Kingdom: Two Crowns

公式サイト | : | http://www.kingdomthegame.com/ https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000671 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2018/12/11 |
価格 | : | 2050円 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
- このページのURL:
「Kingdom: Two Crowns」大型拡張コンテンツ「オリンポスの巫女のお告げ」本日リリース。ケルベロスやペガサス,新戦法「ファランクス」実装

Raw Fury Gamesは本日,ストラテジーゲーム「Kingdom: Two Crowns」の大型拡張コンテンツ「オリンポスの巫女のお告げ(Call of Olympus)」をリリースした。この拡張コンテンツでは,高い攻撃力を持つ弓や,部隊の能力を高めるハンマーなど,強力なアーティファクトを入手できる。
[2024/10/09 10:43]Raw Fury,“BitSummit X-Roads”ブース出展決定。「Kingdom Eighties」「Cassette Beasts」など4タイトルをプレイアブル展示

2022年8月6日と7日に京都市勧業館「みやこめっせ」で開催される「BitSummit X-Roads」に,Raw Furyがブースを出展すると,架け橋ゲームズが本日発表した。「Kingdom Eighties」「Cassette Beasts」「Dome Keeper」「Kingdom Two Crowns: Norse Lands」がプレイアブル展示される。
[2022/08/01 20:51]- キーワード:
- PC
- PC:Kingdom Eighties
- Raw Fury
- PC:Cassette Beasts
- Xbox Series X:Cassette Beasts
- Xbox Series X
- Nintendo Switch:Cassette Beasts
- Xbox One:Cassette Beasts
- PC:Dome Keeper
- PC:Kingdom: Two Crowns
- PS4:Kingdom: Two Crowns
- PS4
- Nintendo Switch:Kingdom: Two Crowns
- Nintendo Switch
- Xbox One:Kingdom: Two Crowns
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
- BitSummit
「Kingdom: Two Crowns」に「Bloodstained: Ritual of the Night」のキャラが参戦。大型アップデート「Dead Lands」が4月28日に実装

Raw Fury Gamesは本日(2020年4月21日),ストラテジーゲーム「Kingdom: Two Crowns」にて,大型アップデート「Dead Lands」を4月28日に実施すると発表した。アップデートでは,505 Gamesの「Bloodstained: Ritual of the Night」のキャラクターが実装される。
[2020/04/21 13:06]「BitSummit 7 Spirits」に出展する架け橋ゲームズのサポートタイトル一覧が公開
[2019/05/30 18:43]- キーワード:
- 架け橋ゲームズ
- PC
- MAC
- PS4
- Nintendo Switch
- Xbox One
- PS Vita
- iPhone
- Android
- PC:ベア・ナックルIV
- OTHERS
- アクション
- DotEmu
- PC:Kingdom: Two Crowns
- PS4:Kingdom: Two Crowns
- Nintendo Switch:Kingdom: Two Crowns
- Xbox One:Kingdom: Two Crowns
- PC:Mosaic
- MAC:Mosaic
- PS4:Mosaic
- Nintendo Switch:Mosaic
- Nintendo Switch:完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes
- PC:39 Days to Mars
- Nintendo Switch:39 Days to Mars
- Xbox One:39 Days to Mars
- PC:Dead Cells
- PS4:Dead Cells
- Nintendo Switch:Dead Cells
- Xbox One:Dead Cells
- iPhone:Dead Cells
- Android:Dead Cells
- PC:Pato Box
- PS4:Pato Box
- Nintendo Switch:Pato Box
- PS Vita:Pato Box
- PC:ToeJam & Earl: Back in the Groove!
- MAC:ToeJam & Earl: Back in the Groove!
- PS4:ToeJam & Earl: Back in the Groove!
- Nintendo Switch:ToeJam & Earl: Back in the Groove!
- リリース
- ニュース
- BitSummit
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第514回「言葉のいらないゲイムの魅力を言葉で説明」

人間が文明を発展させることができたのも,分断が生じてしまうのも,そこに言葉があったからだと考える男色ディーノ選手。しかし今週は,言葉のいらないゲイム,「Kingdom: Two Crowns」で遊んでみたのだそう。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,そんなお話です。
[2019/01/17 11:00]横スクロールの新作タイトル「Kingdom: Two Crowns」がリリース。Co-opや日本の中世をフィーチャーしたキャンペーンも登場

Raw Fury Gamesは北米時間の2018年12月11日,新作タイトル「Kingdom: Two Crowns」をリリースした。タワーディフェンス型のストラテジーをクラシカルなグラフィックスの横スクロールアクションとして描く独創的な作品で,Co-opのほか中世日本をテーマにしたキャンペーンも用意されている。
[2018/12/12 12:09]横スクロール型ストラテジー「Kingdom: Two Crowns」が12月11日にリリース。発売初日のアップデートで,中世日本をテーマにしたキャンペーンが登場

Raw Fury Gamesは,オランダのNoioが開発した横スクロール型ストラテジー,「Kingdom: Two Crowns」を2018年12月11日に発売すると発表した。上下のスプリットスクリーンによるCo-opモードが採用されているほか,発売初日のアップデートで,中世日本を舞台にしたキャンペーンが登場するという。
[2018/11/13 14:58][GDC 2018]Co-opモードに対応した横スクロール型ストラテジー「Kingdom: Two Crowns」をチェックしてきた
![[GDC 2018]Co-opモードに対応した横スクロール型ストラテジー「Kingdom: Two Crowns」をチェックしてきた](/games/414/G041455/20180327020/TN/005.jpg)
オランダをベースにするNoioのシリーズ最新作「Kingdom: Two Crowns」が,GDC 2018の会場近くにあるスタジオに出展されていた。大きな特徴となるのがCo-opモードであり,1つのマップで2人のプレイヤーが王国の建設と復興を目指していく。夜になれば,忍び寄るクリーチャーと戦いを繰り広げることも。
[2018/03/27 13:58](C)2017. All rights reserved.