
連載
回って下ってジャンプして。スマホ向けアクションゲーム「Spiral」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1356回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,天高くそびえ立つタワーの外周を,転がり落いていくカジュアルなアクションゲーム「Spiral」(iOS / Android)を紹介しよう。
![]() |
![]() |
「Spiral」ダウンロードページ
「Spiral」ダウンロードページ
プレイヤーが操作するボールは,タワーの外周を延々と下り続ける。外周には,障害物が待ち受けており,超えた障害物がそのままスコアとなるので,タイミングよくジャンプ(タップ)して回避していこう。
![]() |
![]() |
また,道中にはときおり「クリスタル」が出現する。これは,アバターやタワー外観といったスキンを変更する際に消費する通貨のようなものだ。プレイを続けているとプレゼントとして10〜20個ほどのクリスタルが贈られたり,動画広告を視聴すること入手したりすることも可能となっている。
![]() |
![]() |
一定の距離を進むとタワーの色が変化していく。暗い色のときは若干壁が見えづらくなるので油断は禁物だ。ちなみに,壁を越えるコツは“なるべくギリギリまで引き付けること”。
![]() |
![]() |
不規則に出現する壁のおかげで,シンプルな見た目からは想像できないほどに高難度な作りとなっている本作。ただし,操作は非常に簡単で誰にでも楽しめるので,ちょっとした時間にプレイするにはピッタリだ。GameCenterにも対応しているので,腕に自信のある人は世界中のプレイヤーと腕を競ってみてほしい。
著者紹介:トリスター/目代将規
ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”も好き。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:Spiral
- iPad
- アクション
- Ketchapp
- カジュアル
- 無料
- Android:Spiral
- Android
- 連載
- 紹介記事
- ライター:トリスター/目代将規
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信

(C)Ketchapp
(C)Ketchapp