
ニュース
[TGS 2021]三国志名将総選挙! 「三國志 覇道」で選ばれた栄えある第1位は“呂布”,第2位は“周瑜”に
本企画は,9月にサービス1周年を迎えたスマホゲーム「三國志 覇道」(iOS / Android)における武将人気投票の結果をもととするもので,番組内では魏・呉・蜀・その他の勢力の名将を対象に,得票数の多かった武将トップ10が順に発表されていった。
![]() |
第10位〜第6位
一挙に発表された第6位までの結果は,10位から順に馬超,陸遜,関羽,諸葛亮,司馬懿という結果になった。
正直,彼らのなかの誰が1位でも不思議ではないと思う顔ぶれだけに,この人気投票というリアル群雄割拠の乱世っぷりに震える。
![]() |
第5位「趙雲」,第4位「張遼」
第5位は,コーエーテクモの「三國志」シリーズにおけるザ・イケメンと言えばの「趙雲」。第4位は,義の武将として日本でとくに人気が高い「張遼」がランクインした。武に秀でているだけでなく,(ゲーム的に)ほどほどに知力の高いという点も人気のゆえんかもしれない。
![]() |
![]() |
第3位「曹操」
君主人気では一歩前に出たか。劉備や孫権などを差し置いて「曹操」が第3位であった。曹操に関しては人物的な人気もそうだが,覇道のゲーム内における性能も加味して票が集まっているのだろう。
![]() |
第2位「周瑜」
この1年,ゲーム内で低知力の武将を焼き尽くしてきたことでおなじみ,「周瑜」が第2位という結果に。「三國志」的に趙雲と肩を並べる眉目秀麗なイケメンとあり,やっかみ以外の異論を唱えられそうにない。
![]() |
第1位「呂布」
ここまでランキングが魏呉蜀の名将でほどよく散らばっていたところ,最後の最後に三国一の天下無双「呂布」が堂々の第1位を勝ち取った。呂布はサービス開始時からその強力さが周知され,また1周年記念としてUR化したこともあり,ご祝儀票も集まったのかと思われる。
![]() |
このほか,番組内では“三国志の生き字引的なスタッフ”が設問を作ったという「超難関 三国志クイズ」が行われたほか,さまざまなアイテムを封入した「武将育成セット」のゲーム内プレゼントの決定と,ウォレットなどの覇道1周年記念グッズの販売開始が発表された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
番組では最後,プロデューサーの伊藤幸紀氏が今後のサービスに関する意気込みを語り,本コーナーは終了となった。なお,投票結果やクイズの模様は下記のコーエーテクモLIVEから確認可能だ。
YouTube「コーエーテクモLIVE! in TGS2021(10/2)」
「三國志 覇道」公式サイト
「三國志 覇道」ダウンロードページ
「三國志 覇道」ダウンロードページ
4Gamerの「東京ゲームショウ2021 オンライン」特設サイト
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:三國志 覇道
- iPad
- シミュレーション
- MMO
- コーエーテクモゲームス
- 三国志
- 三國志
- 戦略級
- 無料
- Android:三國志 覇道
- Android
- ニュース
- 編集部:楽器
- TGS 2021
- 東京ゲームショウ

(C)2020-2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)2020-2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved.