
広告企画
【PR】国内外で好評を博した「大三国志」が配信2周年。8月17日に六本木で開催される招待制オフ会のイベント内容を紹介
![]() |
本作は,200万マスという広大なサイズで再現された中国大陸を舞台に,自軍の勢力を拡大して敵城を攻略しつつ,同盟(いわゆるギルド)を組んだ盟友達と協力し,天下統一を目指すストラテジーゲームだ。海外では「率土之濱(そっとのひん)」という名称で配信され好評を博しており,国内のApp Store,Google Playでも高いレビュースコアを獲得している。
作品の特徴として,300名以上の有名な武将達が登場することや,彼らと戦法(スキル),部隊を組み合わせて戦略的なバトルを楽しめる点,最大300名が参加可能な同盟同士による大規模戦闘が可能なことなどが挙げられており,こういった点からコアなファンを獲得しているという。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【PR】やりこみ度はケタ違い! 「大三国志」で中国統一を目指すためのプレイガイド前編

WeGames Japanが2017年7月31日にサービスを開始したスマホ向けストラテジーゲーム「大三国志」は,広大な中国大陸を舞台とした200万マスにも及ぶマップと,300名以上の武将,そして同盟による大規模戦闘など,その圧倒的なスケールが魅力のタイトルだ。本稿で序盤のプレイガイドをお届けしよう。
【PR】同盟に所属してからが本番! 「大三国志」で中国統一を目指すためのプレイガイド後編

WeGames Japanが2017年7月31日にサービスを開始したスマホ向けストラテジーゲーム「大三国志」は,200万マスにも及ぶ広大な中国大陸で,同盟を結んだ盟友達と共に戦いながら自軍勢力を拡大していき,大陸の覇権を握ることが目的となっている。今回はプレイガイド後編として,同盟や自軍の強化について取り上げていこう。
今回開催されるオフ会は招待制となり,すでに応募が締め切られているが,実施内容についてお伝えしよう。イベント内では,大三国志の新シーズン“決勝中原”や3Dバージョンに関する情報がお披露目されるほか,オーケストラでゲーム内の新曲が演奏されたり,最高30万円分の旅行ギフト券やグッズの福袋といった賞品が当たるチャンスのプレゼント企画が実施されたりと,さまざまな催し物が目白押しなので,来場者はお楽しみに。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※大三国志は2017年7月31日,WeGames Japanによる運営でサービスが開始された。その後,2019年7月31日に運営権と配信サービスがNetEase Gamesに移管されている。また,スマホ版とデータ連携が可能なPC版もあり,そちらはDMM GAMESからリリースされている。
「大三国志」公式サイト
「大三国志」ダウンロードページ
「大三国志」ダウンロードページ
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:率土之濱-大三国志
- iPad
- RPG
- NetEase Games
- NetEase Games
- プレイ人数:1人
- 三国志
- 戦略級
- 中国
- 無料
- Android:率土之濱-大三国志
- Android
- PC:大三国志
- PC
- 広告企画
- 編集部:Chihiro
- ムービー

©2015 NetEase Inc,All Rights Reserved.