2020年9月27日,東京ゲームショウ2020 オンラインにて,Tencent Gamesのスマホ向けゲーム
「コード:ドラゴンブラッド」(
iOS /
Android)と
「聖闘士星矢 ライジングコスモ」(
iOS /
Android)の公式番組が放送された。本稿では,番組内で紹介された最新情報をまとめてお届けしよう。
MC:百花繚乱さん
ゲスト:ちゅうにーさん,遊大さん
※画像は配信映像をキャプチャしたものです
「コード:ドラゴンブラッド」
「コード:ドラゴンブラッド」は,アジアを中心にベストセラーとなっている小説「龍族」を原作として作られたスマホ向けMMORPG。2020年4月9日にリリースされたあとも,新たなジョブやストーリー&システムなど,さまざまなコンテンツが続々と追加されており,遊びの幅を広げつづけている。
関連記事
Tencent Gamesのスマホ向けMMORPG,「コード:ドラゴンブラッド」の正式サービスがついに本日(4月9日)スタートした。事前登録者数が100万を突破している注目作をさっそくプレイしてみたので,ファーストインプレッションをお届けしよう。
[2020/04/09 17:44]
「革新と進化」をテーマに掲げた「コード:ドラゴンブラッド」公式番組では,10月に予定しているアップデート内容と,その先の展開に関する情報が発表された。内容盛りだくさんだったので,以下にまとめて掲載しよう。
○18vs.18,全36人で戦うサーバー新戦場「砂漠の航路」
映像を見るからに,味方の輸送車を守りながら,敵の輸送車を破壊していくようだ
![画像集#007のサムネイル/[TGS 2020]「コード:ドラゴンブラッド」は10月以降も進化しつづける! 「聖闘士ライコス」の今だけ情報もチェック](/games/491/G049139/20200926068/TN/007.jpg) |
○次々と出現する妖狐を倒していく新イベント「神道稲荷祭」は10月1日実装!
妖狐の倒す順番などにヒントがありそう……?
![画像集#008のサムネイル/[TGS 2020]「コード:ドラゴンブラッド」は10月以降も進化しつづける! 「聖闘士ライコス」の今だけ情報もチェック](/games/491/G049139/20200926068/TN/008.jpg) |
○新ストーリー「源稚生と源稚女の過去、驚きの真相」は10月8日に実装予定
どこか悲しげな雰囲気……
![画像集#010のサムネイル/[TGS 2020]「コード:ドラゴンブラッド」は10月以降も進化しつづける! 「聖闘士ライコス」の今だけ情報もチェック](/games/491/G049139/20200926068/TN/010.jpg) |
○新作戦「悪夢-青銅」試遊コーナー
ダンジョンに登場する4大ボスの1人と戦うことになるゲスト2人。無限(?)に出現する敵に苦戦するが,なんとか戦い抜き,いざボスっぽいものが出たところで「ここまで!」とストップがかかった
![画像集#015のサムネイル/[TGS 2020]「コード:ドラゴンブラッド」は10月以降も進化しつづける! 「聖闘士ライコス」の今だけ情報もチェック](/games/491/G049139/20200926068/TN/015.jpg) |
○新モード「オートチェス」は,11月頃に実装予定
キャラクターをチェスの盤面上に置くことでオートで戦闘が始まる
![画像集#018のサムネイル/[TGS 2020]「コード:ドラゴンブラッド」は10月以降も進化しつづける! 「聖闘士ライコス」の今だけ情報もチェック](/games/491/G049139/20200926068/TN/018.jpg) |
○10月に開催される全サーバー戦場進化「頂上対決:王者への道のり」
本作初のトーナメント大会!
![画像集#020のサムネイル/[TGS 2020]「コード:ドラゴンブラッド」は10月以降も進化しつづける! 「聖闘士ライコス」の今だけ情報もチェック](/games/491/G049139/20200926068/TN/020.jpg) |
「聖闘士星矢 ライジングコスモ」
Tencent Gamesが2020年9月17日にサービスを開始したスマホ向けアプリ「聖闘士星矢 ライジングコスモ」。車田正美氏の漫画「聖闘士星矢」を原作とするゲームということもあり,配信後はApp Store&Google Playストアの無料ダウンロードランキングで1位を獲得した話題作だ。
関連記事
Tencent Gamesが2020年9月17日にサービスを開始したスマホ向け新作アプリ「聖闘士星矢 ライジングコスモ」(聖闘士ライコス)は,そのタイトルのとおり,車田正美氏の漫画「聖闘士星矢」を原作とするゲームだ。序盤の攻略ポイントも解説する先行プレイレポートをお届けしよう。
[2020/09/19 12:00]
番組内では,配信されたばかりの本作をプレイ! 原作ストーリーを追体験できるだけでなく,それぞれの聖闘士にフォーカスしたコンテンツも用意されている。また,星座を選ぶという一風変わった作りと,演出のこだわりが感じられるガチャも紹介された。
現在,リリース記念としてSSR闘士3体が限定配布されているほか,最大無料100連召喚も開催中なので,この機会に始めてみよう。