パッケージ
トリスティア:レガシー公式サイトへ
  • 工画堂スタジオ
  • 発売日:2023/01/19
  • 価格:通常版:6800円(税込)
    トリトリバンドルパック:8700円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/09/15 23:13

プレイレポート

[TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 東京ゲームショウ2022の初日(2022年9月15日)に発表された工画堂スタジオの新作「トリスティア:レガシー」PC / Nintendo Switch)は,2002年に発売されたシミュレーションゲーム「蒼い海のトリスティア」PC)をリマスターした作品だ。ゲームシステムやストーリーラインはそのままに,現代向けにグラフィックスが大幅に調整されている。

 今回,東京ゲームショウのコナミブースに出展されていた試遊バージョンを遊んできたので,そのプレイレポートをお届けする。

画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 本作は,新米工房士ナノカ・フランカが,さびれゆく街「トリスティア」の復興を目指す町おこしシミュレーションゲーム。「蒼い海のトリスティア」とゲームシステムは変わらず,住民からの依頼をこなしつつ,アイテムの研究や製作を行い,少しずつ街を発展させていく。

画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 今回遊べたパートは,初期の住民の依頼から10〜20日ほどの期間だ。住民からの依頼には期限があり,期間内に達成しておけば,空いた時間は何をしてもいい。次の依頼に向けてお金を貯めたり,さまざまな依頼に対応できるよう研究を進めたりするのもいいだろう。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 本作のシミュレーションパートでやることは,基本的にアイテムの製作研究の2つ。例えば最初の依頼品である「寄付金募集ののぼり」を見ると,材料が布1個のため,仕立て屋で布を買って製作すれば,依頼は完了となる。

1日は朝,昼,晩で構成されており,3回アクションを行える。なお,街に出て買い物をしたり,物を売ったりしても時間は進行しない
画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品
画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 これはあくまでも初期の依頼品なのであっさり作れるが,ストーリーが進むにつれて,依頼品を製作する難度も上がってくる。次の依頼品である「ラットバスター」は,まずゴキマインを製作し,ゴキマインを研究することでラットバスターの製作レシピが手に入るといった具合だ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 また,ただ住人からの依頼をこなしていけばゲームがクリアできるかと言われるとそうもいかない。製作と研究にはお金がかかるので,並行してほかのアイテムも製作してお金を稼ぐ必要がある。このお金を稼ぐことと,依頼品の製作を目指すバランスが面白く,残り期間を使ってどうやって依頼をこなしていくかという部分が,プレイヤーの腕の見せどころとなっている。

画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品
製作には成功率が設定されているし,研究は1段階から3段階(電球が満タンになると完了)までランダムで進行するので,下振れを引くと酷い目にあうことも
画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品
街の復興度はステータス画面で確認できる
画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品
初期状態では廃屋も多いが,そのエリアが発展することで新しいお店が追加されていく

 コツコツと依頼をこなし,街を発展させていくシミュレーションパートだけでなく,ナノカと仲間たちが繰り広げるアドベンチャーパートも本作の魅力の1つ。初期段階では大した問題も起こらないが,徐々に問題の規模も大きくなっていき,時にシリアスな状況に陥ることも。

イラストレーターの駒都えーじ氏が描く魅力的なキャラクターたちが織り成す物語も注目ポイントの1つ
画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 ずいぶんと久しぶりの再会となったトリスティアだが,ゲームを遊んだ感想としては,かなりオリジナル版の内容が踏襲されているといった印象を受けた。これは良い意味でも悪い意味でもあり,一部システムに関しては不便な印象が残ったのも確かだ。

画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

 例えば,ナノカの工房が基本的な本拠地になるため,よく行き来することになるのだが,ほかのエリアにいると“マップを開いて,工房のエリアに行き,工房に帰るという工程”を挟むことになる。これが1工程になるだけで,一気にプレイフィールは向上しそうで,システムの最適化や改善にも期待したいところ。

 筆者も含め,サプライズ的な発表に驚くことになった本作。2023年の発売に向けて,今後の開発や情報発信を楽しみにしたい。

画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS2022]「トリスティア:レガシー」試遊レポート。“蒼い海のトリスティア”20周年を記念したリマスター作品

「トリスティア:レガシー」公式サイト


東京ゲームショウ2022公式サイト

4Gamerの東京ゲームショウ2022記事一覧



  • 関連タイトル:

    トリスティア:レガシー

  • 関連タイトル:

    トリスティア:レガシー

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月02日〜12月03日