
業界動向
SHIFT UPは7月中の上場を目指す。「NIKKE」のサービス地域拡大やPC版「Stellar Blade」の展開など,今後のビジョンが明らかに
![]() |
既報のとおり,同社は2024年3月に韓国証券取引所へIPO予備審査申請書を提出している。会見によると,同社の総公募株式数は725万株で,全量新株になる。1株あたりの公募希望価格範囲は4万7000ウォン〜6万ウォン(約5400円〜6900円),公募規模は公募価格範囲上限基準で4350億ウォン(約500億円)だ。6月27日までに機関投資家の需要予測を通じて公募価格を確定後,7月2日,3日に一般投資家を募集し,7月中の上場を目指すという。
キム・ヒョンテ氏率いるSHIFT UPがIPOを申請。人気作「NIKKE」やPS5向け新作「Stellar Blade」を手がけるゲームデベロッパ

「勝利の女神:NIKKE」の開発元として知られるSHIFT UPが2024年3月5日,韓国証券取引所にIPO予備審査申請書を提出したことが海外メディアで報じられている。上場株式数は5802万5720株,1株あたりの額面価格は200ウォン(約22円)。
![]() |
![]() |
![]() |
さらに,新規プロジェクト「Project Witches」にも開発資金を投入し,持続的な成長を続けるとしている。
また,SHIFT UPは次回作からゲーム開発に人工知能の技術を取り入れていくという。これにより開発効率が高まり制作過程の迅速化につながると同社は説明する。プロトタイプの制作からポストプロダクションまで各開発過程を最適化し,高品質なゲームを低コストで市場に投入できると期待しているという。
![]() |
「勝利の女神:NIKKE」公式サイト
「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ
「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ
「Stellar Blade」公式サイト
- 関連タイトル:
勝利の女神:NIKKE
- 関連タイトル:
勝利の女神:NIKKE
- 関連タイトル:
勝利の女神:NIKKE
- 関連タイトル:
Stellar Blade
- この記事のURL:
キーワード
- 業界動向
- iPhone:勝利の女神:NIKKE
- iPhone
- シューティング
- RPG
- Level Infinite
- SHIFT UP
- プレイ人数:1〜4人
- 韓国
- 協力プレイ
- Android:勝利の女神:NIKKE
- Android
- PC:勝利の女神:NIKKE
- PC
- PS5:Stellar Blade
- PS5
- ニュース
- ライター:Kim Dong Wook

(C)PROXIMA BETA PTE. LTD. (C)SHIFT UP CORP.
(C)PROXIMA BETA PTE. LTD. (C)SHIFT UP CORP.
(C) 2024 SHIFT UP Corporation. All rights reserved. Published by Sony Interactive Entertainment Inc.