パッケージ
スーパーロボット大戦X公式サイトへ
読者の評価
61
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

スーパーロボット大戦X

スーパーロボット大戦X
公式サイト http://srwx.suparobo.jp/
発売元・開発元
発売日 2018/03/29
価格 通常版:7600円+税/期間限定生産版:1万1600円+税
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
61
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 高レベルで纏まった「中途半端」 50
    良い点
    1)丁寧に作られている戦闘アニメ
    2)いつでも自由に難易度の変更ができる
    3)周回プレイが苦にならないシナリオの長さ
    4)TACポイントやファクトリーなど、好評を得ているシステムの継続使用
    悪い点
    1)以前から続く「居るだけ参戦」
    2)敵側の、攻撃目標を選ぶプログラムが甘すぎる
    3)キャラクターが多過ぎるのに、出撃枠が少ない
    4)難易度が高くても、結局はゴリ押しでクリアできる
    5)そろそろ必要無いと思う「海」
    総評
    グラフィックスに関しては、旧作の使いまわしが有るものの、高レベルで纏まっている。新規参戦も丁寧に作ってあるので、大きな不満点は無い。

    サウンドに関しては、楽曲使用料の関係でボーカル入りバージョンと分けているのだろうが、本当に必要なのか疑問が有る。
    今は動画サイトなど様々な方法で原曲を聞く方法が有るので、わざわざ戦闘アニメ中に聞く必要は無いのではないだろうか。

    システム面に関しては、スパロボというゲーム全体でもほぼ完成を見ているので、大きな変化はない。
    だが、ラスト5話くらいまでの出撃枠の少なさは解消してほしい。強制出撃がある各原作の主人公枠を育てる為に、それらを出撃させるだけで枠が埋まる。脇役は放置せざるを得ない。

    ストーリーは、基本的にパッケージのメインビジュアルに出ている原作を追うわけだが……そりゃ原作が有るのだから同じ展開になるのは仕方が無いとはいえ、前作スパロボVと同じような状態になっては、流石に飽きる。
    やり込むために周回プレイをするのならば、尚更である。

    ボリュームに関しては、並である。それ以上に言いようがない。
    ダウンロードシナリオが別売りで存在するが、本編に変化が有るわけではないので、閑話を楽しむというよりは、資金と強化パーツを買う意味合いの方が大きい。


    スパロボを遊んだことの無い新規購入者から、古くからのファンまで、全てを対象に作ろうとして中途半端になっているという印象がある。
    隅々まで遊びたい人や、古くからのファン(大人だから購入資金に余裕が有る)ならば、ボーカル入りバージョンを選んでDLシナリオも買うだろう。
    だが難易度がエキスパートでも、DLシナリオで得た資金や強化パーツを使えば楽にクリアできるので、はっきりって面白くない。
    特に面白くなくなるのが、敵は命中率がゼロになっているくせにこっちに攻撃してくる事。
    特に突出していないのに、総合HPの少ないキャラを狙っているのか、ダンバインなどに突っ込んでくるのである。反撃していれば勝手にクリアしてしまう。
    条件をクリアしてSRポイントを貰うスタンダートよりも、反撃で勝手にクリアするエキスパートの方が簡単に感じるぐらいである。

    結局、面白くないので戦闘アニメも飛ばす。そうなるとボーカル曲も聞かない。
    金を掛けた分だけ早く飽き曲も聞かないということは、金を掛けた意味が無くなるのである。そうなれば不満も増えるだろう。

    もしこれから購入する古くからのファンが居るのであれば、まずはDLシナリオを買わずに攻略することをお勧めする。それぐらい、今作の難易度は低い。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 2 3
  • いつものスパロボで味付けを変えた程度 75
    • 投稿者:くらげ(男性/30代)
    • 投稿日:2018/04/22
    良い点
    ・最初から高難易度モードが選べる。
    ・戦闘アニメは良いと思えるものが結構ある(Gレコが良かった)
    ・ビームライフルやビームサーベル等の基本的な攻撃の戦闘アニメーションはかなりシンプルになっている。以前のように敵の目の前でダンスを踊ったりはしなくなった。
    ・多すぎないシナリオ数でだれにくい。
    ・ロード時間の短さ。
    悪い点
    ・特典のサイバスターが強すぎる。
    ・強化パーツが強すぎる、しかもどんどん手に入る。何故こんな仕様に…?
    ・相変わらず敵が弱ってる味方ユニットを狙わずに隣にいるHP満タンのユニットを狙いだす。手加減されてるようで不快。援護防御も活かせない。FEや魔装機神3のように敵の行動をシンプルにした方がシミレーションとして面白くなる。
    ・参戦作品が多すぎる。ダイターンとクロスボーン(F91も)は別にいらないなと長年シリーズプレイしていて初めて思った。
    ・精神コマンドが同じようなものばかり。とくに以前はレアだった期待もちはめちゃくちゃ多い。
    ・戦意での行動回復、マルチアクションという1ターンで何度も行動できるようになるシステムは要らない。これによってユニットの位置取りを気にしなくなる。
    ・いまだに戦闘前にダメージ予測を出さないところ。
    総評
    いつものスパロボの微パワーアップ版といったところ。シリーズが好きなら楽しめると思う、何かを大幅に変えた訳ではないので。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 3 4
  • スーパーロボット大戦 X定食 60
    • 投稿者:2LH(男性/30代)
    • 投稿日:2018/04/13
    良い点
    ・Vita版でも美麗な、スパロボの特徴にして他の追随を許さない唯一無二の戦闘アニメーション

    ・原作サウンド商法に手を染めても尚魅力的なスパロボアレンジ楽曲の数々と、カスタムBGM機能が引き続き実装

    ・旧バンプレストオリジナル機体の版権スパロボへの復帰の流れとマジンカイザー、サイバスターの復活

    ・「スーパーロボット大戦 EX」「魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」を意識した世界観、展開

    ・"シャア・アズナブルが本格的に味方になる"流れは今作でも健在

    ・合体攻撃の対象機体が1機でも出撃していれば相方の出撃有無を問わず合体攻撃が使用できるようになった

    ・スパロボVから続投のTacPとスキルプログラムで自由度の高い育成が出来る
    悪い点
    ・終盤に差し掛かるまで出撃可能枠数が非常に少なく、終盤になった途端枠数が1.5倍近くなる

    ・加入するライバルキャラやそもそもの参戦作品数が多いのだが、ツインバトルでも小隊制でもないシングルなので好きな作品が多い分だけ使えない辛さがある。先ず第一に新規組のバディコン勢とシングル制が全く噛み合っていない

    ・直近で戦闘アニメが製作済みか主役格機体以外の新規参戦機体は武装が2種のみ。よくて3種。マシュマーやマスク、虎王やビゾンと言ったライバル達も加入したところで武装は2種しかない

    ・PS2時代からマップの作り、マップ上演出は相変わらず進歩していない。コストを掛ける部分ではないかもしれないが、マップ外部の黒塗り状態が10年以上代わり映えしないのはどうか

    ・サイバスター(マサキ)の早期参入特典の有無で攻略難易度に露骨に差が出る。加えて全くシナリオに絡まない

    ・「機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人」が参戦する意味がまるでない。ある理由からトビアはシーブックやセシリーへは消極的でクロスオーバーが無い。かと言ってオリジナル展開が特にあるわけでもない

    ・ルート分岐がありきたり過ぎて芸がない。宇宙ルート=ガンダム系+宇宙リアル系、地上ルート=スーパー系+地上リアル系というテンプレそのまま。そろそろKMFとMSが一緒に分岐するルートが欲しい

    ・最終盤。恒例行事化しつつある、とあるキャラの完全離脱イベントで同じ状況下に置かれたにも関わらず無条件で生き残る万丈とダイターン3。待遇の差が如実に現れる胸糞イベント

    ・Hi-νガンダムは通常入手出来るが、シャアの乗機であるナイチンゲールだけが何故か隠し要素

    ・舞台であるアル・ワースの世界観設定に関する描写が弱く、一部の原作遵守とグレンラガン&クロスアンジュ用の土台以上の意義が見いだせない

    ・原作サウンド商法の煽りからか今作もスパロボアレンジBGMからコーラスが消えた。曲自体は劣化しているとは思えないが、豪華さは無くなった

    ・限定版購入を促す為にカスタムBGM機能実装を公式HPで一切記載せずソフト同梱の紙一枚で済ますという暴挙
    総評
    ・グラフィック(4/5)
    自軍ユニットの作画クオリティはHi-νガンダム等一部を除き素晴らしい出来。が、新規参戦勢の武装数をケチって作画の節約をしているのがとても残念

    ・サウンド(2/5)
    これも素晴らしいのだが、原作サウンド商法とその煽りを受けてコーラスが消えたBGM等、原曲である必要はないと考えている身としてはマイナス要素が多い

    ・快適さ/運営(3/5)
    操作はクイックコマンドと精神一括使用など非常にユーザーフレンドリーな作りをしており文句なし
    ただし運営・・・プロモーションや販売計画と言ったものは決して良いものではなかった。オリジナル機体の先行加入権はゲームバランス的にもシナリオ的にも良い事が全く無いので、デフォルトで序盤加入でいい

    ・熱中度/ストーリー(2/5)
    コードギアスやダンバインは本編前に原作をしっかり消化した上でその設定を引き継いで独自のシナリオ展開があり非常によかったのだが、
    馬鹿の一つ覚えのように同じ展開にしかならないグレンラガンや、サビーネもドレルも居らずシナリオ再現も無いガンダムF91、数合わせ以外に存在理由が見当たらない鋼鉄の七人等、相変わらず作品によって浮き沈み激しい。テンプレ化したルート分岐も熱中度を高めるには厳しいものだった
    そしてラスボスは皆の予想通り。その流れはやったばかりじゃないか・・・

    ・ボリューム(3/5)
    単発スパロボとしては並。普通。コンプリートの為にはルート分岐や男/女主人公分も回収する必要があるので総プレイ時間は必然的に長くはなるが・・・


    スパロボVから僅か一年足らずというハイペースなリリースであった為、良くも悪くもスパロボVからシナリオと一部参戦作品を差し替えただけのマイナーチェンジ版である。ゲームとしての進歩を捨てた代わりに定食のような安定感を得た

    ゲーム的には現代に蘇ったスパロボEXと言った趣きだが、前述の通り往年のラ・ギアスのような深い世界観も個性的なキャラクター達も居ない、参戦作品を回す舞台装置としての役割しかない淡白な世界なので愛着もなにも湧かない、非常に残念な作品という評価を下さざるを得ない
    シュウのファミリアのコピーのような腹黒オウム、どう見てもデモンゴーレム枠な雑魚等、かつてのスパロボEXプレイヤーなら懐かしい気持ちになれるポイントもあるし、G-セルフの尋常ではない戦闘アニメや、ワタル組のコメディタッチなシナリオ等、褒められる要素も沢山あるのだが・・・

    とは言え、そういったしがらみが無いこれからスパロボに触れてみようという人には、システムも明快で難易度も大分マイルドなのでオススメ出来る作品には仕上がっているとも言える

    次回作ではもっと開発期間を設けてしっかりと作り込んだものを期待したい
    出来ればVのヒュッケバイン&グルンガスト、今作のサイバスターをもしっかり絡ませた、ウィンキー時代のような版権スパロボを・・・
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 2 3 2 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日