東京ゲームショウ2017一般公開日初日となった2017年9月23日,スクウェア・エニックスブースにて,
「『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』ダイス・オン!ステージ1周目」と題された生放送ステージが行われた。
これは,2017年10月19日に発売予定の
「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」(
PS4 /
PS Vita)に関連したステージイベントで,本作のプロデューサーを務める
白石琢磨氏と,“いたスト大好き”の肩書を持つ
齊藤陽介氏がゲームの最新情報を紹介していくとうもの。本稿ではこのステージで発表された情報をまとめていく。
登壇した白石琢磨氏(左)と齊藤陽介氏(右)
![画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/002.jpg) |
最初にアナウンスされたのは,「ドラゴンクエスト11」に登場するキャラクター
「シルビア」の参戦だ。いただきストリートに登場するキャラクターにはボイスが付いているので,「ドラゴンクエスト11」本編ではボイスのないシルビアにもボイス付きのセリフが用意されるという。そのアクターを務めるのが,声優の
小野坂昌也さんだ。
シルビアの参戦が発表。ボイスアクターは小野坂昌也さん
![画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/003.jpg) |
![画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/004.jpg) |
小野坂さんはドラゴンクエスト11を相当やり込んでいた様子で,なかでもシルビアは,セリフに合わせて勝手にアテレコをしてしまうほどお気に入りなのだとか。実際にステージでは,グロッタの町で行われる仮面武闘のワンシーンを使って,生のアテレコも披露された。
生アテレコを披露。驚くほどにハマり役だった
![画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/005.jpg) |
シルビアは無料の追加ダウンロードコンテンツとして,ゲームの発売日と同日の10月19日に配信される。最初から本編に収録できなかった理由は,当時はドラゴンクエスト11の発売日との調整が難しかったからとのこと。おそらく最初から入れてしまうと,もしドラゴンクエスト11の発売がいただきストリートよりも後にしまった場合に,対応が難しくなるからということだろう。
本作に収録されるマップの一部
![画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/006.jpg) |
こちらはDLCマップ
![画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/007.jpg) |
DLCマップの1つ,スラバッカ島での実機プレイも披露された
![画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/008.jpg) |
また,HORI製のPlayStation 4用コントローラ
「Wired Controller Light ドラゴンクエスト スライムエディション for PlayStation 4」も発表された。文字どおりスライムをモチーフにしたデザインになっており,ちょうどスライムの右目の部分がアナログスティックになっているという遊び心も見られる。発売はゲームと同じ10月19日で,価格は
2980円(税別)だ。
イベントの最後には本作のパッケージ画像も公開された。このタイミングでの公開となったのは,シルビアが描かれているからだとか。また,ラダトーム城と旧古代図書館のマップを先行入手できる公式ガイドブックもゲームソフトと同日に発売されることがアナウンスされ,ステージは終了となった。
パッケージビジュアルが公開。ライトニングの横にシルビアの姿も確認できる
![画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/011.jpg) |
特典付きの公式ガイドブックもソフトと同日に発売
![画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/012.jpg) |
参戦タイトルのプロデューサー達よる生放送も配信が決定した
![画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS 2017]シルビア(CV:小野坂昌也)の参戦が発表された「いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY」ステージイベントレポート](/games/356/G035632/20170923056/TN/013.jpg) |