アークライトは本日(2024年6月13日),ドイツのHans im Gluckが発売したボードゲーム「
プラネットB」の
日本語版を,
7月18日にリリースすると発表した。プレイ人数は2〜4人,プレイ時間は30〜45分×参加人数,価格は1万3750円(税込)。
ゲームの舞台は,地球から遠く離れた「プラネットB」と呼ばれる惑星だ。新たな大地に降り立った人類は民主主義的な体制を構築し,
汚職にまみれた政治を繰り広げていた。プレイヤーはそんな世界の知事となり,あらゆる手段を駆使してお金を稼いでいくことになる。
本作のアクションスペースは
「アクションボックス」と呼ばれ,複数の効果がセットになっている。その中から実行できる効果を順番に処理していく形式で,状況に応じて適切なアクションボックスを選ぶ必要がある。その中に含まれる
「違法なアクション」を実行すると評判が低下することがあり,評判が低迷すると不利な状況に追い込まれるので注意が必要だ。
一定の条件が達成されると選挙が発生し,最上位のプレイヤーは
President(大統領)となって,新たに施行する法律を選択できる。さらに,上位のプレイヤーほど大量の資金を着服できるが,下位のプレイヤーほどタイブレークで有利になるといった利点もあるようだ。
重要なのは,
大統領になるのは勝利点を稼ぐ手段でしかないことだ。選挙で勝利すれば勝利点を稼ぎやすくなるのは間違いないが,そのために過大なコストを投入しては意味がない。変動する情勢に合わせ,政治を利用してお金を稼ぐ,ブラックなテーマを楽しめる作品となっている。
アークライトゲームズ
新商品のご案内
老舗ユーロゲームメーカー
『Hans im Gluck』から、
ブラックジョークとオマージュに満ち溢れた
SF×選挙ゲームが登場!
プラネットB
2024年7月18日(木)発売予定!
●製品紹介
舞台は今からそう遠くない未来、地球に代わる新たな居住区となった惑星「プラネットB」。
プレイヤーは汚職に塗れた知事となって、さまざまな活動と工作を行い、特定の企業と癒着して、ワーカーを集めて施設の建設・運営などを行うことにより、活動資金と資材を稼ぎます。そうして稼いだ札束は、文字通り「あなたのポケットに入れて」しまいましょう!このゲームの目的は、地位でも名誉でもなく、あなたの手元にあるお金だけなのです。
本作では大統領の座をめぐって毎ラウンド選挙が発生しますが、それすらお金を得る手段でしかありません。そうして大統領になることができれば、意のままに法律を決めることができ、さらに有利にゲームを進めることができるのです。
プレイ環境 |
プレイ人数 |
2〜4人 |
プレイ時間 |
30〜45分×人数 |
対象年齢 |
14歳以上 |
内容物 |
ルール説明書:1冊 |
トークン類:244個 |
紙幣:160枚 |
建物カード:46枚 |
新聞カード:46枚 |
法律カード:20枚 |
最終得点カード:4枚 |
職位カード:4枚 |
複合企業タイル:7枚 |
生産タイル:40枚 |
不正タイル:16枚 |
プレイヤーボード:4枚 |
派閥ボード:1枚 |
ゲーム盤:1枚 |
袋:1枚 |
[カードサイズ:91×59mm] |
製品情報 |
商品名 |
プラネットB |
本体価格 |
\12,500(税込価格:\13,750) |
JANコード |
4542325300817 |
発売元 |
株式会社アークライト |
ジャンル |
ボードゲーム |
箱サイズ |
227×320×75mm |
ゲームデザイナー |
Johannes Natterer |
オリジナル版メーカー |
Hans im Gluck |
タイトル原題 |
Planet B |