
ニュース
Switch「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」本日発売。発売を記念した最新トレイラーの公開も
![]() |
本作は,2019年に発売された「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」に続く,「釣りスピリッツ」シリーズの最新作だ。“釣って遊べる水族館テーマパーク”が舞台となっており,プレイヤーはアトラクションでメダルを集め,水族館の完成を目指すことになる。
ゲームセンターの「釣りスピリッツ」が遊べるメダルモードに加え,ストーリーモード,ワニワニパニックや金魚すくいで対戦できるパーティーモード,シリーズ初のオンライン釣りバトルなどを楽しめるとのことだ。
発売を記念して,最新トレイラーが公開されており,アトラクションやマイキャラの着せ替え,本作からの新要素となる水族館を大きくしていく要素などを確認することができる。興味がある人はそちらもチェックしてみよう。
「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」公式サイト
[TGS2022]「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」のプロデューサーにインタビュー。ヒットを記録した前作から,パワーアップしたポイントを聞いた
![[TGS2022]「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」のプロデューサーにインタビュー。ヒットを記録した前作から,パワーアップしたポイントを聞いた](/games/640/G064079/20220909083/TN/013.jpg)
TGS 2022のバンダイナムコエンターテインメントブースに,10月27日にリリース予定のNintendo Switch用ソフト「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」がプレイアブル出展されている。今回4Gamerは,プロデューサーにインタビューを実施。前作から3年ぶりに登場した新作のパワーアップした点などを聞いた。
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、本日10月27日(木)にNintendo Switch用ソフト『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』が発売したことをお知らせいたします。発売を記念して最新トレーラーも公開しましたので併せてご覧ください。
『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』本日10月27日発売!
2019年に発売し世界累計80万本を突破した「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」の最新作である本作は、「釣って遊べる水族館テーマパーク」が舞台に。
ご家庭でゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」が楽しめるメダルモードに加え、釣りで持続可能な海を目指すストーリーモード・シリーズ初のオンライン釣りバトルの他、ワニワニパニックや金魚すくいで対戦できるパーティーモードやメダル落としゲームなど水の生き物達が登場する遊びの要素が豊富に含まれています。各ゲームで集めたメダルを使い250種を超える魚が泳ぐ水族館を完成させることを目指します。
『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』公式HP: https://trsp.bn-ent.net/
発売記念トレーラー公開!
発売を記念して最新トレーラーを公開しました。こちらの映像では、アトラクションの楽しみはもちろん、マイキャラの着せ替えや、本作からの新要素である水族館を大きくしていく要素等が追加され、「釣って遊べる」本作の魅力がぎゅっとつまった映像となっています。是非ご覧ください。
![]() |
![]() |
Nintendo Switch最新作『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』発売記念トレーラー:
https://www.youtube.com/watch?v=d3PEFWSS3Gc
大漁メダルランドで、釣って・遊べる5つのアトラクション
本作の舞台「大漁メダルランド」で釣って遊べるアトラクションをおさらいします。
1人でもみんなでも楽しめる5つのアトラクションは、釣りはもちろん魚達との遊びも盛りだくさんです。
■魚釣り体験メダルゲーム「釣りスピリッツプラス」
ゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」がお家で楽しめるアトラクション。
集めたメダルでマシン開発をして行ける海や、出会える生き物を増やそう!
![]() |
![]() |
■ストーリーモード「毒ドク伝説」
毒化する海を「釣り」で救おう!
短時間のミッションのクリアで持続可能な海を目指すストーリーアトラクション。
釣りスピリッツに登場する海や、実際の魚に詳しくなれる。
![]() |
■「オンラインゴッドアングラー選手権」
オンラインの相手と釣り大会!
勝利のスターを集めると、アングラーレベルがアップ。
最高ランクを目指して、釣りの腕を磨こう!
![]() |
■対戦ゲームコレクション「釣りスピパーティー」
家族や友達とワイワイバトルできる対戦ゲームアトラクション。
「達人への道」は難易度別のCPUと対戦して報酬ゲット!
![]() |
■メダル落としゲーム「サメサメフィーバー」
サメボールを落としてサメとの釣りバトルを目指すメダル落としゲーム。
サメサメバトルでサメを釣りあげれば、メダル大漁ゲット
![]() |
「大漁メダルランド」の詳細はこちら: https://trsp.bn-ent.net/land/
釣りスピリッツに登場するお魚達が泳ぐ「釣りスピ水族館」
アトラクションで集めたメダルで拡張する水族館は、実際の水族館では出会えないホホジロザメや生きているダイオウイカなどのオオモノ達が泳ぐ姿が楽しめます。水族館でみられる生き物の種類は250種以上。「魚観察カメラ」で、魚の情報を確認し、泳ぐ姿をじっくり鑑賞することもできます。
![]() |
![]() |
前作「釣りスピリッツNintendo Switchバージョン」のセーブデータは最新作への引き継ぎが可能!
最新作では、『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』のセーブデータを引き継ぐことで、前作メダルモードのマシン開発段階を引き継ぎができ、新しい要素をすぐに楽しむことがきます。
![]() |
最新作に引き継ぐことのできる内容は以下の通りです。
・「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」メダルモードのマシン開発の段階
・メダル100枚のプレゼント
※貯メダル枚数などそのほかのデータは引き継げません。
※体験版のデータは引き継ぎができません。
『釣りスピリッツ』アーケード版・家庭用の両プロデューサーに聞く、釣りのゲーム化と魚の表現のこだわりを公開中!
![]() |
バンダイナムコエンターテインメント公式オウンドメディア「アソビモット」にて、「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」と「釣りスピリッツ シンカー」のプロデューサーによる釣りのゲーム化と魚のこだわりについてのインタビュー公開中!
前編: https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/12305/
後編: https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/12320/
- 関連タイトル:
釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館
- Nintendo Switch
- スポーツ
- CERO A:全年齢対象
- バンダイナムコアミューズメント
- バンダイナムコエンターテインメント
- バンダイナムコエンターテインメント
- プレイ人数:1〜4人
- 釣り
- ニュース
- 編集部:Igarashi

(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)Bandai Namco Amusement Inc.

- 釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館 -Switch (【早期購入特典】ゲーム内で使用できる「浦島太郎セット?」(1)浦島太郎きせかえセット?(2)魚召喚ウルトラロッド?「オトヒメノツカイロッド」?(3)スタートダッシュ玉手箱?(魚召喚のエサ5個/ノーマルチケット3枚/レアチケット1枚)同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2022/10/27
- 価格:¥5,209円(Amazon) / 5314円(Yahoo)