Eidos Interactive/Funcom
基本プレイ料金が無料になったファンタジーMMORPG,「Age of Conan: Unchained」の正式サービスがいよいよスタート

Funcomが開発/運営を手がけるMMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」がアップデートされ,誰でも無料でプレイ可能な「Age of Conan: Unchained」に生まれ変わった。使えるキャラクタークラスや挑めるダンジョンなどに制約はあるものの,レベルキャップの上限までじっくりと楽しめるようだ。また,ローンチムービーも公開されている。
基本料金無料に移行する「Age of Conan: Hyborian Adventures」が,「コナン・ザ・グレート」のリメイク映画とタイアップ

「Age of Conan: Hyborian Adventures」からタイトルが変更され,さらに基本料金無料のアイテム課金制に移行する「Age of Conan: Unrated」だが,2011年内の劇場公開が予定されている映画「コナン・ザ・バーバリアン」とタイアップすることも明らかになった。しばらく静かだったハイボリアンが,にわかに騒がしくなってきたようだ。
「Age of Conan」が基本料金無料に。タイトルも「Age of Conan: Unrated」に変更され,内容もより危険で野蛮でセクシーに

Funcomは,現在サービス中のMMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」のタイトルを,「Age of Conan: Unrated」に変更し,基本料金無料のアイテム課金制にすることを明らかにした。再ローンチの時期は「この夏」となっているが,詳しい日時は発表されていない。またこの変更に伴って,ゲーム内容もグッと大人向けなものになるとのことだ。
ファンタジーMMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」に待望の拡張パック第一弾登場でフンガー! というのが今週の「海外ゲーム四天王」

ノルウェーのFuncomが正式サービス中の「Age of Conan」は,英雄コナンが活躍した時代を舞台とするヒロイックファンタジーなMMORPG。サービスインから丸2年が経つが,ようやく待望の拡張パック第一弾「Age of Conan: Rise of the Godslayer」がリリースされたというわけで,今回はその拡張パックの大体すべてを明らかにしよう。
もうコンテンツ不足とは言わせない。「Age of Conan」の拡張パック第一弾「Age of Conan: Rise of the Godslayer」がリリース

Funcomは,MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」の拡張パック第一弾「Age of Conan: Rise of the Godslayer」を発売した。AoCの初の拡張パックである本作では,アジア風の地域「Khitai(キタイ)」と,そこに住むプレイアブル種族「Khitan(キタイ人)」がゲームに追加される。また虎や狼といった新たな乗用動物も使用可能になる。
Funcom,GDC開催中にカンファレンスを開催し,「Age of Conan: Rise of the Godslayer」が順調に開発中であることをアピール

ノルウェーの大手パブリッシャ/デベロッパであるFuncomは,Game Developers Conference 2010の会期中の3月12日,同社が制作したMMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」の初の拡張パックとなる,「Age of Conan: Rise of the Godslayer」のスニークプレビューを行った。果たして,その内容は?
「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」

読者レビューの最前線から,今いちばんHOTなタイトルを紹介していく「読者レビューPickUp!!」。今週はポストWoWの大作MMO「Age of Conan: Hyborian Adventures」と,並み居るFPSの中で高い評価を受ける「OPERATION7 RELOAD」の2タイトルを取り上げます。コアゲーマーを中心に人気を集める両作,その評価の真意に迫ります。
[Gamescom]「Age of Conan: Rise of the Godslayer」は,アジア風国家で展開するファクション同士の抗争に参加
![[Gamescom]「Age of Conan: Rise of the Godslayer」は,アジア風国家で展開するファクション同士の抗争に参加](/games/096/G009675/20090823003/TN/015.gif)
Gamescomの開催に合わせて,遂に発表された「Age of Conan」の拡張パック第一弾「Age of Conan: Rise of the Godslayer」が,同イベント会場でもプレイアブルで公開されていた。また,Funcomのビジネスブースでは,本作に関する詳しい情報が聞けたので,本作の設定などについて判明したことをお伝えしよう。
MMORPG「Age of Conan」,東方の国“Khitai”を舞台とする拡張パック「Rise of the Godslayer」発表

Funcomは,MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」の拡張パック「Age of Conan: Rise of the Godslayer」の開発を発表した。この拡張パックでは,新たな冒険の地として,ハイボリア大陸のはるか東に位置する帝国“Khitai”と,新種族“Khitan”をはじめ,さまざまな要素が追加される予定となっている。
サービス開始以来最大のアップデートが行われる「Age of Conan」のプロモーションムービーと最新SSを掲載

ファンタジーMMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」を制作したノルウェーのFuncomは,プレイヤー待望の大型アップデート「Ymir’s Pass」を今週公開すると発表し,併せて最新のプロモーションムービーとスクリーンショットを公開したので,4Gamerにさくっと掲載した。新しく導入される「Ymir’s Pass」とはどのような世界なのか,AoCプレイヤーなら必ず知りたいはずだが,どうですか。
もっと美しく,より過激に! MMORPG「Age of Conan」のDirectX 10によるグラフィックスが見られるムービーをUp

MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」の最新ムービーを,4Gamerに掲載した。本ムービーは,1国につき1サイトしか配信を許可されていないプレミアもので,日本では4Gamerが配信を行う。ムービーでは本作で実装予定の高レベルキャラクター向けコンテンツの紹介と,DirectX 10によるグラフィックスが見られる。
[NVISION 08#12]新エリアやDirectX 10対応グラフィックスが紹介された「Age of Conan」プレゼンテーションでの直撮りムービー×3を掲載
![[NVISION 08#12]新エリアやDirectX 10対応グラフィックスが紹介された「Age of Conan」プレゼンテーションでの直撮りムービー×3を掲載](/games/020/G002088/20080902019/TN/006.gif)
ノルウェーのパブリッシャ/デベロッパであるFuncomがNVISION 08で「Age of Conan: Hyborian Adventures」のプレゼンテーションを行った。新エリアや新クエストが公開されたプレゼンの内容は,2008年8月に開催されたGames Conventionのものと同一だったが,GCでは撮影禁止だったそれらのムービーを直撮りしたので,プレイヤー必見である。
[GC 2008#32]「Age of Conan」,DX10の対応をはじめとするアップデートの内容公開
![[GC 2008#32]「Age of Conan」,DX10の対応をはじめとするアップデートの内容公開](/games/020/G002088/20080823005/TN/001.jpg)
Funcomは,MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」で今後実装予定の新コンテンツや新機能を,Games Convention 2008において公開した。高レベルキャラクターを対象とするクエストの追加や,Xbox 360のコントローラをPCで使用可能にするソフト「SwitchBlade」への対応が予定されているのだ。待ち遠しいDirectX 10への対応は,2009年になるという。
ついにコナン王と対面「AoC暗黒大陸血まみれ紀行」最終回掲載

シュワちゃんとともに大陸各所を血に染めてきたAoC暗黒大陸血まみれ紀行も今回が最終回。Destiny QuestのクライマックスともいえるPhoenix Medallionの完成とコナン王への謁見がついに実現。シュワちゃんの冒険もこれで見納め,さらばハイボリア大陸。
大陸を血に染め,南へ北へ「AoC暗黒大陸血まみれ紀行」第6回掲載

「Age of Conan: Hyborian Adventures」攻略連載第6回。連載タイトルどおりに暗黒大陸を駆け巡り,シュワちゃんもレベル50を突破。失われた記憶を取り戻すのもあと一歩だ。いちだんとゴア表現も濃くなるAoC中盤の戦いを追ってみよう。
シュワちゃんキンメリアに帰る「AoC暗黒大陸血まみれ紀行」第5回掲載

無事にTortageでの序盤Destiny Questを終え,故郷のキンメリアに帰還したシュワちゃん。今回は,Destiny Questの合間にキンメリア地域で発生するクエストを中心に紹介していこう。おすすめクエストやGuardianの基礎戦闘法なども解説する。
さらばTortageの街よ「AoC暗黒大陸血まみれ紀行」第4回掲載

「Age of Conan: Hyborian Adventures」攻略連載第4回。記憶を失ったままハイボリア大陸で陰謀に巻き込まれたシュワちゃんの冒険も大詰め,覚醒クエストの後半に突入だ。Tortageを牛耳るRed HandのボスStormを倒し,街に平和を取り戻すのだ!
「Age of Conan」プレイレポートその4:MMORPGジャンルにおけるAoCの特徴と立ち位置。そして今後の課題について

これまで複数回にわたって,MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」のプレイレポートをお届けしてきた。第4回となる本稿では,キャラクターをレベル50程度まで育てた過程で確認できた,本作の魅力や今後の課題についてまとめてみた。つまるところ,現在のAoCはどこが面白くて,どういった部分が物足りないのか,ざっくりと知りたいという人はご一読を。
大地の怒りを見よ!「AoC暗黒大陸血まみれ紀行」第3回掲載

「Age of Conan: Hyborian Adventures」攻略連載第3回の今回はシュワちゃん覚醒のストーリークエストの第2段階だ。悪の陰謀を阻止するため,怪しげな儀式を妨害し,敵を殲滅するナイスな作戦……かどうかは不明だが,命懸けの火山大噴火計画を遂行するときがきた。Tortageのおすすめクエスト案内もあるぞ。
「Age of Conan: Hyborian Adventures」プレイレポートその3:グループプレイから受ける印象と,戦闘以外のコンテンツについて

MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」の,プレイレポートその3を掲載した。今回は,グループプレイをめぐるゲーム性とそのバランシングについて紹介するほか,これまでのプレイレポートで触れなかった,戦闘以外のコンテンツについても解説する。プレイレポその1〜その3を読めば,現在AoCがどのようなMMORPGに仕上がっているのかが,なんとなく分かるのではないだろうか。
シュワちゃんを待ち受ける運命とは?「AoC暗黒大陸血まみれ紀行」第2回掲載

コアな洋ゲーMMORPG「Age of Conan:Hyborian Adventures」を楽しむ連載第2回。今回は序盤のクエストを追って,基本ストーリーを紹介したい。英語版でクエストの長文メッセージを読まずに進めていた人(私か)は,こんな話だったんだと眺めておこう。
「Age of Conan」プレイレポートその2:興味深い戦闘システムと,Hyboria本土での冒険について紹介

MMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」のプレイレポート第2弾を掲載した。今回のテーマは,見どころの多い戦闘システムと,Hyboria本土でのゲーム展開について。荒々しくも美しいAoCの世界の一端を,ぜひ本稿で確認してほしい。