
ニュース
ソニックのドット絵を使った「プチコン4」ゲーム制作実演など,ゲーム開発の基礎学習に向けた動画をCESAが公開
これは,新型コロナウイルスの影響により,休校や在宅勤務が広範囲で行われていることを受けてのもの。動画は,スマイルブームによるNintendo Switch用のBASICベースプログラム制作ツール「プチコン4 SmileBASIC」の実演,ディー・エヌ・エーによるプログラミング学習ゲーム「プログラミングゼミ」(PC / iOS / Android)の紹介,キュレオによるオンライン教材「QUREO」の紹介という計3本だ。
また,「プチコン4 SmileBASIC」の実演では,セガの提供によってソニック・ザ・ヘッジホッグのドット絵(メガドライブ用ソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」版)が使われている。実演に用いられたプログラムは「プチコン4 SmileBASIC」の専用サーバーにアップロードされており,ソフト所有者はダウンロードして自由に閲覧・編集できる。プログラムの公開キーは「4Z3DA3XD」,公開期間は5月31日まで。
なお,ソニックのドット絵を流用した自作ゲームをサーバーにアップロードした場合,著作権の関係上,規約違反となる可能性が考えられるので,注意してほしい。
CEDECチャンネルYouTube版”
- 関連タイトル:
プチコン4 SmileBASIC
- この記事のURL:
キーワード
- 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
- Nintendo Switch:プチコン4 SmileBASIC
- Nintendo Switch
- 教育
- データベース
- スマイルブーム
- スマイルブーム
- ニュース
- ムービー
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男

プチコン、SmileBASICは当社の登録商標です。
(C)2011-2019 SmileBoom Co.Ltd.