
連載
コレクションクエストやってます? プレイ日記その20:アイテムを集めて「ラグマス」の“物語”を堪能してみた&お正月イベントの見どころ
2020年の連載第1弾となる今回は,クエストのなかでも扱いが特殊な“コレクションクエスト”を取り上げる。昨年末のアップデートで初心者〜中級者向けのコレクションクエストも追加されたので,その攻略にも役立ててほしい。
![]() |
「ラグナロク マスターズ」公式サイト
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
きのちんのラグマス日記・その20
コレクションクエストを攻略してみた
前回記事では,おもに新規プレイヤーに向けて“年末年始はがっつり「ラグマス」やろうぜ!”的な特集を組みましたが,モチロン,筆者もたーんとプレイしました。せっかくのお正月休み,毎日ログインしてルーティーンを消化するだけじゃつまらない。どうせなら時間をかけて取り組める何かをやりたいなあ……と頭をひねって見付け出したのが“コレクションクエスト”です。いいのがありました。クエスト攻略はしばらく手を着けてなかったもんね。
年末年始はぬくぬくと「ラグマス」で冒険だ! これからがっつりやり込む人のためにこなしておきたいルーティーンを紹介

ガンホーのスマホ向けオンラインRPG「ラグナロク マスターズ」の攻略&お役立ち情報をお届けする連載企画「まったり ラグマスな日々」。今回は,年末年始に「ラグマス」をやり込もうと考えている初心者〜中級者のために,忘れずにこなしたい日課/ウィークリーコンテンツをまとめ,冒険の目標/指針を提案する。
コレクションクエストってなんぞ? という人も多そうですが,名前のとおり,アイテムを収集するのが目的のサブクエストです。マップの星アイコンが付いた場所でクエストを受け,達成報酬のキーアイテムをすべて揃えると完了するというもの。冒険序盤だと,プロンテラ南門で猫の好物を3種類集めるクエストがありましたね。アレです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
通常のサブクエストと異なり,クリアすることで冒険手帳を埋められるのもコレクションクエストの特徴です。クエストで入手したキーアイテムは冒険手帳に登録でき,そのあと“コレクション図鑑”の該当項目をアンロックすれば,冒険経験値とクエスト達成の報酬(Zeny/経験値)がもらえるんです。キャラクター育成の面でも見逃せない要素であるコレクションクエスト,難度的にいけそうなものは手を着け,おいしい報酬をいただくのです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■7つものコレクションクエストが新登場!
年末年始のプレイになぜコレクションクエストを選んだかというと,昨年末(2019年12月19日)のアップデートでコレクションクエストが追加された,とのアナウンスがあったから(詳細はこちら)。なんでも,一挙に7つも増えたとかで,じゃあそれを片付けちゃおうと思いまして。
新たにコレクションクエストが実装されたのは,4エリア(プロンテラ/魔法の都市ゲフェン/砂漠の都市モロク/フェイヨン)内にある7つのマップ。クエストで交戦するモンスターの強さには開きがあるものの(レベル10台から70台まで),古城エリアや雪の街ルティエエリアに比べれば,新規クエストはどれもだいぶ易しいです。攻略に挑むというより,物語を味わうためのクエストなんですよね。早くに訪れるマップほど難度が低めなので,ぜひぜひ,キャラクター育成にご活用ください!
●ピラミッドダンジョン1F(砂漠の都市モロクエリア)
コレクション名:ミレニアムマジックキューブ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●ゲフェンタワー地下(魔法の都市ゲフェンエリア)
コレクション名:永遠の月光
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
●プロンテラ地下水路B1F(プロンテラエリア)
コレクション名:地下水路の謎
![]() |
![]() |
![]() |
●オークの集落(魔法の都市ゲフェンエリア)
コレクション名:トーテムの火
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●フェイヨンの森(フェイヨンエリア)
コレクション名:竹林の昔話
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●ミョルニール山脈(魔法の都市ゲフェンエリア)
コレクション名:フラワーハープ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●フェイヨン南フィールド(フェイヨンエリア)
コレクション名:微笑みのかかし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「お雑煮」を作れ! 「大吉」を引き当てろ!
「ラグマス」のお正月イベントに駆け込もう
![]() |
こちらが案ずるまでもなく,ゲーム内でお正月イベントがちゃーんと用意されていましたね。2019年12月27日からスタートした「迎春・アマツモチモチ運試し!」です。冒険者のみなさん,「おもち」は集めました? 「おみくじ」は引きました? イベントが終わるまでまだちょっと間があるので(2020年1月17日4:59終了予定),まだの人はこれからスパートをかけましょう! イベントの詳細はこちらでご確認あれ〜。
![]() |
![]() |
![]() |
イベントの大きな目標の1つが,料理の「お雑煮」100個作成で獲得できる称号“謹賀新年2020”でしょう。モチリンを狩って「おもち」は100個集めました。食材の「甘口ソース」と「おさしみ」も揃えました。ただ,「冷たい出汁」が100個に届かない! 交換に必要な「すごいピッキの肉」が足りない! 料理協会本部でのレア食材調達をサボっていたツケが回ってきましたよ。なんてこった! イベント終了までにはどうにか「お雑煮」100個分の食材を集められそうなんですが,本稿には間に合わず。残念無念。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
イベント中,泉水の国アマツでは,1回10000Zenyで「おみくじ」が引けます。「大吉」が出たアナタは超ラッキー。ギルド領地で使うとMVPモンスター“干支神・子”を呼び出すことができ,討伐すれば「干支バッジ・子」が手に入れられるのです。狙うは頭装備の「干支・子のレシピ」。ギルドメンバーに声をかけて「大吉」を持ち寄り,みんなで「干支バッジ・子」を稼ぐのがいいですよ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あ〜ありがとうございます! いま,「99レベル成長リュック」の中身をいただきました!
年があらたまってすぐ,Baseレベルが99に到達! いえい! というわけで,明けましておめでとうございます。きのちんです。オリンピックイヤーもこのノリで行くつもりの本連載,引き続きのご贔屓を賜りますよう,よろしくお願い申しあげます。ミルクボーイの衝撃冷めやらぬ年末年始でした。
2020年の幕開け早々,担当編集でんこ氏をお誘いし,ギルド領地で「大吉」の干支神・子ハントに挑戦したんです。レベル50のMVPモンスターは難なく倒せたものの,きのちんに報酬はナシ。でんこ氏ともう1人は討伐と同時に「干支バッジ・子」を受け取れたとのこと。え? どういうこと? もう一度呼び出して撃破するが,やはりきのちんだけ報酬にあぶれる。これは何かがおかしいぞと思ったら,でんこ氏から問いかけが。「きのちんさん,戦闘時間残ってます?」……それだ!(この時点で200分以上オーバーしてました)
前回記事のこの欄に書きましたが,オークレディのカードを2枚セットで入手し「めちゃついてる!」と無邪気によろこぶきのちんに,「それ,『フェンリルの鎖』の効果では?」と冷静につっこんでくれたのもでんこ氏でした。他プレイヤーとの交流により正確な知識が得られるのも,ソーシャルゲームの魅力の1つですよね!
![]() |
![]() |
「ラグナロク マスターズ」サテライトサイト
「ラグナロク マスターズ」ギルド募集板
「ラグナロク マスターズ」公式サイト
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
ラグナロク マスターズ
- 関連タイトル:
ラグナロク マスターズ
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:ラグナロク マスターズ
- iPad
- RPG
- MMO
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 中国
- 無料
- Android:ラグナロク マスターズ
- Android
- 連載
- 攻略
- ライター:きのちん

(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.