パッケージ
Goat Simulator+
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/02/24 11:00

プレイレポート

ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

画像集 No.027のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

 「Apple Arcade」は,Appleが月額900円(税込)/年額6000円(税込)でiPhone / iPad / Mac / Apple TV / Apple Vision向けに提供している,ゲームのサブスクリプションサービスだ。
 この連載では,広告やゲーム内課金なしでプレイできるタイトルが現在200種類以上配信されているこのサービスの中から,4Gamerがチョイスしたタイトルを紹介していく。

 第27回では,Coffee Stain Publishingが配信している「Goat Simulator+」を紹介しよう。


「Goat Simulator+」


リリース日:2022年5月13日
配信元:Coffee Stain Publishing
開発元:Coffee Stain Studios
対応端末:iPhone / iPad /iPod touch / Apple Vision
ゲームパッド対応:○
画像集 No.001のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

オススメポイント
1.やったね! 念願のヤギになって,街をめちゃくちゃにできるぞ!
2.本作ならではのブッ飛んだ物理法則,絶妙にままならない操作が,シュールな笑いを誘うぞ!
3.必達のミッションがないので,自由に遊べるぞ!

「Goat Simulator+」ダウンロードページ


 「Goat Simulator+」は,プレイヤーがヤギとなり,好きなように振る舞うことができるシミュレータだ。頭突き,ジャンプ,舐めるという3つの基本アクションを駆使しながら街を駆け巡り,物でも人でも何でも舐めまくり,頭突きしまくり,破壊しまくりと,やれることはシンプルだ。ストーリーらしきものもなければエンディングも存在しない。

画像集 No.002のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.003のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)
画像集 No.004のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.005のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

 2014年,初代の「Goat Simulator」はPC向けのゲームとして作られた。それも,超短期間での開発だったという。面白いバグはあえて残すなど,あらゆる意味での型破りさが話題を呼んでヒット作となった。そこから各プラットフォーム向けに移植された。
 Apple Arcade版である本作は,現在のところ,これまでにリリースされてきた追加マップを含む,「Goat Simulator GOATVILLE」「Goat Simulator Goat City Bay」「Goat Simulator BACK to SCHOOL」「Goat MMO Simulator」「GoatZ」「Goat Simulator : Waste of Space」「Goat Simulator : PAYDAY」という7つのステージをプレイできる。

マップ選択画面から様子がおかしすぎるが,プレイするとそれ以上に変なので,安心してほしい(?)
画像集 No.006のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.007のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)
画像集 No.008のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.009のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

 前述のとおり,ヤギのアクションは頭突き,ジャンプ,舐めるの3種類が基本だ。そのシンプルな動作で何をして,何を目指すかは,プレイヤーに委ねられている……と表現すると少し格好いいような感じもするが,そもそもゲームクリアという概念が存在しないので,必須となるミッションは何もないのだ。
 一応,“目標”や期間限定の“イベント”は存在するが,別に達成しなくてもいい。目標達成により新しいヤギが手に入ることもあるので,目指したい気分になったら取り組むといいかもしれない。

画像集 No.010のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.011のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

好き放題暴れていたら実績を解除,新しいヤギがアンロックされたらしい。さっそく使ってみるか。ピッチングマシーンってなんだろう
画像集 No.012のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

ほう,これはまごうことなきピッチングマシーンヤギ……なんで? どういうこと?
画像集 No.013のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

ほかにも,ジェットパックを背負って飛ぶヤギや,プロムクイーンの恰好をして,周りの生き物にティアラをかぶせるヤギなどもいるぞ
画像集 No.014のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.015のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

すごく背が高かったり,地球という枠にハマらなかったりするようなヤギも。ヤギなの!?
画像集 No.016のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.017のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

ヤ,ヤギとは……
画像集 No.018のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.019のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

ウワーン,怖いよお母さーん!
画像集 No.020のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.021のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)
画像集 No.022のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27) 画像集 No.023のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

 この個性的すぎるヤギ達は,スキンだけでなく移動速度なども異なる。ジェットパックが使えたり,ピザや炎を出せたりなど,固有の能力を持っているヤギもいる。
 だが,それらの能力がプレイを快適にするかといえばそうでもないことが多く,逆にピーキーな性能になっていることがほとんどである。

「ピザって何?」と思われた人のため,スクリーンショットを載せておく。電子レンジでプレイしているとき,ピザのボタンをタップすると扉が開いてピザが出る。ちなみに,ピザの隣にある爆弾ボタンをタップすると爆発する。ちょっと何を言っているのか分からないかもしれないが,こう説明するほかないのだ……
画像集 No.024のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

 「特定のオブジェクトを飛び越える・舐める・頭突きする」とか,「トランポリンでジャンプする」とか,目標のほかにもさまざまな行動に点数が設定されていて,達成するごとに得点していく。得点したからどうなるというものではないが,何となくうれしい気がする。
 スコアは適当にヤギを操作していてもなんとなく溜まるので,そこにこだわるプレイヤーがどれだけいるかは分からないが,ひたすら通行人や,謎の臭気を放つキノコや,ごみ箱などを舐めまくり,地味にハイスコアを目指すプレイも可能ではある。
 ちなみに,派手で難度の高いアクションにはより高い点数が設定されているので,効率的なスコア稼ぎには“舐め”以外がおすすめだ。

オブジェクトを1回舐めてホールドし,持ち歩くことも可能。さあ,人間のお散歩としゃれこもう!
画像集 No.025のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

信じられないかもしれないが,これはヤギが泳いでいるところを撮影した画像である。どうしてこうなったと言いたくなるが,こんなフォームでもなかなかのスピードで泳ぐのだ
画像集 No.026のサムネイル画像 / ジャンプして,舐めて,頭突きして! 伝説のヤギゲームを味わおう「Goat Simulator+」(今日から始めろApple Arcade #27)

 皮肉の効いたギャグやパロディ。おそらく狙っているのであろう,不思議な味わいのあるローカライズ。わずかな段差にもつまずいて,派手に転げてしまうくらい不安定な挙動のヤギだが,ボートや車に乗って舐めて爆破して,やりようによっては宇宙にだって行ける。
 だけど,ただモノを舐めたり頭突きしているだけでもバカバカしくて最高に笑える。まさに“Gort”なヤギライフを楽しめる「Goat Simulator+」,今日から始めてみてはいかがだろうか。

「Goat Simulator+」ダウンロードページ


Apple Arcade:月額900円(税込) / 年額6000円(税込)
Apple One:月額1200円(税込)
※「iCloudプラス(50GB)」「Apple TV+」「Apple Music」「Apple Arcade」を利用可能

Apple Arcade登録ページ

Apple Arcade公式サイト

Apple One公式サイト



※本記事には一部アフィリエイトリンクを含みます。
  • 関連タイトル:

    Goat Simulator+

  • 関連タイトル:

    Apple Arcade

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月23日〜02月24日