カカオゲームズジャパンは,新作スマートフォンゲーム
「エバーソウル」(
iOS /
Android)の
メディアカンファレンスを2024年3月28日に東京都内で開催した。異世界に召喚された主人公が,個性豊かな「精霊」たちと交流しつつ,世界の危機に立ち向かう本作の最新情報が公開されたので,その模様をお伝えしていこう。
会場にはアクリルスタンドや缶バッジ,クッションといったグッズ類も展示された
 |
 |
 |
「エバーソウル」はカカオゲームズジャパンが
2024年上半期にサービス開始を予定しているスマートフォン用RPG。既に海外で展開されており,日本でも今年頭にユーザーテストが行われたので,名前を聞いたことがある読者もいることだろう。
今回のメディアカンファレンスでは,日本サービスプロジェクトマネージャーの
鶴野誠亮氏,開発を担当するナインアークのプロデューサーである
キム・チョルヒ氏,そしてロゼを演じる声優の
前田玲奈さん,精霊「タリア」のテーマ曲「Shooting Star」を歌う
あかせあかりさんが登壇し,作品の概要とその魅力について語った。
日本サービスプロジェクトマネージャーの鶴野誠亮氏。ネコ耳のパーカーは,ゲーム内で手に入る精霊のコスチュームがモチーフだという
 |
開発を担当するナインアークのプロデューサーであるキム・チョルヒ氏。頭は精霊の1人である「メフィストフェレス」のコスプレ
 |
ロゼを演じる声優の前田玲奈さん。ロゼのイメージカラーであるレッドをあしらった衣装で登場
 |
あかせあかりさんは,テーマソングを歌うタリアのコスチューム
 |
エバーソウルで描かれるのは異世界エデン。この世界に「救世主」として召喚されたプレイヤーは,個性的な精霊たちと交流しつつ,エデンを脅かす侵略者に立ち向かっていく。キム氏いわく,本作は気軽に楽しめる収集型RPGであるという。プレイヤーとともに戦う精霊には「人間型」「野獣型」「妖精型」「不死型」「天使型」「悪魔型」という区分が存在し,キャラクター性とデザインはともにバラエティに富んでいる。彼女らでパーティを編成することで,戦略的なバトルが楽しめるという。もちろん,
オートバトルも実装されている。
バトルでは
「アクティブスキル」や
「アルティメットスキル」が鍵になる。アクティブスキルは精霊個人のスキルであり,状況に応じてどういう順で発動させるかが重要となる。
アルティメットスキルは精霊によって回復や範囲攻撃など性質が異なるうえ,発動には全員共有のリソース「アルティメットゲージ」が必要なため,使いどころが重要になっていくという。さらにアルティメットスキルの発動時には,精霊たちが躍動しながらスキルをくり出す,見た目にも派手な演出が入る。こちらはユーザーテスト時にもプレイヤーから好評だったものだ。
また,箱庭系の領地システムや,デフォルメキャラクターを操作するダンジョン,精霊たちと交流する
「絆ストーリー」といった,バトル以外の要素も充実している。なかでも見どころになるのが絆ストーリーだ。フルボイスで展開される物語は,プレイ中の選択肢によって変化する。正しい選択肢を選び続けてトゥルーエンドを迎えられれば,その精霊のコスチュームが手に入るそうだ。なお,絆ストーリーはやり直すこともでき,精霊は選択肢によってさまざまな反応を見せてくれるとのこと。いろいろと試してみるのも楽しいだろう。
本作の中核ともいえる精霊たちだが,キム氏によれば
日本でいう付喪神的な発想から生まれたのだという。長く使われた道具に魂が宿るという伝承は全世界に共通して存在する。「自分たちが知らないだけで,実はいろいろなものに魂が宿っており,身体を手に入れていたら?」という着想のもと,自身が愛するSFやファンタジー要素を取り入れたのが「エバーソウル」の精霊であるのだそうだ。
この話を聞いた前田さんは,声優という職業について,出会うキャラクター1人ずつに魂を込めて「生きてもらう」ために仕事をしている役者であると表現する。自身が演じるロゼについても「この世のどこかに存在している」という確信があるのだという。そんなロゼは人間型の精霊で,シナリオの序盤から救世主と行動をともにする。穏やかで思慮深い心を持ち,自分の力が足りないことなど,さまざまな悩みを抱えているそうだ。
収録の際に鶴野氏は,前田さんの演技力に感心したという。これからサービスを開始するゲームのキャラクターだけに,鶴野氏もロゼのイメージを言語化しにくい部分があったのだが,数回の試行でバッチリとハマるロゼになったそうで,声優という職業のすごさがあらためて分かるエピソードといえる。
あかせさんは精霊の1人である「タリア」のコスチュームで登場し,彼女をモチーフとしたテーマソングである
「Shooting Star」を披露してくれたのだが,前田さんも「軽やかで疾走感のある曲,あかせさんがとても可愛らしい」と絶賛する。「Shooting Star」はゲーム内でも流れるそうなので,ファンは楽しみにしていてほしい。
「エバーソウル」の
事前登録は2024年3月28日からスタートしている。特典として,最高レアリティであるエピック精霊の「キャサリン」と,10連ガチャに相当する「エバーストーン(無償)」2100個の配布が決まっている。キャサリンは献身的な性格の精霊で,味方を護るバリアを展開するなど,強力にバックアップしてくれるという。新たにスタートするゲームの特典としては,序盤をしっかりサポートする精霊がいいだろうということで,彼女が選ばれたのだそうだ。鶴野氏によれば,さらなる追加キャンペーンも準備中とのことなので,続報に期待したい。
関連記事
カカオゲームズは本日,新作アプリ「エバーソウル」の事前登録をApp StoreとGoogle Playで開始した。正式リリース日は後日発表予定。ストアで事前登録をするか,公式X(旧Twitter)をフォローすることで,エピック精霊「キャサリン」と,召喚(ガチャ)で使える「エバーストーン」がもらえる。
[2024/03/29 11:27]
また,
サービス開始後は他国に先駆けて夏祭りをテーマとしたイベントを実施するという。このイベントでは,精霊「リンジー」の浴衣コスチュームと,領地に飾れるお祭りコンセプトの家具がプレゼントされる。ログインボーナスとイベントレイドで手に入るが,どちらも難しくはないとのこと。キム氏はコスチュームの入手法について,絆ストーリー以外にも各種イベントに参加することでいろいろなコスチュームが手に入ると話す。精霊たちの多彩な魅力に触れてほしいと語った。
最後に鶴野氏は「事前登録も開始しており,開発と運営で協力し合いながら駆け抜けていきたいです。いろいろなキャンペーンで盛り上がりますので,エバーソウルを引き続きよろしくお願いします」と意気込みを語り,メディアカンファレンスを締めくくった。