Yostarは本日(2023年6月17日),スマートフォンアプリ
「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」 (
iOS /
Android )の公式生放送を実施し,イベント
「夏の特殊作戦! RABBIT小隊と消えたエビの謎」 を6月21日のメンテナンス後から7月5日10:59まで開催すると発表した。
本イベントでは,ゲーム内に登場するSRT特殊学園の部隊の1つ
「RABBIT小隊」 にフォーカスした物語が展開される。イベント参加で★1
「ミユ(水着) 」(CV:後藤邑子)を獲得を狙えるので,プレイヤーはこの機会をお見逃しなく。そして,ステージ攻略で「小石」「貝殻」「乾いたヒトデ」や,
ミニゲーム「サイコロラン」 へ参加する際に必要な「冷凍エビ」,キャラクターの育成素材などを受け取れるという。
さらに,新たなキャラクターをラインナップしたピックアップ募集
「微速前進 安らぎの浜辺へ」「急速潜航 活路は水底に」 が,それぞれ6月21日のメンテ後から7月5日10:59まで開催される。前者では★3
「ミヤコ(水着)」 (CV:藤田 茜)が,後者では★3
「サキ(水着)」 (CV:友永朱音)が登場。ユニット名にあるとおり水着をまとい,いつもとは異なる姿にも注目だ。クラスやスキル情報などは以下のスライドを確認してほしい。
新生徒のモーションに対応する家具も登場
「ドロップ量2倍キャンペーン」が6月21日4:00から7月24日3:59まで実施される
また,防御タイプを変更した総力戦のボスが今後継続的に登場するイベント
「大決戦」 を,6月28日11:00より順次開催することが予告された。本イベントでは,ボスを撃破することでランキングポイントを得られ,集めたポイントに応じて「青輝石」「神名のカケラ」といった報酬を獲得できる。さらに,ボスを倒した際,難度に応じて「大決戦コイン」が配布され,各種育成素材や使用期限がある「10回募集チケット」などとの交換も可能という。
6月21日のメンテ後より,編成画面で1度に見られる生徒の数が増えるほか,総力戦・連合作戦・大決戦・合同火力演習・占領戦で,助っ人登録できる人数が2人から3人に拡張されるとのこと
総力戦ショップ,指名手配ショップなど一部ショップで,更新時間が毎月1日に変更される。次回は7月1日の更新を予定している
新たな総力戦「グレゴリオ」が7月5日11:00から7月12日3:59まで開催される
ここからはゲーム外の最新情報についてお伝えしよう。本コーナーでは,先述した水着生徒を含む「アクリルスタンド(7種)」の予約を,6月18日12:00から7月9日23:59までYostar OFFICIAL SHOPで受け付けることや,公開生放送を7月23日にTFTホール 1000で実施することなどが告知された。
関連記事
Yostarは,スマホアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」 がまもなく配信2.5周年を迎えるにあたり,特設サイト を本日(2023年6月17日)開設したことを発表した。また,本作の2.5周年を記念して,公式生放送「夏のブルアカらいぶ!あっちっちSP」を7月23日にTFTホール 1000で開催することも明らかにされた。
[2023/06/17 22:00]
生放送を記念して,青輝石1200個や戦術コイン200枚,上級強化珠50個などがプレゼントされる。これらは6月24日23:59までにプレイを開始すると受け取れるとのこと