イベント
力強いパフォーマンスで「アイドルマスター SideM」の未来への道を指し示した8thライブをレポート。アイドルたちの揺るぎない魅力
2023/11/09 18:00
2023年10月28日,29日の2日間,Kアリーナ横浜にて
「アイドルマスター SideM」 の8thライブ
「THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE〜ALL H@NDS TOGETHER〜」 が開催された。本稿では,「CLAP OUR H@NDS」と銘打たれた,DAY2の模様をレポートする。
開演前には,「315プロダクション エピソード」の連動企画として,ライブが始まるまでの時間も楽めるように「49人49色!アイドルに一問一答!!!」が前方モニターに上映された。
これは,プロデューサーから事前に寄せられた質問に,アイドルたちが答えていくというものだ。「もし透明人間になったら何をしたい?」「事務所のみんなでパジャマパーティ!何を準備する?何を持っていく?」「もし自分の身長が315mになったらなにをしますか?」というお題に49人のアイドルが個性たっぷりに回答した。
また,振付師の
Yusuke 氏,
APかっしー 氏による「Hands & Claps!」のコール&ダンス練習動画も上映され,客席では多くのプロデューサーが練習に励む和やかな姿が見られた。開演までのあたたかいもてなしで,客席はすでに準備万端だ。
【DAY2 出演者】
Altessimo
土岐 隼一(都築 圭 役)
永野 由祐(神楽 麗 役)
Beit
堀江 瞬(ピエール 役)
高塚 智人(渡辺 みのり 役)
W
菊池 勇成(蒼井 悠介 役)
山谷 祥生(蒼井 享介 役)
FRAME
熊谷 健太郎(握野 英雄 役)
濱 健人(木村 龍 役)
増元 拓也(信玄 誠司 役)
彩
バレッタ裕(華村 翔真 役)
中田 祐矢(清澄 九郎 役)
High × Joker
千葉 翔也(秋山 隼人 役)
永塚 拓馬(冬美 旬 役)
渡辺 紘(榊 夏来 役)
野上 翔(伊瀬谷 四季 役)
神速一魂
益山 武明(紅井 朱雀 役)
深町 寿成(黒野 玄武 役)
Café Parade
狩野 翔(神谷 幸広 役)
天﨑 滉平(東雲 荘一郎 役)
古川 慎(アスラン=BBII世 役)
児玉 卓也(卯月 巻緒 役)
小林 大紀(水嶋 咲 役)
もふもふえん
矢野 奨吾(岡村 直央 役)
古畑 恵介(橘 志狼 役)
S.E.M
伊東 健人(硲 道夫 役)
榎木 淳弥(舞田 類 役)
中島 ヨシキ(山下 次郎 役)
THE 虎牙道
寺島 惇太(大河 タケル 役)
濱野 大輝(円城寺 道流 役)
小松 昌平(牙崎 漣 役)
F-LAGS
三瓶 由布子(秋月 涼 役)
浦尾 岳大(兜 大吾 役)
比留間 俊哉(九十九 一希 役)
Legenders
笠間 淳(葛之葉 雨彦 役)
汐谷 文康(北村 想楽 役)
駒田 航(古論クリス 役)
C.FIRST
伊瀬 結陸(天峰 秀 役)
宮﨑 雅也(花園 百々人 役)
大塚 剛央(眉見 鋭心 役)
御手洗翔太 ,
若里春名 ,
鷹城恭二 の3名によるコール&レスポンスの練習も行われ,ついにライブ本編が開始に。
「Hands & Claps!」 で出演者全員がステージに登場した。今回の新衣装である「クラッピングチアーズ」を身にまとい,39人のアイドルたちが横一列に並ぶ姿は壮観だ。客席も,開演前に練習したコール&ダンスで曲に参加する。
2曲目は
High×Joker の
「キセキ的 STARRY-TUNE!!!!!」 だ。星座が流れる映像とともに,疾走感が心地よいメロディを伸びやかな声で歌い上げる。続いて,真ん中で赤と青に分かれたライティングに会場が湧いた
神速一魂 の
「CALLING」 。炎をバックに重く響き渡る歌声は,さらに会場の温度を熱くした。
ガラッと雰囲気が変わり,次に登場したのは
もふもふえん だ。
「もふ・きゅ〜と・デイズ☆」 を歌唱し,ピンクのサイリウムで会場が染まる。サビのハモりもバッチリ息が合い,ずっと観ていたくなるパフォーマンスだ。
次に,ステージ横からトロッコで現れたのは
W 。
「Watchword」 を歌いながらぐるっと客席を周り,隅々まで目線を届けてポジティブなオーラを満たしていく。
Café Parade はなんとミュージカル仕立ての演出で
「Present For You!!!!! 〜A day in the Café〜」 を披露。中央の扉から,次々にアイドルが来店し,本を読んだり,小突き合ったり,腕相撲をしたりなど,思い思いにカフェでの時間を過ごす時間の演出が楽しい。
見どころが次々に惜しみなく現れるので,正直に言うと見逃してしまった演出もたくさんあったと思う。できるならば何度も見返したいところだ。
MCコーナーでは,DAY2のお当番,
Café Parade が進行役だ。ワイワイと楽しいトークを繰り広げたあとは,今回のテーマ
“みんなで一緒に!”に沿った企画「みんなで歌おう!SideMメドレー」 へ。中央のモニターには歌詞も表示され,プロデューサーも歌に参加して楽しめる。
会場中から聞こえるプロデューサーたちの歌声がアイドルの歌声と重なり,今までになかった重厚なサウンドとなってKアリーナ横浜を満たす。ステージ上を動き回るアイドルと会場との和やかな交流も見られた。
またしても雰囲気はガラッと変わり,7曲続けてのソロ曲メドレー。ドラマチックなバイオリンの前奏から始まる,
都築 圭 の
「Resonate Blessing」 。まさに“神さまの魔法”のような神々しい光の降り注ぐステージから,
黒野玄武 の
「Moon Shape/明鏡止水」 で静かで洗練された月光へと変わる。
硲 道夫 の
「Quod Erat Demonstrandum」 では,独自のダンスが硲先生の世界を“ズバリとQED”し,
秋山隼人 の
「HEAT BEAT “Identity”」 では,なんと(秋山隼人役の千葉翔也さんご自身が)ギターの弾き語りをし,会場を驚かせた。
その後,ギターを置いて去ったステージに
伊瀬谷四季 が現れて
「ハイパービリーバー!!」 を歌うという心にくい演出がなされ,爽やかな歌声に会場から歓声が上がった。古論クリスの
「Sail→Light→Sail」 では,雄大な海のような堂々とした歌唱,
秋月 涼 の
「Yell Song」 では,リズミカルに波打つ波のような歌声が披露され,2つの違った美しさを持つ海の姿を見ることができた。
また,その後のMCでは各々のソロ曲の内容やそれにまつわるエピソードなどに触れ,和気あいあいとしたトークが繰り広げられた。
ライブは後半に突入。
THE 虎牙道 は,“自分自身の影との戦い”というようなイメージの殺陣を繰り広げながら,熱く
「Reflection BREAKERS」 を歌唱。
F-LAGS の
「Tricolor Rendezvous」 では,客席のサイリウムが青,白,赤のトリコロールに染まり,プロデューサーたちとの一体感を感じさせた。
Legenders の
「Eclipse of the Heart」 はしっとりと大人の歌声を聴かせ,
Altessimo は
「The Symphonic Daylight」 で会場中に壮大な世界を表現した。
それぞれに趣向を凝らしたパフォーマンスが目白押しの本公演,次はどんな曲が来るのだろう,と期待に胸膨らむ会場に突如出現したのは,「アイドルマスター SideM GROWING STARS」に登場した5人,
“男極FIVE” だ。大人の魅力と爽やかさを兼ね備えた歌声で
「GO FOR IT!!」 を熱唱する。
男極FIVEを載せたトロッコが退場したあと,モニタには
C.FIRST が映し出される。2023年12月27日発売予定のCDシリーズ,「THE IDOLM@STER SideM CIRCLE OF DELIGHT」からいち早く
「来来美食」 のお届けだ。
メンバーはそれぞれ点心のモチーフを帽子につけ,今までのイメージを打ち破るような可愛らしいダンスを披露した。これは,中華料理をメインとしたファミレスのCMを担当することになったというストーリーに沿った楽曲だ。同じくシリーズへの登場が決定しているFRAMEの曲も,今までのイメージとは違った魅力が発揮される曲になっているのだろうか。
レーザービームの光のなかで
S.E.M が
「BeSide Emotion」 を凛々しく歌いあげ,
彩 は“そう!そう!本当にそう!”の楽しいコールとともに
「愛笑華!」 を披露。曲調は違えど,共にダンスが印象的なナンバーだ。「愛笑華!」の後半からダンスで登場していた
FRAME は
「ONE to DREAM!」 でステージを駆けまわり,骨太なパフォーマンスを繰り広げる。
Beit は
「MIRROR of TRUTH」 で,ミステリアスな世界を作り上げた。
ここからは,
Café Parade のソロ・ユニット曲へ。可愛さで会場を圧倒する
水嶋 咲 の
「Make up↑ Magic」 ,人生を歌いあげる
神谷幸広 の
「Journey JOY Blend」 ,大人っぽい魅力を醸す
卯月巻緒 の
「GIVE ME × FUSION」 ,圧倒的な力を見せつけるアスラン=BBII世の
「暗黒への前奏曲」 ,優しく会場を包み込むような
東雲荘一郎 の
「Sweet Diamant」 と続く。最後は
Café Parade の全員がステージに登場し,
「Smiling Platter!」 でフルコースを締めくくった。
ライブのフィナーレは,全員が舞台に上がり,もう一度
「Hands & Claps!」 を歌唱。ステージを歩きまわりながら客席に呼びかけつつ歌うアイドル達の姿には,今回のテーマ
“みんなで一緒に!” をあらためて感じられた。アイドルたちはプロデューサーと共にあり,そしてこれからも一緒に歩んでいく。
熱烈なアンコールに応えて再登場した39人は,
「Take a StuMp!」「DRIVE A LIVE」 の2曲を歌い,笑顔でステージを後にした。
途中休憩なしの3時間40分,歌われたのは全48曲。新たな試みや演出も満載で,更なる成長と今後への勢いを感じさせた今回の公演。ハイレベルで愛の詰まったパフォーマンスにより,まさに
“315(最高)” の時間を体験することができた。
THE IDOLM@STER SideM の新たな CD シリーズ「THE IDOLM@STER SideM CIRCLE OF DELIGHT」が発売決定!
01 C.FIRST・02 FRAME は 12 月 27 日(水)に発売!
アイドルマスター SideM Lantis web
https://www.lantis.jp/sidem/
2023年11月より,315 PASSION CONTENTS内315プロダクション エピソードに新しくCONNECT WITH MUSICが追加。新CDシリーズ「CIRCLE OF DELIGHT」との連動ストーリー開始。
※アソビストアプレミアム会員限定の読み放題コンテンツだが,会員でなくても冒頭5話分は無料で視聴可能
https://idolmaster-official.jp/sidem
315 Production presents F@NTASTIC COMBINATION LIVE
〜BRAINPOWER!!〜・〜CONNECTIME!!!!〜 現地チケット販売中!
▽一般発売(先着)
受付期間:2023年10月28日(土)13:00〜11月12日(日)23:59
受付URL:https://asobiticket.asobistore.jp/brainpower-connectime
枚数制限:お一人様4枚まで(複数公演申込可)
朗読劇ステージ THE IDOLM@STER SideM PASSIONABLE READING SHOW〜天地四心伝〜開催決定!
イベント公式サイト:https://idolmaster-official.jp/live_event/sidem_prs2024/
315 Production Producer Lounge
<日程>
2023年11月17日(金) 12:00〜18:00(予定) ※豊砂公園のみ
2023年11月18日(土)・19日(日) 10:00〜18:00(予定)
*混雑時には整理券による入場制限を行わせていただく可能性がございます
<会場>
イオンモール幕張新都心
https://makuharishintoshin-aeonmall.com/static/detail/access
◆物販エリア:イオンモール幕張新都心 グランドモール3階 イオンホール
◆飲食エリア:豊砂公園
横須賀「アイドルマスター SideM 舞田類モデル」公式スカジャン
価格:税込み29,000円(特典付き)
受注開始:11月中旬予定
販売場所:ASOBI STORE https://shop.asobistore.jp/
発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
【DAY2】セットリスト
1:Hands & Claps! / 全員
2:キセキ的 STARRY-TUNE!!!!! / High×Joker
千葉 翔也 / 永塚 拓馬 / 渡辺 紘 / 野上 翔
3:CALLING / 神速一魂
益山 武明 / 深町 寿成
4:もふ・きゅ〜と・デイズ☆ / もふもふえん
矢野 奨吾 / 古畑 恵介
5:Watchword / W
菊池 勇成 / 山谷 祥生
6:Present For You!!!!! 〜A day in the Café〜 / Café Parade
狩野 翔 / 天﨑 滉平 / 古川 慎 / 児玉 卓也 / 小林 大紀
〜MC〜
みんなで歌おう!SideMメドレー! / 全員
7:Café Parade!
8:夢色VOYAGER
9:VIVA!!ファミリーリズム
10:もっふ・いんざぼっくす♪
11:運命光年
12:We're the one
13:Legacy of Spirit
14:情熱...FIGHTER
15:Study Equal Magic!
16:Tone's Destiny
17:MOON NIGHTのせいにして
18:バーニン・クールで輝いて
19:勇敢なるキミヘ
20:JOKER➚オールマイティ
21:喝彩!〜花鳥風月〜
22:Fun! Fun! Festa!
〜MC〜
23:Resonate Blessing / 都築 圭
土岐 隼一
24:Moon Shape/明鏡止水 / 黒野 玄武
深町 寿成
25:Quod Erat Demonstrandum / 硲 道夫
伊東 健人
26:HEAT BEAT “Identity” / 秋山 隼人
千葉 翔也
27:ハイパービリーバー!! / 伊瀬谷 四季
野上 翔
28:Sail→Light→Sail / 古論クリス
駒田 航
29:Yell Song / 秋月 涼
三瓶 由布子
〜MC〜
M30:Reflection BREAKERS / THE 虎牙道
寺島 惇太 / 濱野 大輝 / 小松 昌平
31:Tricolor Rendezvous / F-LAGS
三瓶 由布子 / 浦尾 岳大 / 比留間 俊哉
32:Eclipse of the Heart / Legenders
笠間 淳 / 汐谷 文康 / 駒田 航
33:The Symphonic Daylight / Altessimo
土岐 隼一 / 永野 由祐
34:GO FOR IT!! / 渡辺 みのり / 信玄 誠司 / 硲 道夫 / 山下 次郎 / 葛之葉雨彦
高塚 智人 / 増元 拓也 / 伊東 健人 / 中島 ヨシキ / 笠間淳
35:来来美食 / C.FIRST
伊瀬 結陸 / 宮﨑 雅也 / 大塚 剛央
〜MC〜
36:BeSide Emotion / S.E.M
37:愛笑華! / 彩
バレッタ裕 / 中田 祐矢
38:ONE to DREAM! / FRAME
熊谷 健太郎 / 濱 健人 / 増元 拓也
39:MIRROR of TRUTH / Beit
堀江 瞬 / 高塚 智人
40:Make up↑ Magic / 水嶋 咲
小林 大紀
41:Journey JOY Blend / 神谷 幸広
狩野 翔
42:GIVE ME × FUSION / 卯月 巻緒
児玉 卓也
43:暗黒への前奏曲 / アスラン=BBII世
古川 慎
44:Sweet Diamant / 東雲荘一郎
天﨑 滉平
45:Smiling Platter! / Café Parade
狩野 翔 / 天﨑 滉平 / 古川 慎 / 児玉 卓也 / 小林 大紀
〜MC〜
46:Hands & Claps! / 全員
〜ENCORE〜
47:Take a StuMp! / 全員
〜MC〜
48:DRIVE A LIVE / 全員
THE IDOLM@STER & (C)Bandai Namco Entertainment Inc.