HoYoverseは本日(2024年3月16日)から3月21日まで,
「崩壊:スターレイル」(
PC/
PS5/
iOS/
Android)のリアルイベント
「ホテル・レバリー VIPルーム in プラネタリア TOKYO」を,東京都・有楽町にあるプラネタリウム施設「プラネタリア TOKYO」で実施する。
このイベントは,本作で2月6日に実装されたVer.2.0「真夜中に夢を見るなら」を記念するスペシャル企画で,抽選による申し込みで予約が可能だった。すでに抽選期間は終わっているため,実施期間中は当選した運の良い開拓者のみが参加できる。
と言っても,予約時点ではイマイチどんな内容なのか分からなかった本イベント。公開前に,メディア向けの内覧会が行われたので,その内容をお伝えしよう。ただ,現地に行ける幸運な開拓者の皆さんは,本記事を読まずに参加することをオススメする。
イベント発表時の画像。すでに予約抽選は終わっている
 |
入口ではブラックスワンや花火がお出迎え
 |
 |
イベント名が「ホテル・レバリー VIPルーム」となっているとおり,会場はVer.2.0の舞台であるピノコニーの
ホテル・レバリーを再現したものとなっている。ピノコニーに到着して最初に訪れたロビーのカウンター,円形のゴージャスなソファ,そして開拓者の皆さんならいろんな意味で心に残っているであろう,夢境に行くための貝殻というかバスタブというか,例のアレ。レバリーの象徴的な場所をピックアップして作られたリアルなオブジェクトが,ぎゅっと一か所に集めた感じで置かれている。
いや,「Ver.2.0で象徴的な場所と言えば,秘密基地では!?」とか,「夢の世界らしく,黄金の刻を見たいよ!?」とか意見はあると思うが,今回の趣向は現実のほうのレバリーのようだ。
ひと悶着あったカウンター。背景の映像と合わせて再現している
 |
ゲーム内のスクリーンショットはこんな感じ
 |
レバリーのソファ。実際に座ることも可能。実はゲーム内よりかなり小さいが,一目で「ホテルにあったやつ!」と気付けるのが面白い
 |
帰宅してゲーム内で確認してみたら,思っていた以上に巨大なソファだった
 |
夢境に行くための装置。残念ながらお触り厳禁なので,お風呂(?)の中に入ったりはできない。夢の世界に行きたかったのに!
 |
ゲーム内の同じ場所。かなりの再現度だ
 |
また,プラネタリウムなだけあって,会場は360度半球体スクリーンとなっている。壁や天上をすべて使って,レバリーの背景が動画で表示されたり,宇宙を走る星穹列車が映されたり,プロモーションムービーが上映されたりする,特別な空間だ。とくに,レバリーの背景のときは,上記の再現したさまざまなものと合わせて,「俺,レバリーに来た!」感がすごい。まさにVer2.0の締めくくりとして,記念になるイベントと言えるだろう。
壁と天井を全部使って表現しているので,没入感はバツグン
 |
プロモーションムービーの上映。歪んでいるように見えると思うが,それもそのはず。これが映っているのは,半球体スクリーンの天井なのだ
 |
会場では夢境と同様に,折り紙の鳥を探すミニゲームも。全部探すと,来場者特典がプレゼントされる
 |
来場者特典は,ホログラムポストカードと,キャラクターのカード。後者は8種類からランダムで1つプレゼントなので,推しが当たるのを祈ろう
 |
さて,Ver2.0の記念として実施される本イベントだが,そろそろこのバージョンもおしまいだ。最新アップデートであるVer.2.1「深淵への狂走」は,予告番組が本日20:30から配信されるので,近々実装されるものと思われる。激動のVer2.0のストーリーがどのような展開を迎えるのか。バージョンアップを楽しみにしつつ,予告番組をお見逃しなく。