ジー・モードは本日(2023年7月7日),同社とroom6による新作アドベンチャー
「OU」(
PC /
Switch)の
発売日を8月31日に決定したと発表した。ニンテンドーeショップでは,Nintendo Switch向けダウンロード版の
予約販売がスタートしている。価格は2400円(税込)で,10月1日23:59までは15%オフ。
OUは,不思議な世界
「ウクロニア」で目覚めた記憶喪失の少年OUが,自分の物語を追う旅に出るアドベンチャーゲームだ。児童書の挿絵のようなグラフィックスと,独特な世界観が特徴の作品となっている。
7月14日から16日にかけて開催されるイベント
「BitSummit Let’s Go!!」では,リリース直前バージョンの試遊展示が行われる。
「Steamのウィッシュリスト登録」または
「Nintendo Switchダウンロード版の予約」を行った人には,ジー・モードブースでオリジナル缶バッジが配布されるとのことだ。
Nintendo Switch(TM)/Steam(R)向け新作ゲーム
「OU」
発売日決定!
ニンテンドーeショップにて
ダウンロード版の予約受付を開始!!
式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎 https://gmodecorp.com/ )は、Nintendo Switch(TM)およびSteam(R)向け新作ゲーム「OU」の発売が2023年8月31日(木)に決定したことと、ニンテンドーeショップにてNintendo Switch(TM)ダウンロード版の予約販売を開始したことをお知らせいたします。
「だいじなおはなしが、あります。」
どこか遠い日々に見た、
おぼろげな景色のような世界・ウクロニア。
干上がった河原で、記憶を失くした状態で目覚めた少年「OU」。
尻尾に火をつけたオポッサム「サリー」に誘われ、自身の物語を追う旅に出かける。
彼を追う「サウダージゴースト」。
主人公と瓜二つの「ジェミニ」。
悲劇に誘う「泣き女」。
様々な存在と出会いながら、物語とその結末は変化していく。
懐かしい児童書の挿絵のような柔らかなペンで描かれた世界。
どこか郷愁感のある、ギターをはじめとした楽器の演奏による音楽。
そこで展開するのは「だれかのための物語」
ミヒャエル・エンデ作品のように現実との接点を持ち、アドベンチャーゲームの形をした「何か」。
「OU」はゲームに対する一つの挑戦でもあります。
■ニンテンドーeショップにてダウンロード版のセールを開催!
「OU」のNintendo Switch™ダウンロード版では、予約期間中から、2023/10/1(日)23:59まで通常価格の15%オフの2,040円(税込)で購入できるセールを開催します。是非この機会にお買い求めください。
ニンテンドーeショップ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000066765.html
■「BitSummit Let’s Go!!」にてリリース直前バージョンの試遊展示を実施
京都で開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」にジー・モードブースを出展します。ジー・モードブースでは「OU」のリリース直前バージョンの試遊展示を行います。
また「Steamのウィッシュリストに登録頂いた方」と「Nintendo Switch™ダウンロード版を予約頂いた方」には、ジー・モードブースにて非売品の「OUオリジナル缶バッジ」をプレゼントします。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
■株式会社room6
創業以来スマートフォンやNintendo Switch、Steam向けのゲーム開発、移植、パブリッシュ事業を行っており、第24回文化庁メディア芸術祭の新人賞を受賞した「アンリアルライフ」をはじめとした、世界観に浸れるゲームを集めたレーベル『ヨカゼ』の運営も行っている。「OU」では開発全般を担当。
【HP】https://www.room6.net/
【Twitter】https://twitter.com/room6_pr
■株式会社ジー・モード
PC・モバイルコンテンツ市場を中心に事業展開を行っているゲームコンテンツの企画・開発メーカー。アーケードやコンシューマゲーム機で人気を博した「データイースト」タイトルのライセンス事業も行っており、2018年より、新たにNintendo Switch™をはじめ、コンシューマゲーム機への自社タイトルおよびインディクリエイタータイトルのパブリッシング事業を開始。
【HP】https://gmodecorp.com
【Twitter】https://twitter.com/GmodePR
【Facebook】https://www.facebook.com/Gmodecorp
【YouTube】https://www.youtube.com/GmodePR
※記載されている製品名およびサービス名称は、各社の商標または登録商標です。
※画像や動画はすべて現在開発中のものです。