進化系「Zookeeper」+動物園のカスタマイズ,さらに高クオリティのミニゲームまで! あれこれガッツリ楽しめる「Zookeeper World」(今日から始めろApple Arcade #15)

毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第15回は,定番3マッチパズルに追加要素も盛り込んだ「Zookeeper World」を取り上げる。
「対戦ソリティアモンスターズ」,Android版を対象にしたオープンβテストを開催中。事前登録の受付もスタート

KITERETSUは,スマホアプリ「対戦ソリティアモンスターズ」で,Android版を対象にしたオープンβテストを,本日(2016年9月29日)から10月6日まで開催中だ。本作は,ソリティアのルールに則り,カードを並べていくだけのシンプルなルールで楽しめる作品だ。また,事前登録の受付もスタートしている。
“日本発のAngry Birds”こと「アングリーバードファイト!」が全世界に向けて配信開始

Rovio Entertainmentと,「ZOOKEEPER」のデベロッパであるKITERETSUによって共同開発が行われた「アングリーバードファイト!」。「Angry Birds」シリーズの最新作にしてマッチ3パズルとなった本作だが,2015年5月7日の日本・アジア諸国での配信に続いて,ワールドワイドでの展開も開始となったようだ。
Rovioと日本のKITERETSUがタッグを組んだマッチ3パズル「アングリーバードファイト!」が本日配信開始。「紙兎ロペ」とのコラボも発表

Rovio Entertainmentは,日本のKITERETSUと共同開発したスマホ向けパズルバトルRPG「アングリーバードファイト!」の配信を本日(2015年5月7日)開始した。本作は,キャラクターの育成要素が実装されたマッチ3パズルをベースにしたタイトルになる。対戦を通じて新たな島を発見し,開拓を目指そう。