
ニュース
PUBG Studiosの新作「PUBG: BLINDSPOT」,公式ライブストリーミングプログラムにおける日本国内ストリーマーを募集開始
![]() |
発表によると,本作は2月24日〜3月3日に開催予定の「Steam Next フェス」に参加予定で,それにあわせて配信を行う日本国内ストリーマーを募集するという。配信期間は2月21日〜3月9日となり,期間中に最低2日間,合計4時間以上「PUBG: BLINDSPOT」の配信を行うことが必須となる。
配信でプレイするのは,2月21日にリリースされる本作の体験版となる。また,本プログラムに参加することで,下記の特典を得られる。
■特典
・「PUBG: BATTLEGROUNDS」で使用できるゲーム内通貨 10000 G-Coin,または$50のSteamギフトカード
・「PUBG: BLINDSPOT」Steamストアページにて,リアルタイムであなたのチャンネルをPR
ご希望の方には下記をご提供予定。
・非公開テストや正式リリース時での優先的なご招待
・開発チームとのコミュニケーション機会
詳細は,下記のリリース文で確認してほしい。
「2025 Steam Next Fest公式ライブストリーミングプログラム」参加申し込みフォーム
![]() |
KRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)は、KRAFTON傘下のクリエイティブスタジオ「PUBG STUDIOS」で開発中の『PUBG: BLINDSPOT』にて「2025 Steam Next Fest公式ライブストリーミングプログラム」を実施することをお知らせいたします。
急募!日本国内ストリーマー募集開始!!
『PUBG: BLINDSPOT』は、2月24から3月3日まで開催される「Steam Nextフェス」に参加します。「Steam Nextフェス」を通じて世界中のストリーマーやプレイヤーの皆さまにプレイをしていただく準備を進めています。そして、この期間中に皆さまにゲームを紹介いただき、プレイの感想やフィードバックをいただくことは、今後の開発の方向性を磨き上げる上で非常に重要な役割になると確信しております。
そこで今回、「Steam Nextフェス」で『PUBG: BLINDSPOT』をプレイし、フィードバックを共有しながら一緒に成長していただけるストリーマーの皆さまを募集させていただきます。
●「2025 Steam Next Fest 公式ライブストリーミングプログラム」について
2月21日配信を開始する『PUBG: BLINDSPOT』Demo専用ページの体験版をプレイしていただきます。・配信期間: 2025年2月21日〜2025年3月9日
・参加条件: 期間中に最低2日間合計4時間以上『PUBG: BLINDSPOT』の配信を行うこと。
・特典
『PUBG: BATTLEGROUNDS』で使用できるゲーム内通貨 10,000 G-Coin
又は、$50のSteamギフトカードをプレゼント
『PUBG: BLINDSPOT』Steamストアページ にて、リアルタイムであなたのチャンネルをPR
ご希望の方には下記をご提供予定。
非公開テストや正式リリース時での優先的なご招待
開発チームとのコミュニケーション機会
・『PUBG: BLINDSPOT』体験版Demo専用Steamページ
https://store.steampowered.com/app/3446700/PUBG_BLINDSPOT_Demo/
・詳細ならびに、参加のお申し込みは下記ページをご覧ください。
https://tinyurl.com/25gaeboc
『PUBG: BLINDSPOT』とは
![]() |
『PUBG: BLINDSPOT』は、リアルなシューティングメカニズムをトップダウン視点で表現し、スピーディな戦闘体験を提供するゲームです。FPSのようなダイナミックな射撃アクションと、トップダウンゲームならではの戦略的プレイが融合し、他のゲームでは味わえない独自の没入感を楽しめます。
● スピーディなミリタリーシューティングアクション
『PUBG: BATTLEGROUNDS』からインスピレーションを受けたリアルでスピーディなトップダウンシューティングアクションを採用。・アサルトライフル、SMG、ショットガンはもちろん、スナイパーライフルやDMR(指定射手ライフル)等の遠距離武器
・ハンドガン、グレネードランチャー等、多種多様な武器がそれぞれ異なる操作感を持ち登場
・トップダウン視点のシューティングゲームで、これまでにない爽快かつリアルな射撃体験が楽しめる
● “クリプト(Crypt)”を巡る攻防戦
爆破ミッションルール をトップダウン視点で再構築。・マップ内に隠された”クリプト”をハッキングするため、ディクリプター(Decrypter)を設置し、防衛側はそれを阻止
・”クリプト”にアクセスできないようドアを封鎖し、バリケードを設置して防御線を構築
・グレネードランチャーや爆発ハンマーを使い、壁やバリケードを破壊し、奇襲を仕掛けることも可能
・ディクリプターが作動すると、”クリプト”の光が青から赤に変化。この”クリプト”のハッキングに成功すると何が起こるのか…?
● 深みのあるCQB(近接戦闘)協力戦術
・現代におけるCQB(近接戦闘)の戦術である”敵の視界を妨害し、素早く視野を確保し、敵に気づかれる前に攻撃する”を踏襲しています。・『PUBG: BLINDSPOT』では、チームメンバーとリアルタイムで視界を共有することで、即時的かつ直感的な協力プレイが可能です。
・タクティカルゲームのような戦術ゲームの要素と、実際の対戦プレイヤーとリアルタイムで体験できるCQB戦闘を実現しました。
● 個性豊かなキャラクターとユニークなガジェット
『PUBG: BLINDSPOT』に登場するキャラクター達は、それぞれが得意とする武器と独自のガジェットを持つのが特徴です。・Mk14、AWM、P90等『PUBG: BATTLEGROUNDS』で愛されてきた武器が登場
・ブルーゾーン手榴弾、偵察ドローン、グレネードランチャー、近接爆発トラップ等、多彩なガジェットが戦闘の幅を広げる
・フラッシュバンやスモークグレネードといった『PUBG: BATTLEGROUNDS』でお馴染みの投擲アイテムも実装
『PUBG: BLINDSPOT』で、新たなシューティングアクションの世界を体験してください!
ストリーマーの皆さまの ご参加をお待ちしております!!
KRAFTON、Inc.について
韓国に本社を置くKRAFTON, Inc.は、楽しくユニークな体験を提供する魅力的なゲームを発掘し、パブリッシングすることに取り組んでいます。2007年に設立されたKRAFTONは、「PUBG STUDIOS」、「Striking Distance Studios」、「Unknown Worlds」、「VECTOR NORTH」、「Neon Giant」、「KRAFTON Montréal Studio」、「Bluehole Studio」、「RisingWings」、「5minlab」、「Dreamotion」、「ReLU Games」、「Flyway Games」、「Tango Gameworks」、「inZOI Studio」等世界的に有名な開発者が所属しています。各スタジオは、常に新しいことに挑戦し新技術を通じてゲームの楽しさを革新し、より多くのファンの心をつかむためにプラットフォームとサービスを拡大しています。KRAFTONは、『PUBG: BATTLEGROUNDS』、『PUBG MOBILE』、『The Callisto Protocol』、『NEW STATE MOBILE』、『Moonbreaker』、『Defense Derby』、『TERA』等一流のエンターテインメントコンテンツを運営しています。世界中に情熱的で意欲的なチームを擁するKRAFTONは、世界クラスの能力を有するテクノロジー先進企業で、マルチメディアエンターテインメントとディープラーニングを含むビジネスの視野を拡大することに取り組んでいます。詳細はhttps://krafton.co.jp/をご覧ください。
ⓒ 2025 KRAFTON, INC
- 関連タイトル:
PUBG: BLINDSPOT
- この記事のURL: