コーエーテクモゲームスが2016年9月29日に発売予定の
「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜」(
PS4/
PS Vita)の最新情報が公開された。
今回,新たに判明した登場キャラクターは,
「ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜」(
PS4/
PS3/
PS Vita)でおなじみの
「ソフィー・ノイエンミュラー」「プラフタ」「オスカー・ベールマー」と,新キャラクターの
「ドロッセル・ワイスベルク」の4人だ。
さらに,序盤のストーリーの流れや,新要素の1つである
「超弩級調合」,メインの武器以外に2種類のサブウェポンの使い分けが可能なバトルの概要,そして初回封入特典の
「リゾートバケーション」と,限定版封入特典の
「ワンダーランド」という2種類の衣装に関する情報も届いている。それにしても,オスカーはずいぶんスリムになったなあ。
 |
<旅のなかで出会う仲間たち>
■キャラクター紹介
フィリスを夢に導く錬金術士
ソフィー・ノイエンミュラー
Sophie Neuenmuller
年齢:20/職業:錬金術士 CV:相坂優歌
イラスト:NOCO
フィリスに錬金術を教える錬金術士。フィリスからはソフィー先生と呼ばれ、慕われている。
公認試験の合格を目指し、故郷を飛び出して世界各地を旅している。
天真爛漫で明るい性格だが、さまざまなことを経験して成長した結果、大人らしい一面を見せることも。
師弟関係でもあるソフィーとプラフタ。2人はとても深い絆で繋がっています。
 |
錬金術士たちを見守る“不思議な”少女
プラフタ
Plachta
年齢:??/職業:錬金術士 CV:井口裕香
イラスト:ゆーげん
ソフィーと共に旅する少女で、彼女の錬金術の師匠でもある。ソフィーとはとても仲が良く、親友や家族ともいえる間柄。
真面目で冷静な性格だが、どことなく抜けている面もある。
錬金術の知識は豊富で、弟子のソフィーや、孫弟子のフィリスを優しく見守り、的確な助言を与える。
錬金術の造詣が深いプラフタは、駆動機兵と呼ばれる道具を駆使して魔物と戦います。
 |
世界中の植物と話をする夢を見る旅人
オスカー・ベールマー
Oskar Behlmer
年齢:20/職業:旅人 CV:山下誠一郎
イラスト:NOCO
植物と話すことができる能力を持つ青年。
ソフィーとは同郷の生まれであり、かつて一緒に冒険をしていた仲。
以前はぽっちゃりしていたが、旅を続ける間にスリムな体型になった。
マイペースな性格の持ち主ではあるものの、子供の頃に比べるとだいぶマシになった様子。
世界中の植物と会話するため旅をしているオスカー。
植物への探究心は誰にも負けません。
 |
楽しいこと至上主義のお気楽脚本家
ドロッセル・ワイスベルク
Drossel Weissberg
年齢:26/職業:脚本家 CV:小澤亜李
イラスト:ゆーげん
脚本家の女性。
好奇心が旺盛で、細かいことを気にしないおおらかな性格。楽しければなんでもいいという考えの持ち主でもある。
父親から戦いの手ほどきを受けているため、戦闘能力は相当なもの。
しかし、いろいろと大ざっぱであり、極度の方向音痴でもある。基本的にノリと勢いで行動するが、時には思慮深い一面を見せる。
明るく元気なドロッセル。方向音痴が原因で、思わぬ場所でフィリスと出会うことに。
 |
■3Dモデルイメージ
フィリスちゃん、錬金術…やってみない?
 |
植物のことならオイラに任せてくれよな!
 |
どんなことがあっても、楽しんで生きなきゃ!
 |
<旅のはじまりと目標>
■日常を変えた出会い
ある日、フィリスの住む町にやってきたソフィーとプラフタ。ソフィーの錬金術を目にしたフィリスは“錬金術が使えれば、外の世界に出ることができるはず!”とソフィーに弟子入りしますが、両親は大反対。フィリスは説得しようと錬金術を学びはじめます。
フィリスの住む町にやってきた2人を案内することになったことから物語は動きだします。
 |
 |
錬金術を学びに来たフィリス。まずはやってみようとソフィーに促され、さっそく調合をはじめます。
 |
 |
■1年後の公認試験合格を目指す!
錬金術の力を町の人に証明したフィリスは外の世界に出ることを許されますが、それは、次の錬金術士の公認試験で合格できなければ、町に帰ってくるという条件付きのものでした。次の試験は1年後。合格できればずっと外の世界にいてもよいと聞き、必ず合格するという決意を新たにするのでした。
 錬金術士になれば、外の世界を自由に旅することができると考えたフィリス。やる気は十分です。 |
 期間は1年間。のんびりしているとリアーネにも心配されてしまうので、錬金術の腕を磨きながら、どんどん先へと進んでいきましょう。 |
■超弩級調合で道を切り開く!
フィリスが旅の中で直面する数々の困難。そんな時、頼りになるのが超弩級調合です。
超弩級調合は、普通の調合の何十倍もの材料が必要となるスケールも超弩級な調合ですが、成功すれば物語やフィールドなど、旅に大きく影響を与える結果をもたらします。
たくさんの材料を必要とする超弩級調合。完成したアイテムは物語の結末にまで影響を与えることも?
 |
 |
試験が行われる街を目指す旅の中で、フィリスは錬金術士としての腕を磨くことになります。そして、無事試験に合格することができた時、フィリスは…
 |
<戦いの術を知ろう>
■スムーズに対応出来るターンバトル
順番の回ってきたキャラクターから行動する本作のバトル。1人ずつ行動を決められるので、状況に応じたスムーズな対応が可能です。さらにバトル時の天候や時間によってアイテムの効果や、魔物の行動・能力まで変化するようになりました。
 画面右の一番上のアイコンのキャラクターから行動します。魔物の行動順も分かるので、アイコンを見ながら行動を選択します。 |
 行動を決定して魔物を攻撃します。行動内容によって、次に行動できるまでの待機時間が異なり、行動順が変化します。 |
 魔物を気絶状態にするブレイク。ブレイク状態の敵はしばらく行動不能となります。攻撃して大ダメージを狙うか、気絶させたまま態勢を整えるかといった選択が可能です。 |
 攻撃などを行うと、画面左のゲージがたまりはじめます、ゲージが満タンになると強力な連携攻撃の「チェインバースト」が発生します。 |
■個性と威力が光るスキル・大技
共に旅を続ける仲間たちは、個性的で強力なスキルや大技を使うことができます。これらにはダメージを与えるだけでなく、バトルを有利にする効果などたくさんの種類があります。
 オスカーのスキル:「超速回転ダイブ」 広範囲の敵を一度に攻撃できる攻撃だ。 |
 ドロッセルのスキル:「瞬速・バイセクト」 重量級の斧を使い、隙の少ない高速攻撃を繰り出す! |
 リアーネの大技:「花鳥風月・解」が炸裂! 連携攻撃の連携率が一定を超えると、締めの大技が発動します |
■戦い方に新たな幅を与えるサブウェポン
メインの武器以外に2種類の武器をサブウェポンとして装備可能です。武器ごとに属性やスキルの効果に違いがあり、魔物との相性や戦い方、パーティの組み合わせによる使い分けが本作では重要になります。
 イルメリアはサブウェポンに銃を使うことができます。銃は特殊なスキルが数多く存在し、MPなどを消費して強力な攻撃を行います。 |
 剣士のレヴィは槍を使いこなします。槍は魔物の能力を下げるなど、テクニカルなスキルを使うことができます。 |
 リアーネは弓を剣に持ち替えて戦うことができます。汎用性の高い剣はどんな魔物でも戦いやすく、範囲攻撃なども得意としています。 |
<初回封入特典情報>
■初回封入特典衣装登場!
初回封入特典としてフィリスの新たな装いとなる「リゾートバケーション」のダウンロードシリアルが封入されます。リゾート旅行をテーマにした開放的なデザインと、チャームポイントの大きな麦わら帽子が普段と違うフィリスの魅力を引き出します。
<限定版特典情報>
■限定版封入衣装のデザイン公開!
限定版特典として封入されるフィリスの衣装「ワンダーランド」の衣装デザインを初公開。
ウサギ耳のようなカチューシャと落ち着いた色合いのゴシック衣装がフィリスを“不思議な”旅に誘います。