
ニュース
ゲーム関連イベントの目玉が世界的オーバークロックコンテスト? TAITRA,COMPUTEX TAIPEI 2016の日本向け説明会を開催
![]() |
そのイベント開催に先立つ2016年4月26日,COMPUTEX TAIPEIの主催団体であるTaiwan External Trade Development Council(台湾貿易センター,以下 TAITRA)は,東京都内で記者説明会を開催し,COMPUTEX TAIPEI 2016の概要を説明した。説明会で出たゲーマー向け製品に関連する情報をレポートしよう。
説明を担当した,TAITRA副秘書長の葉 明水氏によると,36回目の開催となる今年のCOMPUTEXは,世界28の国または地域の企業1600社ほどが参加し,ブース数は5000を超える規模になったという。
![]() |
![]() |
![]() |
また,新興企業が集まる「InnoVEX」という展示エリアに,VR体験エリアを設置するとのことで,HTCやSamsung Electronics,AMDなどのVR関連製品を体験できるようになるらしい。
![]() |
![]() |
ゲーマーとしては,「オーバークロックはゲームじゃないですよね?」と強く言いたいところだが……。
いずれにしても,4Gamerでは,COMPUTEX TAIPEI 2016と関連イベントで発表されるさまざまな製品をレポートしていく予定なので,ゲーマー向け製品に興味のある人は,5月下旬の開幕をお楽しみに。
COMPUTEX TAIPEI 2016 日本語情報ページ
COMPUTEX TAIPEI 2016取材記事一覧 予定ページ
- この記事のURL: