
プレイレポート
[TGS2023]アクションもストーリーもやりごたえたっぷり! ブシロードの新作アクションRPG「リアセカイ」試遊レポート
![]() |
本作の物語は,プレイヤーである主人公(男女選択可能)が,メルヴァニアの最果ての町「エルレンタロス」のそばで目覚めることから始まる。主人公は記憶喪失で自身の素性も分からず,ひとまずエルレンタロスを訪れてみることに。そうして個性豊かな住人たちと触れ合うことで,みんなのために出来ることを探したくなった主人公は,冒険に出るのであった。というのが序盤のストーリーだ。
町との関係性を築くため,主人公はダンジョンなどを冒険し,その過程で自身も強化されていく。そうして強くなった主人公はまた新しいダンジョンを冒険し,さらに町との関係を築いていき……というのが本作の流れだ。
![]() 主人公が目覚めるエルレンタロスムラ近くのテント |
![]() 村にはさまざまな住人がいる。パートナーとなるキャラ以外の住人ともコミュニケーションが可能だ |
![]() パートナーキャラクターは男女5人の合計10人が登場する。親密度によっては彼らと恋愛に発展することも |
![]() 今回は体験できなかったが,パートナーキャラクターはお手伝いをしたり,プレゼントを贈ったりすることで親密度が上がる |
TGS 2023の試遊版は,主にアクション要素を楽しめるバージョンになっている。行方不明になってしまった住人を捜索するため,村のそばに出現したダンジョンへ突入するというクエストが体験可能だ。
ダンジョン内では,通常攻撃や回避に加えて,装備している武器に依存した「覚醒技」や,4つの枠を自由にカスタマイズできるサポートアイテムを駆使して戦っていく。今回は試遊版ということで,通常よりも強力な装備が用意されていた。
![]() ダンジョンの難度は複数から選べるようになる模様。ドロップアイテムやダンジョンごとのミッションもここで確認できる |
![]() 試遊版は武器が強いので簡単に感じるかもしれないが,通常プレイでは最初のダンジョンも油断できないそうだ |
![]() 敵を倒すと装備がドロップすることも。装備のステータスはランダムなため,ハクスラ要素も楽しめる |
覚醒技などの発動には特にコストなどは必要としないが,リキャストタイムが設定されており,1度使用するとしばらくは使えない。武器によって技の効果はさまざまななので,丁度いいタイミングを見つけて発動しよう。
しばらく進んでいくと,最初のダンジョンのボス「タノースピリッツ」が出現した。なお,ダンジョンによって,近接攻撃が多めだったり遠距離攻撃が多めだったりと,ボスの攻撃に特徴があるそうで,装備のビルドをダンジョンに合わせてカスタマイズしていくのも,本作の楽しみとなりそうだ。
![]() 初めてのボス「タノースピリッツ」 |
![]() 試遊版で用意されている装備「毒一文字」の覚醒技「霞月」は,周囲を一気に薙ぎ払うことができる |
![]() こちらも試遊版での装備「シャープエッジ」。連撃を得意とした単体相手に強い装備で,覚醒技「コアストライク」は強力な突きを放つ |
![]() ゲームの難度はいつでも変更可能。特にデメリットはないようなので,難しい時は気軽に変更しよう |
無事ダンジョンをクリアで一件落着と思いきや,ここからが本当の「リアセカイ」の始まりだ。ダンジョンをクリアして村に戻った主人公は,睡魔に襲われ,眠りにつくことに。そして意識を取り戻すと……なんと先ほどまでのファンタジー世界とはうってかわって,実際の現実世界によく似た,学校にいるのであった。
それだけでなく,学校で登場する人物は,先ほどまでいた村の住人に瓜二つな人ばかり。いったいどちらの世界が主人公にとっての現実なのか,なぜ2つの世界を行き来することになってしまったのか,謎は深まるばかりだが,本作のストーリーを進めることで,その謎は解明されていくという。
![]() 現代の学校と思しき場所で意識を取り戻す主人公。いったいどういうことだろうか |
前述の通り,今回プレイしたバージョンは主にアクション要素をフィーチャーした内容で,キャラクター同士のコミュニケーション要素は控えめだった。しかし,なんといっても本作は,はしもとよしふみ氏がプロデュースする作品だ。パートナーキャラクターとの親密度を上げていくと,甘酸っぱい会話も楽しめるとのこと。アクションも恋愛もがっつりやり込みたいという人は,10月12日にリリースされる本作を,ぜひ遊んでみてほしい。
![]() |
![]() |
「リアセカイ」公式サイト
東京ゲームショウ2023公式サイト
4Gamer「東京ゲームショウ2023」掲載記事一覧
- 関連タイトル:
リアセカイ
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:リアセカイ
- Nintendo Switch
- アクション
- RPG
- HAKAMA
- ファンタジー
- ブシロード
- プレイレポート
- イベント
- 編集部:Igarashi
- TGS 2023
- 東京ゲームショウ

(C)bushiroad (C)HAKAMA Inc.

- リアセカイ -Switch (【パッケージ版早期購入特典】フルカラー設定資料集&ラジオ公開収録応募券&ヴァイスシュヴァルツPRカード 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】桜庭統作曲オリジナルミニアルバム 配信
- ビデオゲーム
- 発売日:2023/10/12
- 価格:¥4,350円(Amazon) / 5370円(Yahoo)