
(C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C) 2014-2015 Hipster Whale Pty Ltd