
ニュース
アケコンが楽器に。「KORG Gadget for Nintendo Switch」がアケコンやキーボードを用いた操作に対応,ソングループなどの追加も
このアップデートを適用すると,ソフトウェアのバージョンが“Ver 3.5”となり,アーケードコントローラやUSBキーボード(MIDIキーボードではなく,タイピング用のキーボード)を用いた操作が可能となる。そのほか,自動画面切り替えやソングループ,ノート数制限モードなども追加される。
同社公式YouTubeチャンネルでは,このアップデートを紹介するPVが公開されている。PVでは,同社代表取締役社長の佐野電磁(佐野信義)氏が,HORIの「リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Nintendo Switch」や,RazerのBlackwidowタイプらしきゲーマー向けキーボードで演奏する姿が収められている。また,PVの収録場所でもある東京都・稲城市のコルグショールームでは,本作の展示が行われているそうだ。
キーボードの対応表については,佐野氏がTwitterで公開している画像を参照してほしい。
USB PC Keyboard assign #GadgetSwitch pic.twitter.com/CQ4LVKjeVv
— 佐野電磁 / sanodg / Nobuyoshi Sano (@sanodg) January 29, 2020
「KORG Gadget for Nintendo Switch」公式サイト
- 関連タイトル:
KORG Gadget for Nintendo Switch
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:KORG Gadget for Nintendo Switch
- Nintendo Switch
- リズム/ダンス
- DETUNE
- KORG
- プレイ人数:1〜4人
- ニュース
- 音楽
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男

(C) 2018 DETUNE Ltd. (C) 2018 KORG Inc.