![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
リマスター版「鬼武者」,やりこみ要素となる「魔空空間」や「蛍石」の情報が公開に。イメージソングを使用したWeb CMも
今回の情報では,本作のやりこみ要素となる「魔空空間」や「蛍石」の情報が紹介されている。
![]() |
魔空空間は,何層も続く幻魔が巣くう地下空間だ。ストーリーには関係なく,寄り道要素となるが,深層に行けば行くほど貴重なアイテムが入手できる。なお,体力を回復する黄色の魂は,ふつうに敵を倒しても出現せず,カウンター攻撃の一閃で倒したときのみに出現する。敵の攻撃を引き付けるのは危険を伴うが,最深部を目指すのであれば,積極的に狙っていきたい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
蛍石は,ストーリーの道中で落ちている収集アイテム。集めた蛍石の数に応じて,追加の衣装やミニゲームが開放される本作のやりこみ要素だ。ストーリーのさまざまな場所に配置されているので,探しながら進めるといいだろう。
![]() |
また,「ROOKiEZ is PUNK’D」が歌う,イメージソングを使用したWeb CMが公開されている。公式アンバサダーのあま津うにさんと芸人のゴー☆ジャスさん,お侍ちゃんが出演する本作の実況プレイ動画も公開されているので,併せて確認しておこう。
「鬼武者」公式サイト
魔空空間
貴重なアイテムが眠る、地下空間。「魔空空間」とは、何層も続く幻魔が巣くう地下空間だ。手強い相手が多数登場するため、一筋縄では行かないが、最終階層を目指すことで、様々な貴重なアイテムが入手できる。
![]() |
![]() |
〜魔空空間へ行くには?〜
魔空空間には、道中で出会う「みのおやじ」に頼むことで行くことができる。
「生きて帰れる保証はない」と言われるほどの危険な場所だが、生還した際の見返りは大きい。
![]() |
![]() |
武器、アイテム、戦術殻。
すべてを活用して生き抜け!
各階では、行く手を阻む幻魔が続々と出現。
魔空空間は密室で逃げ道はない。状況に応じた武器選択や使用に限りがある火縄銃や戦術殻の活用など、あらゆる攻撃手段を駆使して、並みいる敵に立ち向かえ!
![]() |
![]() |
![]() |
重要な回復手段となる「一閃」。
魔空空間では、「一閃」で幻魔を倒したときのみ、体力を回復できる体力魂(黄)が出現する。
局面によっては、一撃必殺のカウンターとなる「一閃」を積極的に狙うといった、より緊張感のある戦いが楽しめるだろう。
![]() |
![]() |
すべての幻魔を討ち、最深部を目指せ!
フロア内の幻魔をすべて倒すと、2本の光が出現。下の階に進むか、地上に戻るかを選択可能だ。
階が進むごとに、立ちはだかる幻魔は手強くなる。地上に戻れば、B1Fからの再挑戦となるが、入手したアイテムは持ち帰れる。
装備やアイテムを整えてじっくり挑むと良いだろう。
![]() |
蛍石
特典解放に必要となるキーアイテム。ストーリーを進める道中では、「蛍石」と呼ばれる複数の小さな石が落ちている。
この蛍石を一定数集めてゲーム本編をクリアすると、追加の衣装やミニゲームが解放される。
各所にちらばる蛍石を探し出して、本作を さらに楽しめる特典解放を目指そう。
![]() |
〜「千里眼」が手掛かりに〜
通常であれば、どこに落ちているの か視認できない蛍石。しかし、特殊 アイテムの「千里眼」を入手すれば、 蛍石が光り輝き発見が容易になる。
![]() |
楽曲を使用したWeb CMを公開!
さらに「実況動画 入門編」も解禁!
![]() |
「ROOKiEZ is PUNK’D」の新曲がイメージソングに決定!
『鬼武者』のイメージソングが、「ROOKiEZ is PUNK’D」の新曲「Cleave 〜一刀両断〜」に決定!
国内外で活躍する人気ロックバンドが、鬼武者をモチーフに書き下ろした渾身の楽曲は必聴だ。
![]() |
・楽曲名 Cleave 〜一刀両断〜
・アーティスト ROOKiEZ is PUNK’D
・配信日 12月26日(水)より各サービスにて配信開始。
※詳細は「 ROOKiEZ is PUNK’D 」公式サイト(http://www.rookiez-official.com)をご覧ください。
イメージソングを使用したWeb CMも本日解禁!
イメージソング「Cleave 〜一刀両断〜」を使用したWeb CMが、本日より『鬼武者』公式サイトにて公開。さらに「ROOKiEZ is PUNK’D」からのメッセージ動画も到着!
制作秘話など、楽曲にまつわるエピソードがメンバーから語られるぞ。
「鬼武者」Web CM
https://youtu.be/sGydXfdfxl8
公式アンバサダーと人気芸人が挑む「実況動画」を公開!
『鬼武者』公式アンバサダーの「あま津うに」、そして人気芸人の「ゴー☆ジャス」と「お侍ちゃん」、この3人が『鬼武者』の実況プレイに挑む動画企画を、本日より公式サイトにて公開!
「鬼武者」実況動画 入門編
https://youtu.be/K-ihd0sWsiQ
初心者の「あま津うに」のプレイを中心に、爽快感を追及したアクションや原作から追加された新要素など、鬼武者の魅力をお届けするぞ!
本日公開の入門編では、基本操作やシステムを学びつつ、白熱のボス戦に挑戦。さらに、『鬼武者』の発売日である12月20日(木)には、謎解き要素が登場する実践編を公開予定だ。どちらもお見逃しなく!
![]() |
![]() |
【出演者】
![]() あま津うに(『鬼武者』公式アンバサダー) |
![]() ゴー☆ジャス |
![]() お侍ちゃん |
【公開スケジュール】
入門編:公開中(本日公開)
実践編:12月20日(木)公開予定
「鬼武者」公式サイト
キーワード
- PC:鬼武者
- PC
- アクション
- シングルプレイ
- CERO C:15歳以上対象
- カプコン
- ファンタジー
- 戦国時代
- 日本
- 歴史物
- PS4:鬼武者
- PS4
- Nintendo Switch:鬼武者
- Nintendo Switch
- Xbox One:鬼武者
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:T田
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Character Samanosuke Akechi by (C)Amuse/Fu Long Production,
(C)CAPCOM CO., LTD. 2001, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
Guest Creator:Takeshi Kaneshiro
Character Samanosuke Akechi by (C)Amuse/Fu Long Production,
(C)CAPCOM CO., LTD. 2001, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
Guest Creator:Takeshi Kaneshiro
Character Samanosuke Akechi by (C)Amuse/Fu Long Production,
(C)CAPCOM CO., LTD. 2001, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
Guest Creator:Takeshi Kaneshiro
Character Samanosuke Akechi by (C)Amuse/Fu Long Production,
(C)CAPCOM CO., LTD. 2001, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
Guest Creator:Takeshi Kaneshiro