
リリース
「ことだま日記」,着せ替えシステムなどが実装
![]() ![]() |
|||
配信元 | Ske6 | 配信日 | 2020/07/09 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
「ことだま日記」が大型アップデートを実施、着せ替えシステムなどを新規実装!
言葉でほのぼの育成、可能性は無限大のシミュレーション!
![]() |
株式会社room6(所在地:京都市左京区)は7月9日、App Store、Google Playで配信中の育成シミュレーションゲーム「ことだま日記」の大型バージョンアップ版(2.0.0)の配信を開始いたしましたことをお知らせいたします。
「ことだま日記」は、room6内のアプリ開発プロジェクトチーム「Ske6(スケロク)」が開発した育成ゲームです。今回のアップデートでは、かわいい「ことだまっち」たちに着せ替えアイテムをプレゼントできる新機能を追加いたしました。
「ことだま日記」にジェムでひける「おみくじ」が新登場しました。おみくじで今日の運勢を占うと、ことだまっち達にプレゼントできるアイテムがもらえます。アイテムをみなさまの推しだまっち達にプレゼントしましょう。
![]() |
着せ替えアイテムでいつもの「陰気なプログラマー」がまさかのラブリーな姿に!「サイコパスくん」がぐるぐるメガネとベレー帽でさらなる謎キャラに!あなたの推しだまっちを素敵にコーディネイトしてあげてください。
![]() |
プレゼントを喜んでくれたことだまっち達からは、「引き直し券」や「ことだま虫眼鏡」などのお礼アイテムをプレゼントされることもあります。プレゼントのやりとりを繰り返して愛情度が上がると、ほっこりするお礼の言葉や、ドキッとする思わぬセリフを聞くことができ、より推しだまっちとの絆が深まるでしょう。
![]() |
また今回、メインのお部屋の拡張も実施しました。より自由気ままに家具が配置できるようになりました。それにともない、カメラの移動やズームイン、ズームアウトが可能になり、アイテムでおめかししたことだまっちをアップで見たり、大きな写真を撮るなどの楽しみ方が増えました。
![]() |
「ことだま日記」公式サイト
「ことだま日記」ダウンロードページ
「言葉でほのぼの育成!ことだま日記」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
ことだま日記
- 関連タイトル:
言葉でほのぼの育成!ことだま日記
- この記事のURL:
キーワード

(C)Ske6
(C)Ske6