パッケージ
Old World公式サイトへ
  • Mohawk Games
  • 発売日:2021/07/01
  • 価格:アーリーアクセス版:4180円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/01/31 11:13

ニュース

文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装

 Hooded Horseは2025年1月30日,PC向け文明構築シム「Old World」の最新ダウンロードコンテンツ「Wrath of Gods(神々の怒り)」を3月3日にリリースすると発表した。

画像集 No.015のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装

 新たなDLCでは,荒ぶる神々にまつわるシナリオが展開される。土地タイルを水に変えてしまう「大洪水」や,タイルが保有する資源を変えてしまう「災害」など,新たに追加される“9つの厄災”がプレイヤーに振りかかる。
 さらに,アフリカ北東部を起源とする新プレイアブル国家「アクスム」が登場する。アクスムには,国家の伝説的な5人が率いる5つの王朝が存在し,2つの独自ユニットや,国家固有イベントなども用意されるという。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.002のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装
画像集 No.003のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.004のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装

 また,プレイヤーを通行不能とする山岳地帯を出現させる「タンブリング・マウンテン」と呼ばれる新しいマップ・スクリプトも導入される。一定時間が経過するとその山岳地帯は崩れて,通行可能な地形になるとのこと。

画像集 No.005のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.006のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装
画像集 No.007のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.008のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装
画像集 No.009のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.010のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装
画像集 No.010のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.011のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装
画像集 No.013のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装 画像集 No.014のサムネイル画像 / 文明構築シム「Old World」最新DLC「Wrath of Gods」を3月3日にリリース。「9つの厄災」にまつわる新シナリオや新国家を実装


「Old World」公式サイト


歴史系ストラテジー『Old World』
最新DLCで神々の怒りに立ち向かえ
『Old World - Wrath of Gods』は、
3月のリリースを予定。
全プレイヤー向けの新コンテンツも。

2025年1月30日 - 信仰の熱き者たちよ、集え、悔い改めよ。Hooded HorseとMahawk Gamesは、人気の歴史系ストラテジー『Old World』最新DLC『Old World - Wrath of Gods』を発表いたします。新マップメカニクス、新シナリオ、新勢力などを通して、信者を率いて気まぐれな神々の面前にひれ伏しましょう!『Old World - Wrath of Gods』は、2025年3月3日にSteam / GOG / Epic Game Storeで発売予定です

新DLCの目玉となるのは、その名の通り『神々の怒り』シナリオで、プレイヤーは自国のパンテオンで増え続ける(そして対立する)要求を聞き入れながら国家を率いていかなければならない。すべての神々を満足させることは不可能だ。そのため、新たに追加された9つの厄災のいずれかをプレイヤーの領土に放つ神々も現れる。一方で祝福を与える神も存在する。厄災はゲーム本編だけでも機能し(ただし神々のメタゲームは存在しない)、土地タイルを水に変えてしまう大洪水やタイルが保有する資源を変えてしまう災害など、新たなビジュアルエフェクトや環境効果を提供する。

また、プレイヤーはアフリカ北東部を起源とする歴史的な新プレイアブル国家「アクスム」でプレイすることが可能となる。アクスムには、国家の伝説的な人物5人が率いる5つの王朝が存在する。また、アクスムには2つの独自ユニットや、国家固有イベントなども用意されている。

今回の拡張には、一般的なコンテンツもいくつか含まれており、一定時間プレイヤーを隔てる通行不能な山岳地帯を出現させる「タンブリング・マウンテン」と呼ばれる新しいマップ・スクリプトが導入されている。一定時間が経過するとその山岳地帯は崩れて、通行可能な地形となる。

また、その他のニュースとして、『Old Wolrd』は、2022年の発売以降の売上が「30万本」を突破した。

『Old World - Wrath of Gods』は、2025年3月3日に、PC向けにSteam / GOG / Epic Game Storeにてリリース予定です。
  • 関連タイトル:

    Old World

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月31日〜02月01日