TGS 2022のYGG Japanブースでは,MARBLEXやdouble jump.tokyoなど5社が共同で出展しており,最新のブロックチェーンゲーム計6タイトルが展示されていた。本稿では,ブースにいたスタッフに話を聞きつつ,最新タイトルを遊んできたので,それぞれ簡単に紹介したい。
ブレイブ フロンティア ヒーローズ
doublejump.tokyoは,現在サービス中の「
ブレイブ フロンティア ヒーローズ」(
iOS /
Android)を出展していた。本作は,エイリムが開発したスマホ向けゲーム「
ブレイブ フロンティア」のIPを活用したブロックチェーンゲームだ。キャラクターや装備品をブロックチェーン技術により,プレイヤーが資産として保有可能で,プレイヤー間で取引できる。
現地スタッフに話を聞いたところ,ゲーム上で販売するNFTキャラクターの価値は,需要とともに上がっているとのことで,取引も活発に行われているそうだ。
こちらは直近に行われた大会の模様。イベントなども活発に行われているようだ
![画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS2022]「THE KING OF FIGHTERS ARENA」など,6タイトルのブロックチェーンゲームをYGG Japanブースでチェック](/games/495/G049505/20220919007/TN/003.jpg) |
Monkey Kingdom
Kingdomverseの「
Monkey Kingdom」は,対戦型のタワーディフェンスゲームだ。3×6のエリアに猿のユニットを配置して,自陣のクリスタルを守るというシンプルなシステムで,対戦相手よりも長くクリスタルを守れば勝利となる。TGS 2022ではα版を出展しており,2023年にβ版公開を目指しているとのことだ。
Reta Wars
Realital LLCの「
Reta Wars」は,戦略性に富んだシミュレーションゲームで,10×10のマスで表示される戦場にNFTヒーローを配置して,資源を採掘したり,戦闘に勝利したりして,領土拡大を目指す。
スタッフに話を聞くと,比較的シンプルなゲームが多いブロックチェーンゲームのなかで,本作は戦略性を重視しているとのこと。ただし,それが原因で複雑化している面もあり,どこかのタイミングで,オープンβテストを実施する予定だそうだ。
また,
Reta Warsの公式Twitterで,プレイヤーと積極的にコミュニケーションを取っていきたいそうで,気になることがあればなんなりと聞いてほしいと話していた。
REVV RACING
animoca BRANDSは,REVV Motorsportとして,「
REVV RACING」,「
HIGH VOLTAGE」,「
MotoGP IGNITION」,「
Torque Drift2」という4タイトルのリリースを目指しているという。
このうち,REVV RACINGは,今回試遊できたタイトルで,NFTのマーケットプレイスであるOpenSeaから,多種多様なクルマを購入して,レースに出場する仕組みだ。
Phantom Galaxies
「
Phantom Galaxies」は,animoca BRANDSが手掛けるTPSの3Dアクションゲームだ。試遊版では,戦闘機と人型に変形するロボットを操り,宇宙空間でのドッグファイトを楽しめた。
本タイトルは,現在αテスト版が稼働中とのことで,間もなくアーリーアクセスのオープンβ版をローンチするとのこと。映像のクオリティが高く,アニメーションなども展開しているそうで,可変式戦闘機が堪らなく好きな人はぜひチェックしてほしい。
THE KING OF FIGHTERS ARENA
MARBLEXの「
THE KING OF FIGHTERS ARENA」(
PC /
iOS /
Android)は,SNKの対戦格闘ゲーム「
THE KING OF FIGHTERS」のIPを使用したブロックチェーンゲームとなる。京や庵,テリーをはじめとするKOFお馴染みのキャラクターが集結して,スマートフォン向けに最適化されたシンプルな操作で対戦格闘ゲームを楽しめる。
本タイトルについては
別記事でもまとめたが,実際に遊んでみたところ,想像以上に格闘ゲーム要素が濃く,格ゲーらしい読み合いを楽しめるように感じた。
また,複雑なコマンド操作などは不必要なので,格闘ゲーム初心者でもすぐに遊べそうだ。こちらのタイトルは9月28日から事前登録を受け付け,年内のサービス開始を予定しているとのことだ。
関連記事
TGS 2022のYGG Japanブースに出展されていたブロックチェーン基盤の格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS ARENA」の試遊レポートをお届けする。本作はSNKの「KING OF FIGHTERS」をスマホ向け格闘ゲームに落とし込んだ新作タイトル。シンプル操作で格ゲーならではの駆け引きを味わえる。
[2022/09/18 21:24]