HK Hero Entertainmentは本日(2023年5月29日),3DアクションRPG
「パニシング:グレイレイヴン」(
iOS /
Android)の新バージョン
「物言わぬ庭」を大型アップデートで実装する。
今回のアップデートでは,新規番外編
「物言わぬ庭」が開放され,新規Aクラス汎用機体
「バンビナータ・瑠璃」も登場する。新規星6武器として
カマキリ刃「バンボーラパーチェ」もあわせて実装される。
また,バンビナータ・瑠璃の専用塗装
「白鳥の湖畔」やロゼッタ・凛烈のSP塗装
「ニーケーUS1000」,槍盾の武器塗装
「カーマインクラウン」,アンプリファイアの武器塗装
「流雲の宮門」も追加される。
本日のメンテナンス(11:00〜18:00)後から各種イベントも開催され,任意のSクラス構造体を選択すると,Sクラス排出時に指定キャラが確実に手に入るガチャ
「S限定指定開発」などが予定されている。
詳細は,以下のリリース文でチェックしてほしい。
超爽快本格3DアクションRPG
『パニシング:グレイレイヴン』
【物言わぬ庭】アップデート実施
新規Aクラス汎用機体「バンビナータ・瑠璃」登場
任意のSキャラ100%ピックアップイベント期間限定開催
オンラインエンターテイメント企業のHK Hero EntertainmentCo., Ltd(本社:香港、以下HK Hero Entertainment)は、GUANGZHOU KURO TECHNOLOGY CO., LTD.(本社:広州、以下KURO GAME)が開発したスマートフォン向け3DアクションRPG『パニシング:グレイレイヴン』(iOS版、Android版)に関しまして、2023年5月29日(月)に新規バージョン「物言わぬ庭」への大型アップデートを実施することをお知らせいたします。
新規アップデート実施!番外編「物言わぬ庭」を開放!
アップデートに伴うメンテナンスを実施し、新規番外編「物言わぬ庭」や新しいキャラクター、その他関連コンテンツを実装いたします。
また、Youtube公式チャンネルでは現在、アップデートPVを公開中です。ホワイトスワンの指揮官・バネッサと隊員のバンビナータの間に起きた過去とは?どうぞ是非ご覧ください。
アップデート内容概要
■新規Aクラス汎用機体「バンビナータ・瑠璃」登場!
ホワイトスワン部隊の隊員「バンビナータ・瑠璃」をAクラス汎用機体としてプレイアブル化!また、新しい星6武器も併せて実装します。
【バンビナータ・瑠璃】
CV:日高里菜
タイプ:汎用機体
型式:攻撃型
初期クラス:A
属性パラメータ:氷80% 物理20%
黒野の初期の構造体を最適化した機体。執行部隊に加入して以来、ホワイトスワンの主要隊員であり続けている
≪入手方法≫
開発室「構造体指定」で排出可能。下記の期間はAクラス汎用機体排出時に「バンビナータ・瑠璃」の出現率が100%となるピックアップイベントを開催します。
ピックアップ期間:2023年5月30日(火)10:00 〜 2022年7月4日(月)5:00
【新規星6武器】
カマキリ刃「バンボーラパーチェ」(「バンビナータ・瑠璃」の推奨武器)
≪入手方法≫
1. 「基本武器開発」 - 2023年5月29日(月)メンテナンス終了後に排出可能。
2. 「武器指定開発」 - 2023年5月30日(火)10:00より排出可能。
新規塗装入荷!
「バンビナータ・瑠璃」の実装に伴い、専用塗装を実装!さらに既存キャラクターの専用SP塗装や武器塗装も新しく追加します。
※塗装ごとに入手方法が異なります。詳細は公式サイトのお知らせをご参照ください。
※一部塗装は期間限定品となります。期間終了後は常設ストアでは入手できませんので、ご注意ください。
【塗装ラインナップ】
バンビナータ・瑠璃 塗装「白鳥の湖畔」
ロゼッタ・凛烈 SP塗装「ニーケーUS1000」
槍盾 武器塗装「カーマインクラウン」
アンプリファイア 武器塗装「流雲の宮門」
≪入手方法≫
(1)購入>購入>補給パックで販売
(2)戦略マニュアルで「極秘情報」を購入して入手
■番外編「物言わぬ庭」及び関連コンテンツを実装
新規番外編「物言わぬ庭」を公開し、新コンテンツを実装します。一部のコンテンツやアイテム報酬は期間限定となりますので、この機会にぜひご体験、ご入手ください。
イベント開催期間:2023年5月29日(月)メンテナンス終了後〜2023年7月4日(火)5:00
※コンテンツによって開催期間や参加条件が異なります。詳しくはゲーム内または公式サイトのお知らせをご参照ください。
1)番外編「物言わぬ庭」
「バンビナータ・瑠璃」を中心としたストーリーを実装します。イベント期間中は、指揮官Lv40以上であればいつでも体験できます。
2)新規キャラクターお試しステージ「実存者問答」
新規キャラクター「バンビナータ・瑠璃」をお試しできる体験ステージです。ステージクリアで報酬がもらえます。
3)イベントアイテム獲得ステージ「希望の家」&専用ストア「チャリティオフィス」
ステージをクリアするとイベント通貨や意識を獲得・収集できます。各ステージをクリアで別途獲得できる挑戦Expを一定数まで貯めると与ダメージアップ等のバフが獲得できます(バフ効果は「希望の家」内ステージでのみ有効)。
イベント通貨は一定数集めると「チャリティオフィス」で星6意識や育成素材、信頼ギフトなどのアイテムと交換できます。
【「チャリティオフィス」交換可能アイテム一例】
・既存星6意識、育成素材、信頼度ギフト など
4)固定キャラ出撃ステージ「軽舞観覧」
予め指定されたキャラクターのみで部隊編成をしてステージに挑戦します。ステージクリアなどで獲得・収集できる専用アイテムでメンバーを強化して、自分の戦闘スタイルにあった小隊へと育成できます。ステージをクリアすると特別構造体開発券や貿易証書などのアイテムを獲得できます。
5)パズル風ミニゲーム「リンクコネクト・マグネローンチ」
マズルゲーム「リンクコネクト」の新シリーズが登場!
隣り合う3色のシグナルの位置を入れ替えながら、同色シグナルを直線上で繋げて消すことでポイントが加算されます。各キャラクターの所有するスキルを活用することでハイスコアを目指すことができます。
6)神経衰弱風ミニゲーム「位相多様体」
専用アイテム「無界の瓶」を使ってカードを捲り、同じキャラのカードを捲るとカードを消すことができます。各ステージをクリアすると貿易証書、無償黒パスなどのアイテムが獲得できます。
7)任意Sキャラ100%ピックアップガチャイベント「S限定指定開発」
Sクラス構造体から好きな1体をピックアップ指定することで、Sクラス排出時に100%の確率で指定したキャラクターが排出される期間限定開発室(ガチャ)です。イベント期間中にピックアップ指定できる回数は1回までとなります。
※「ビアンカ・深痕」及び変域機体は排出対象外です。
※Sクラス排出確定までの開発回数は他の開発室に引き継がれません。
上記以外の実装コンテンツの詳細はゲーム内または公式サイトのお知らせをご参照ください。