
ニュース
「アクトレイザー」にインスパイアされたチリ産ゲーム「SolSeraph」が本日発売。古代祐三氏がオープニングテーマ曲を手掛ける
本作を開発したのは,チリのデベロッパ・ACE Team。主人公は“人と神の子”であるヘリオスという戦士で,ゲームは人類を導いて発展させていくストラテジーモードと,すべてを破壊するモンスターを討伐するサイドビュー形式のアクションモードで構成されている。また,“16-bit era”を彷彿とさせる豊富なゲームプレイが用意されているとのことだ。
この説明で気付いた人もいるかもしれないが,本作は1990年にエニックス(現スクウェア・エニックス)から発売された「アクトレイザー」にインスパイアされている。オープニングテーマ曲を手掛けるのも,「アクトレイザー」と同じく古代祐三氏だ。
※2019年7月10日20:18
初出時「アクトレイザー」の発売元について「スクウェア」と記載していましたが,「エニックス」の誤りでした。お詫びして訂正いたします。
日本からはSteamなどで購入できるが,日本語には対応していない。
「SolSeraph」公式サイト
キーワード
- PC:SolSeraph
- PC
- アクション
- ストラテジー
- ACE Team
- SEGA of America
- PS4:SolSeraph
- Xbox One:SolSeraph
- Xbox One
- Nintendo Switch:SolSeraph
- ニュース
- PS4
- Nintendo Switch
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男

(C)2019 Ace Team. © SEGA. All Rights Reserved.