パッケージ
シールM ノスタルジア公式サイトへ
  • PLAYWITH KOREA
  • 発売日:2024/06/18
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/07/03 08:00

プレイレポート

[プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 スマートフォンアプリ「シールM ノスタルジア」iOS / Android)の正式サービスが,2024年6月18日に始まった。本作は,2014年6月17日にサービスを終了したPC向けオンラインRPG「シールオンライン」の継承作だ。

画像集 No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 原作の特徴だったコンボシステムなどの要素を踏襲しつつ,スマホ向けに遊びやすく最適化されている。装備製作などのやり込み要素をはじめとした王道のMMORPGらしさや,緩い世界観が見どころだ。本稿では,そんな「シールM ノスタルジア」の魅力をプレイレポートでお届けしよう。


通常攻撃を連打するコンボシステムは健在!カジュアルで遊びやすいバトル


 プレイを開始してキャラクターの性別を選ぶと,いきなりベンチで新聞紙にくるまっているところからスタート。本作ではキャラクリエイトの時点では職業を決められず,最初は無職から始めることになる。

主人公とは思えない姿からの始まり。緩い世界観なのが伝わってくる
画像集 No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 序盤の各種チュートリアルを終え,レベルが10になると初めて転職が可能になり,無職から脱却できる。選べる職業は今回プレイした時点では,防御特化の騎士,魔法を操る遠距離攻撃型の魔法士などの6職だった。

 職業によって扱える武器が異なるほか,バフ特化,デバフ特化などそれぞれ特徴があるため,好みのプレイスタイルから選ぶことになるだろう。本作では複数キャラを作成でき,転職できるようになるまではオート任せでも30分程度なので,複数キャラを作って異なる職業で遊んでみてもよさそうだ。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 今回のプレイでは騎士を選択したが,職業ごとに豪華な就職演出があるのが印象的だった。騎士の場合,肩を剣で叩く任命式が執り行われる演出で,無職からの卒業を祝ってくれる。

画像集 No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
画像集 No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 バトルシステムの基本は,MMORPGで定番の形なので迷うことはまずないだろう。4つまでセットできるスキルや通常攻撃を使って戦うスタイルで,タイミングを見極めて避けるといった難しい操作が求められないため,アクションが苦手な人でも楽しめるはずだ。

 また,スキル発動を含めてオート任せにもできるので放置狩りも簡単だ。クエストで大量の敵を倒すこともあるが,ずっと画面に張り付いている必要はなく,スムーズにレベル上げができた。

画像集 No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 そんなバトルで特徴的なのは,コンボシステムだ。戦闘中,一定時間内に通常攻撃を連打することでヒット数が加算されて,コンボボーナスの恩恵を得られるようになる。コンボが成功すると3秒間,ポーションの回復率が増加するなど,得られる恩恵は大きい。

 回避アクションなどがない分,連打が手動プレイの醍醐味になるが,こちらも一度コンボを成功させれば後はオート任せで同じコンボを再現してくれる。ずっと画面を連打する必要はない。

連打するとヒット数が増えて,エフェクトも豪華になっていく
画像集 No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 コンボをくり返すとゲージが溜まっていき,任意のタイミングで発動可能になるフィーバーのシステムも見どころだ。フィーバー中は与えるダメージ量が増加するなど複数のバフが発動し,より敵にダメージを与えやすくなる。

 ゲージが溜まるまではある程度の時間がかかるため,ここぞという場面で発動するのがベストだ。パーティプレイであれば,味方のバフ・デバフが揃ったタイミングで使うとより効果的になるだろう。

発動中は画面上にラビというキャラが大量に出現し,バトルをより盛り上げてくれる
画像集 No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 基本はオート任せでも問題ないが,ときには自分でコンボやフィーバーを発動させることで,より有利になるのが本作のバトルシステムだ。回避の要素自体がないため多少目を離しても何とかなる手軽さは,スマホアプリとしてちょうど良いバランスに思える。

 本腰を入れて挑みたい相手としては,時間限定で出現するフィールドボスや,パーティダンジョンのボスなどが挙げられる。こちらもレベル,装備を整えればある程度はオートでいけるが,最初は手動プレイ推奨だ。

画像集 No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
画像集 No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 フィールドボスはレベル30になると挑めるようになるが,その時点だと数発で倒されてしまうほどの強敵だ。パーティを組むか,ある程度レベルを上げてから挑む,いわゆるエンドコンテンツとなっている。

 敵が強力な分,仲間と協力して撃破できればその達成感も大きなものになるだろう。本作は装備強化の仕組みも充実しているため,着実に成長し,より強力な敵に挑むのが基本のプレイサイクルになりそうだ。

最初に挑んだフィールドボスのレベルは55。レベル30時点では手も足も出なかった
画像集 No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!


ペットの育成や装備強化,生活系コンテンツなどの要素も充実


 MMORPGでは定番だが,本作でも入手した装備は素材を使うことで強化できる。最初は成功率も高いが,強化を重ねるほどに確率は下がり,後半になると失敗して強化値が下がる場合もある。

 失敗するとひたすらに落ち込むが,素晴らしい運を発揮して低確率の強化を成功させるのが気持ちよく,一度やりだすとなかなか抜け出せなくなる。

画像集 No.012のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
画像集 No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 強化以外にも,装備鑑定という要素で装備に追加効果を付与することが可能だ。こちらも運が良ければ強力な特性が付与されるため,装備強化と合わせて,じっくりやり込んで強くなれる要素は充実している。

画像集 No.014のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 ちなみに装備はダンジョンなどを攻略すると入手でき,序盤はサクサクと装備も更新されていく。装備の更新頻度も高くテンポよく強くなれるが,より優秀な装備を求める場合は装備製作で作ることになる。

 装備製作は,敵からドロップする素材などを集めて武器,防具を作れる仕組みで,性能が非常に高い。この素材集めもやり込み要素の1つで,フィールドボスからドロップするアイテムなどが要求されるのだ。ある程度レベルが上がると,この装備を求めてフィールドボスを狩りまくることになっていく。

画像集 No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 各種装備や素材は,ほかのプレイヤーと売買する取引所でも手に入れることが可能だ。ここで売買できる装備は強化値も反映されるため,入手が難しい装備で,なおかつ強化値も高ければいい値段で売れるだろう。逆に手間を省きたい場合は,取引所を利用して装備や素材を購入するのもアリだ。

画像集 No.016のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 装備と合わせて強さに直結する要素として,ペットの育成もなかなかに奥が深い。ペットはガチャで手に入るのだが,初期状態ではそこまで強くなく,進化させることでより優秀になっていく仕組みだ。

画像集 No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 この進化に分岐先があり,どのペットになるかは抽選で決まるというのがポイントになる。運がいいと非常に強力なペットになるのだが,優秀なペットほど獲得確率は低い設定だ。

 優秀なペットの入手は難しいが,そのぶん成功できたときの達成感は大きく,ほかのプレイヤーにも自慢できるので,お気に入りのペットが成長したら進化させよう。

優秀なペットだと,獲得確率は5%
画像集 No.018のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 そのほか,コスチュームやガーダー(乗り物)のスキン変更など,見た目にこだわれる要素も充実している。髪型や服などパーツごとに切り換えるコスチュームのほか,全身にかぶる着ぐるみなど,バリエーションも豊富だ。

 コスチュームには装備としてのステータス上昇効果もあるが,外見だけを変更する機能もあるため,好きな見た目で冒険できるのがありがたい。

画像集 No.019のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
画像集 No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 プレイヤーが移動手段として使えるガーダーも,最初はシンプルなスクーターだが,カッコイイ乗り物や動物にスキンを変えられる。スキンによって移動モーションも変わるため,お気に入りのスキンで世界中を駆け回ろう。

画像集 No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
画像集 No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 そのほか,ダンジョンやデイリーミッションなど日常的に遊べる要素は一通り盛り込まれており,のんびりと遊べる生活系コンテンツとして釣りも用意されている。

 釣りは川などに行く必要はなく,街中などでバケツを置き,そこに釣り糸を垂らす釣り堀スタイルだ。魚が逃げないように適度にゲージを調整したりと意外と手応えがあり,一度ハマると没頭してしまう。

画像集 No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!
画像集 No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 また,ほかのプレイヤーとの交流を楽しむシールトークや,仲良くなったプレイヤーとカップルになる要素など,プレイヤー間で楽しめるコンテンツも充実している。カップルにならないと遊べないミニゲームもあるようなので,気の合う仲間を見つけたら登録してみよう。

画像集 No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

 「シールM ノスタルジア」はカジュアルに遊べる内容にまとまりつつ,MMORPGでは欠かせない要素が一通り盛り込まれた王道のMMORPGといった印象を受ける。各種ミッションの報酬受け取りをはじめ,装備登録など手間のかかる要素はすべて一括登録・受け取りができるようになっており,プレイ環境も快適だ。

 のんびりとした雰囲気の世界観が好きな人には,とくにオススメしたいMMORPGとなっている。原作「シールオンライン」を知っているとなじみ深いキャラや名前も登場するため,以前に「シールオンライン」を遊んでいた人もぜひプレイしてみよう。

画像集 No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]じっくりやり込める王道のMMORPG「シールM ノスタルジア」。原作から継承されたコンボシステムは健在!

「シールM ノスタルジア」公式サイト

「シールM ノスタルジア」ダウンロードページ

「シールM ノスタルジア」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    シールM ノスタルジア

  • 関連タイトル:

    シールM ノスタルジア

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日