Yostarは本日(2021年7月22日),スマートフォンアプリ
「アークナイツ - 明日方舟 -」 (
iOS /
Android )の
配信1.5周年を記念した生放送 を実施した。本稿では放送内で発表された最新情報を中心に番組の模様をレポートしよう。
まずは,最新情報 Part 1から取り上げよう。ここでは,サイドストーリー
「画中人」 を7月30日16:00から8月13日3:59まで開催することが明らかにされた。本イベントではステージ報酬や任務達成報酬で「夕墨」を獲得でき,それを集めてさまざまなアイテムと交換できるという。ほかにも,条件達成で勲章も獲得できるチャンスだ。
なお,ステージ内には新たなギミックとして
「属性」が登場 するとのこと。オペレーターを
「晦明の印」 に配置するとマスに応じた属性が付与され,
「朝暮の印」 を通過した敵の属性が変化するという。
オニビ,ソネミ,メカクシ,ヤマツミという新たな敵も登場する
イベントに続き,
「異格オペレーター」 の実装決定が発表された。異格オペレーターとは,元のオペレーターの別バージョンとして実装されるもので,
異なる見た目や戦闘スキルを持っている という。そして,異格と元のオペレーター両名が加入すると,「異格ミッション」も開放されるとのこと。
今回の生放送では,★5
「炎獄ラヴァ」(CV:水橋かおり) が紹介された。彼女は先述した画中人のイベント任務報酬で入手可能という。
スタンプラリー
「歳暮点雪」 が8月6日4:00から8月27日3:59まで開催されることも決定した。こちらではオペレーター「ウィスパーレイン」の
新コーデ「孤料峭」 や,家具
「うさちゃん太鼓のおもちゃ」「曲樹の提灯」 を獲得できる。
さらに,アークナイツの1.5周年を記念して,キャンペーン「龍門おみくじ」や,★6オペレーター1名が確定する「1.5周年記念スカウトパック」が7月30日より実施,販売される。
また,イベント「画中人」に合わせて,
リミテッドスカウト「月隠晦明」 が同時開催される。こちらでは新オペレーターの★6
「シー」(CV:ゆかな) ,
「サガ」(CV:小林沙苗) ,★5
「ウユウ」(CV:諏訪部順一) が登場するほか,★6
「ニェン」(CV:悠木 碧) が復刻されるとのこと。
7月30日16:00から8月13日3:59までにログインすると,「月隠晦明」専用の「1.5周年記念10回スカウト券」を獲得できる
新オペレーターのほかに,
「ウン」「ア」「ニェン」の新コーデ や,家具の新テーマ
「丹青閣」 も登場する。これらはいずれも7月30日16:00から8月20日3:59までの期間限定だ。
配信1.5周年記念のLINEスタンプや新作グッズも発表された
続いては,最新情報 Part 2についてだ。同コーナーでは,アークナイツとタクティカルシューター
「レインボーシックス シージ」 のコラボストーリー,
「オペレーション オリジニウムダスト」が8月中旬に開催予定 であることが明らかにされた。
本コラボでは,★5
「TACHANKA」 が登場し,上記のイベント任務報酬で獲得できるとのこと。さらに,
精鋭小隊スカウト「進攻-防衛-戦術衝突」 では★6
「ASH」 ,★5
「BLITZ」「FROST」 を仲間にできるチャンスもある。
なお,レインボーシックス シージコラボで登場するTACHANKA,ASHの両名にはコーデも用意されるとのこと。
家具の新テーマ「特殊装備展覧室」も用意される
「精鋭小隊10回スカウト券」をもらえるログインプレゼントキャンペーンや,「スコープ型望遠鏡」などの家具をもらえるスタンプラリーの実施も決定した
また,ほかのプレイヤーと共に挑む
「多元協力」 の開催決定やドクターのニックネーム変更機能の実装決定なども発表された。
今回の生放送では,上記のイベント情報以外にも,アプリの配信1周年〜1.5周年が振り返られたほか,2021年2月から3月にかけて開催された統合戦略「ケオベの茸狩迷界」のレポートなども公開された。詳しくは以下のスライドや生放送のアーカイブを確認してほしい。