
ニュース
「MTGアリーナ」,禁止カードなしの構築ルール「タイムレス」を現地時間の12月12日実装。最初の制限リストは“ティボルトの計略”ほか3枚
![]() |
タイムレスは,12月12日に登場する「タルキール覇王譚」に合わせて登場する,ローテーションが存在しないフォーマットだ。公式サイトに掲載された記事によると,MTGAに収録されているすべてのカードが使用可能な「MTGAで最も強力なカードの居場所」になるとのことだ。
近いコンセプトを持つフォーマットに「ヒストリック」が存在するが,こちらでは複数の禁止カードが設定されている。タルキール覇王譚に収録されるフェッチランド(強力な2色土地カード)も,ヒストリックでは最初から禁止の状態で実装されることがアナウンスされており,一部の強力すぎるカードは使い所がない状態となっている。
![]() |
つまり,タイムレスは構築制限の緩いヒストリックと考えて問題なさそうだ。以前に実施されたイベント「禁止解除ヒストリック」が恒常コンテンツとなった,という見方もできるだろう。詳細が気になる人は,公式サイトに掲載されたニュース全文をチェックしてみよう。
「マジック:ザ・ギャザリング」公式サイト
MTGアリーナに新フォーマット「タイムレス」導入
- 関連タイトル:
マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
- 関連タイトル:
マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
- 関連タイトル:
マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
- この記事のURL:
キーワード
- PC:マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
- PC
- カードゲーム
- Wizards of the Coast
- カード
- ファンタジー
- 基本プレイ無料
- 対戦プレイ
- Android:マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
- Android
- iPhone/iPad:マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
- iPad
- iPhone
- ニュース
- ライター:蒼之スギウラ

(C)2020 Wizards of the Coast LLC
(C)2020 Wizards of the Coast LLC
(C)2020 Wizards of the Coast LLC