
イベント
[TGS 2021]「地球防衛軍6」のエアレイダーはドローン使いに。プレイムービーを掲載
![]() |
今回はエアレイダーを使ってプレイする様子を,ムービーにまとめてみた。なぜエアレイダーに絞ったのかというと,「地球防衛軍5」から続投となる4つの兵科の中で,一番変化が大きいからだ。
地球防衛軍6には,人類が総人口の9割を失い,物資も乏しいという背景設定がある。エアレイダーは空軍による支援を武器に戦う兵科だが,頼みの綱である空軍は壊滅状態だ。では,エアレイダーはどうなってしまうのか。地球防衛軍6の世界観が公開されとき,誰しもがそう感じたはずだ。
![]() |
![]() |
![]() |
しかし安心してほしい。エアレイダーは空軍という大きな力を失ったが,その代わりに新しい武器を手に入れた。それが「ドローン」だ。地球防衛軍6のエアレイダーは,多種多彩なドローンを自分の周囲に展開し,自動で敵を攻撃したり,侵略者たちの上空にドローンを飛ばして爆撃したりできる。
その威力は,空軍による支援にも引けを取らず,それでいて取り回しも良いので,本作でもエアレイダーは十分活躍できるだろう。実際にどのようにドローンを使うのかは,以下のムービーで確認してほしい。
なお「地球防衛軍6」は,10月1日19:00に配信される「わしゃがなTV出張版」でも取り上げられる。本作のエグゼクティブプロデューサーである岡島信幸氏をゲストに迎えるこの配信では,「地球防衛軍6」(PS5 / PS4)と「地球防衛軍3 for Nintendo Switch」の実機プレイが披露されるので,興味のある人はそちらもお見逃しなく。
4Gamer「東京ゲームショウ 2021 ONLINE」掲載記事一覧
「地球防衛軍6」公式サイト
キーワード
- イベント
- PS5:地球防衛軍6
- PS5
- TPS
- アクション
- SF
- サンドロット
- ディースリー・パブリッシャー
- 協力プレイ
- PS4:地球防衛軍6
- PS4
- TGS 2021
- 東京ゲームショウ
- 編集部:YamaChan
- ムービー

(C)SANDLOT (C)D3 PUBLISHER
(C)SANDLOT (C)D3 PUBLISHER

- 【PS5】地球防衛軍6【早期購入特典】兵士募集用デコイ リクルーター 3種『リクルーター 白上フブキ』『リクルーター 百鬼あやめ』『リクルーター 大神ミオ』がもらえるプロダクトコード(封入)
- ビデオゲーム
- 発売日:2022/08/25
- 価格:¥3,970円(Amazon) / 4477円(Yahoo)