「
Minecraft」の世界設定で展開するダンジョン探索アクションゲームとして登場した
「Minecraft Dungeons」(
PC /
Nintendo Switch /
PlayStation 4 /
Xbox One)。そのアーケード版「
Minecraft Dungeons Arcade」が,北米でテスト中であるという。
Minecraft公式サイト(※外部リンク)で,Mojangの
Per Landin氏が伝えている。
Minecraft Dungeons Arcadeは,Play Mechanixと協力して製作したという専用筐体で遊ぶタイトル。1つの大きな画面,そして4セットのスティックとボタンを備えた筐体で,プレイヤーは立った状態でプレイする模様だ。
4人での協力プレイに対応したアーケード版は,おなじみのマルチプレイやダンジョン探索といった“Dungeons”のゲームプレイはそのままに,スピード感を重視した味付けが行われている模様。本作は9つのレベルが用意され,プレイヤーはスティックと3つのボタン(近接攻撃,遠距離攻撃,回避)を駆使して,ダンジョンに潜る形となっている。
なおアーケード版には,セーブファイルの代わりに,各プレイセッションで獲得した
物理的なカードを使って,武器やペット,スキン,そのほかのアイテムなどをキャラクターに装備させるというシステムが採用されている。ゲームをプレイするたびに1枚のカードが得られる仕組みで,プレイヤーは筐体の上部に備わったスキャナで,1回のセッションにつき最大5枚のカードを読み込ませることができるという。
Minecraft Dungeons Arcadeのテストは,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のリスクを軽減するため,地域の健康ガイドラインに従った北米の店舗で展開中。今年後半にはさらに多くの筐体がリリースされる予定となっている。記事ではとくに触れられていないが,海外展開などについての発表にも期待したいところだ。