
ニュース
レビュー1万件以上で“圧倒的に好評”の「九日 ナインソール」,コンシューマ版が11月26日発売へ。タオイズム×SFなホラーメトロヴァニア
道教(タオイズム)とSFを組み合わせた“タオパンク”を謳うNine Solsは,いわゆるメトロイドヴァニア系のアクションゲームだ。死の淵に立たされた主人公「羿」(げい)が,復讐を遂げるための戦いに挑む姿が描かれる。
![]() |
パリィ(受け流し)を駆使した骨太なアクションが特徴で,かなりの高難度を誇る作品だ。一方で,敵のアクションには必ず予備動作やエフェクトが用意されるなど,何度もゲームオーバーになりつつも納得感のあるゲーム体験を味わえる。
![]() |
![]() |
![]() |
また,本作を開発するRedCandleGamesは,ホラーアドベンチャー「返校」を手掛けた台湾のインディーデベロッパとして知られている。ジャンルは異なるものの,独特なおどろおどろしさを持つアートスタイルやホラー演出は本作にも取り入れられている。
[プレイレポ]超高難度,ゆえに超爽快。「タオパンク」系メトロイドヴァニア「ナインソール」は,あなたの挑戦を待っている
![[プレイレポ]超高難度,ゆえに超爽快。「タオパンク」系メトロイドヴァニア「ナインソール」は,あなたの挑戦を待っている](/games/770/G077051/20240703028/TN/015.jpg)
「返校」などで知られる台湾のデベロッパ「RedCandleGames」から,新たなメトロイドヴァニア「ナインソール」が発売された。本作は「SEKIRO」に影響を受けた超高難度アクションであり,中華風サイバーパンク=「タオパンク」ゲームでもある。本稿ではその魅力をレポートしよう。
![]() |
PC版は5月29日に発売されており,Steamでは“圧倒的に好評”(レビュー数,1万3614件)と非常に高い評価を受けている。コンシューマ版の価格などについては続報を待とう。
![]() |
RedCandleGames 公式サイト
キーワード
- PS5:九日 ナインソール
- PS5
- アクション
- Red Candle Games
- Red Candle Games
- SF
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- 台湾
- Xbox Series X|S:九日 ナインソール
- Xbox Series X|S
- PS4:九日 ナインソール
- PS4
- Nintendo Switch:九日 ナインソール
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:杉浦 諒

(C)2024 Red Candle Games Co.,LTD. All rights reserved.