テクノブレインは,PC向け航空管制シミュレーション/パズル
「ぼくは航空管制管4 仙台」を,
2022年1月20日に発売すると発表した。価格はパッケージ版が
1万120円,ダウンロード版が
9020円(共に税込)だ。
本作の舞台となるのは,宮城県にある東北地方最大の空港・
仙台国際空港だ。プレイヤーはタイトルどおり航空管制官となり,空港を利用する航空機――国内外の旅客機のほか,航空大学校の訓練機やプライベーター機,遊覧飛行機など――が安全に運航できるよう指示を出して,効率的な運用を目指していく。
ぼく管4シリーズ第九弾!東北地方最大の空港、仙台国際空港が舞台!!
宮城県中南部の海岸沿いに位置する仙台国際空港。仙台市は東北最大の都市であるため、多くのビジネス客や観光客に利用されています。
空港内には航空大学校が所在し、仙台空港とその周辺空域では訓練生達が厳しいトレーニングを行っています。
本作では国内外の旅客機はもちろん、航空大学校の訓練機が多数登場!パイロットを目指す訓練生がフライト最終課程の高度なトレーニングを行い、日々エアマンシップを磨いています。旅客機が離着陸を行う合間を縫って、航大機の訓練を時間内に効率よく完了させましょう!
また、プライベーター機や遊覧飛行機などは交差するA滑走路を使用するため、離着陸や滑走路横断時は注意が必要です。
さらに上空では速度や飛行ルートが異なるさまざまな航空機が飛び交い、空域は大混乱!
的確な指示で対応し、「空港の安全と効率」を目指した運用を行いましょう!
航空管制官として、離着陸する航空機が安全に運航できるように指示するゲームが「ぼく管」。
「航空管制」という難しそうなテーマを遊びながら体験できるゲームです。
「ゲームなんてパソコンでやったことがない・・・」という方でも大丈夫。
ゲームで遊んでいるうちに航空無線が理解できるようになれば、
あなたも「管制官」の仲間入りです!
正式タイトル名
「ぼくは航空管制官4 仙台」
リリース日
パッケージ版/ダウンロード版
2022年1月20日(予定)
価格
パッケージ版
10,120円(税抜9,200円)
ダウンロード版
9,020円(税抜8,200円)
製品コード
WTLF-0291
JANコード(パッケージ版)
45-49530-00291-8
付属品(パッケージ版に限る)
DVD-ROM
取扱説明書
エアポートガイド
シリアルナンバーカード
登場航空会社
ジェイ・エア、ANA、IBEXエアラインズ、アシアナ航空、AIRDO、エバー航空、スカイマーク、タイガーエア台湾、タイ国際航空、Peach、フジドリームエアラインズ、航空大学校
必要動作環境
対応OS |
64ビット Windows 10 日本語版 |
CPU |
2.4GHz 以上(非ターボブースト時)、Intel Core i3-4000以上、同等性能以上のAMD CPU |
メモリ |
8GB以上 |
ハードディスク空き容量 |
6GB以上 |
グラフィック |
DirectX9以降に対応したもの、Intel HD4400番台以上のグラフィック性能 |
ビデオメモリ |
1GB以上 |
サウンド |
Direct Xサウンド対応のもの |
ドライブ |
DVDドライブ |
ディスプレイ |
1366×768以上 |
入力装置 |
マウス、キーボード |
インターネット |
常時接続可能なインターネット環境 ※詳しくは、弊社ホームページをご参照ください ※インストール時には、ユーザ登録が必須です ダウンロード版のZIPファイルサイズ 2021/12/01 937,953,390バイト(894MB) |