ホビージャパンは本日(2023年7月4日),Z-MAN Gamesと1 More Time Gamesによるボードゲーム「
チャレンジャーズ!」の
日本語版を,
7月下旬にリリースすると発表した。価格は5500円(税込)。
チャレンジャーズ!は,自分だけのドリームチームを組み上げて戦う
デッキ構築型の対戦ボードゲームだ。最大8人で遊べるゲームでありながら,
ラウンドごとの対戦は1対1で行われる,という独特なシステムが大きな特徴となっている。
各プレイヤーは,対戦組み合わせカードの指示に従って全7回の予選ラウンドを行い,その中で多くの得点(ファン)を獲得した上位2人のプレイヤーが決勝戦を行うことになる。
各ラウンドは,新たなカードを入手してデッキを調整する
「デッキフェイズ」と,1対1の対戦で得点を獲得する
「マッチフェイズ」に分かれている。どのタイミングで誰と戦うかは事前に決まっているので,誰がどんなデッキを組んでいるかを見ることで対策ができるかもしれない。
その場でデッキを組んで,カードゲームの大会のような体験を味わえる珍しい作品だ。Asmodee Digitalが運営するオンラインボードゲームサイト「
ボードゲームアリーナ」にも実装されているので,興味を持った人はそちらで体験してみるのも良いかもしれない。
トーナメント方式で戦う
デッキ構築ゲーム
『チャレンジャーズ!』
日本語版発売のご案内
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、様々な仲間を集めて結成したドリームチームをトーナメントで戦わせる、白熱のカードゲーム『チャレンジャーズ!』日本語版を7月下旬に発売いたします。
■君のドリームチームは最強か?
吟遊詩人の助けを借りて、クラーケンでフラッグをもぎ取れ! 襲いくる相手は、ネクロマンサーとゴムのアヒルちゃんで返り討ちだ! 宇宙のエイリアンから深海の怪物まで、とんでもない仲間とともに目標はただ一つ。世界最大のフラッグバトル大会の優勝だ!
●『チャレンジャーズ!』とは
このゲームでプレイヤーはフラッグバトルという大会に出場し、トーナメント方式で予選7ラウンドを戦った後、予選でより多くのファンを獲得した上位2名による決勝戦を行って勝者を決定します。
各ラウンドはデッキフェイズとマッチフェイズに分かれています。デッキフェイズではそれぞれ1対1の対戦会場に移動し、新たなカードをデッキに加えたり、不要なカードを除外したりして自分のデッキを強化します。
デッキを完成させたらいよいよ相手との対戦です! マッチフェイズではまず片方のプレイヤーがカードを1枚めくり、その上にフラッグを置きます。もう一方のプレイヤーはカードの数字の合計が現フラッグ保持カードの数字を上回るまで、デッキの上から1枚ずつカードをめくっていきます。
数字が上回った時点でめくるのを止め、一番上のカードにフラッグを置き、それまでフラッグを保持していたカードはベンチへ置かれます。この攻守交替を繰り返しながらゲームが進みます。
カードがめくられた時やベンチへ置かれる時に発揮する能力など、様々な要素を駆使しながら戦い、相手のカードの数字を上回る事ができなくなるか、ベンチが埋まってしまうとマッチフェイズが終了し、勝者がファンを獲得します。
この予選を7回行い、ファン獲得上位2名の決勝戦で雌雄を決します。実際の戦いではカードを捲るだけですが、カード能力を考慮しながらデッキを強化して行くことで生まれる様々なカードによるコンボも楽しく、デッキからカードを捲るドキドキがクセになる、1人から8人まで遊べるカードゲームです。
【商品情報】 |
商品名 |
『チャレンジャーズ!』日本語版 |
価格 |
5,500円(税込) |
プレイ人数 |
1〜8人用 |
プレイ時間 |
45分 |
対象年齢 |
8歳以上 |
ゲームデザイン |
ヨハネス・クレンナー & マルクス・スラヴィチェック |
内容物 |
カード 336枚、パークマット 4枚、フラッグディスク 4つ、ファントークン 40個、トロフィー 28個、カードトレイ 3つ、ルールブック 2部 |
c 2022 Z-MAN Games c2022 1 More Time Games OG
●関連リンク
ホビージャパンのゲーム商品案内
https://hobbyjapan.games/
ホビージャパン・ゲームツィート
https://twitter.com/HobbyJAPAN_GAME
ポストホビーWEBSHOP|アナログゲーム
https://www.posthobby.com/hpgen/HPB/entries/3.html