
ニュース
「ザナック」がMSX用ROMカートリッジで12月に復刻。当時のパッケージジャケットやゲームマニュアルなども忠実に再現されて同梱
![]() |
ザナックは,1986年にコンパイルが開発したMSX向け縦スクロールシューティングゲームだ。プレイヤーは戦闘機ZANACを操作して,暴走したシステムと戦うことになる。ZANACは,ノーマルショットに加えて,全方位弾,貫通弾,防御幕,回転弾など8種類ある特殊弾を使用できる。同じ特殊弾を連続して獲得することで,特殊弾の効果が強化される。
また,ザナックでは「ALC(自動難易度調整機能)」システムが大きな魅力となっている。ALCは,連射率が高いなどのプレイスタイルに応じてゲーム難度が変化するというもので,プレイスタイルによってゲームの展開が変化するため,プレイするたびに新鮮な気持ちで遊べるという。難度が上がらないと出現しない敵もいるため,プレイスタイルを変えて遊ぶことも必要になるようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
ザナック MSX(ROMカセット復刻版)では,ROMカセットに加えて,当時のジャケットデザインを再現した「ザナック特製パッケージジャケット3種(日本語・韓国語・英語)」と,貴重な当時のマニュアルを完全復刻させた「オリジナルゲームマニュアル3種(日本語・韓国語・英語)」のほか,限定オリジナルデザインカードが同梱される予定だ。詳細は,以下のリリース文で確認してほしい。
![]() |
本日8月22日より情報公開・予約開始
レトロゲームの復刻やデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、本日(8月22日)より、MSX向けゲームソフト『ザナック MSX(ROMカセット復刻版)』の特設サイトを公開、事前予約を開始しました。
本作は韓国VICCOM社の限定復刻製品であり、日本国内版は弊社特設サイトでのみ購入できるコレクションアイテムとなります。
![]() |
懐かしの80年代〜90年代ゲーム配信数1,000本以上!
レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』は、この度2001年の開設より21周年を迎えました!
プロジェクトEGGのサイトにて皆様をあっと驚かせるような発表を随時行っていく予定です。
プロジェクトEGG特設サイトURL
https://www.amusement-center.com/project/egg/landing/
![]() |
コンパイルの名作シューティングゲームがMSXのROMカセットで限定復刻!
戦闘機ZANACを駆り、自機をパワーアップアイテムで強化し、機械化軍団を打倒しよう。MSXのハードウェア機能を最大限に生かし、シューティングの爽快感と緊張感を実現した不朽の名作を、VICCOM社との共同プロジェクトとして可能な限り再現し復刻します。
特製プラスチックパッケージにはジャケットやマニュアルも再現して収録。ザナックをぜひあなたのMSXゲームコレクションに加えてください。
『ザナック MSX(ROMカセット復刻版)』
(購入・商品詳細はこちらをご確認ください。)
ただいま送料無料キャンペーン実施中。2023年8月31日受付分まで送料無料(※)で購入可能です。
(※ 他送料発生商品との同時購入・予約の場合送料が発生しますのでご注意ください。)
https://ac-mall.jp/vic-ps0003k
ゲーム紹介
1986年にコンパイルが開発したMSX向け縦スクロールシューティングゲームです。プレイヤーは戦闘機ZANACを操作して、暴走したシステムと戦うことになります。ZANACはノーマルショットと特殊弾を駆使して戦います。特殊弾は、全方位弾、貫通弾、防御幕、回転弾など8種が用意されている他、同じ特殊弾を連続して獲得することで特殊弾の効果をパワーアップできます。
また本作の魅力を語る上では「ALC(自動難易度調整機能)」システムも欠かせません。これは、連射率が高いとか、要塞を破壊するといったようにプレイスタイルに応じてゲームの難度が変化するというもの。プレイスタイルによってゲーム展開が変わってくるため、毎回新鮮な気持ちでプレイできることでしょう。ちなみに、難度が上がらないと、出現しない敵もいるため、あえてプレイスタイルを変えて遊ぶことも本作をやりこむ上では必要です。
80年代の名作シューティングであり、コンパイルシューティングゲームの歴史を開いた本作。シューティングファンであればチェックしておきたい一作です。
![]() |
![]() |
![]() |
商品の特長
1.ザナック特製パッケ―ジジャケット3種(日本語・韓国語・英語)当時のジャケットデザインを可能な限り再現
2.オリジナルゲームマニュアル3種(日本語・韓国語・英語)
今や貴重な当時のマニュアルを完全復刻
3.実機向けMSXロムカートリッジ
所有感を満たす、MSX実機でのみ楽しめるゲームカートリッジを復刻
4.スペシャルカード
ザナックファンなら優越感に浸れる、限定オリジナルデザインカードを収録
![]() |
商品情報
タイトル: | ザナック MSX (実機向け復刻版) |
価格: | 19,747円(税込) |
発売: | 2023年12月発売予定 |
対応機種: | MSX、MSX2、MSX2+ |
メディア: | ROMカートロッジ |
ジャンル: | シューティングゲーム |
販売形式: | パッケージ |
プレイ人数: | 1人 |
(C)2023 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2023 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
VICCOMは株式会社ビックコムの登録商標です。
※「ザナック MSX(実機向け復刻版)」はVICCOM社との共同プロジェクトです。
※ 本ゲームはMSX用に1986年発売されたザナックを復刻する商品です
※ 本ゲームはMSXまたは互換機器で動作するソフトウェアです。一部の互換機器で動作しない場合があります。
※『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。
『プロジェクトEGG』URL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
http://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
- 関連タイトル:
ザナック MSX (ROMカセット復刻版)
- この記事のURL:
(C)2023 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2023 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
VICCOMは株式会社ビックコムの登録商標です。