KADOKAWA
「RPG Maker Festival 2025」本日スタート。Steam版「RPGツクールVX Ace」の無料配布に加えてセールも実施中

Gotcha Gotcha Gamesは,オンラインイベント「RPG Maker Festival 2025」を本日(2025年2月4日)開始した。2月11日3:00まで開催中の第1弾では,Steam上で「RPGツクールVX Ace」の無料配布や,シリーズ作品のセールが行われている。さらに,「ACTION GAME MAKER」の発売日が6月17日に決定した。
ライトノベルなどエンタメ小説ファンに向けた新メディア「メクリメクル」,今春に始動。ドラゴンマガジンは休刊へ

KADOKAWAは本日(2025年1月9日),新メディア「メクリメクル」のサービスを今春に開始予定であると発表した。メクリメクルは,KADOKAWAのライトノベル,新文芸などの小説レーベルが一丸となったWebマガジンだ。これに伴い,ライトノベルのレコメンドサービス「キミラノ」は新メディアに移管,「ドラゴンマガジン」は休刊が決定したとのこと。
- キーワード:
- 業界動向
- ニュース
- OTHERS
- KADOKAWA
- 編集部:Chihiro
同人TRPG最前線! 「ゲームマーケット2024秋」で見かけた新作アナログRPGの数々を写真と共に紹介

アナログゲームの祭典・ゲームマーケットには,ボードゲーム以外にも幅広いジャンルのアナログゲームが出展されている。本稿では,2024年11月26日と27日に開催された「ゲームマーケット2024秋」から,いわゆる同人テーブルトークRPG作品にフォーカスを当て紹介していく。
[インタビュー]志麻さん,やみえんさんが毒物男子について語る。歌やイベントなど「Toxic-a-Holic」の今後の展開にも期待高まる
![[インタビュー]志麻さん,やみえんさんが毒物男子について語る。歌やイベントなど「Toxic-a-Holic」の今後の展開にも期待高まる](/games/851/G085116/20241125039/TN/014.jpg)
KADOKAWAとアース・スター エンターテイメントが贈る「Toxic-a-Holic」は,“毒物男子×謎”をテーマにしたメディアミックスプロジェクトだ。本稿では,本作に声優として参加している志麻さんと,やみえんさんへのインタビューをお届けする。
「Toxic-a-Holic」情報解禁生配信レポート。徳留慎乃佑さん,志麻さん,やみえんさん,木村良平さんが出演!

2024年11月9日,「Toxic-a-Holic」の情報解禁イベントが行われ,プロジェクト内容や主題歌,今後の展開などが公開された。本稿では,出演声優の徳留慎乃佑さん,志麻さん,やみえんさん,木村良平さんが登壇したイベントの模様をお届けする。
毒物男子×謎――「Toxic-a-Holic」プロジェクトPVを公開。出演キャストや主題歌を担当する浦島坂田船からのコメントも掲載

アース・スターエンターテイメントとKADOKAWAは,「毒物男子×謎」をテーマにした侵食型プロジェクト「Toxic-a-Holic」の情報を発表した。これにあわせて,プロジェクトの概要やプロジェクトPV,主題歌情報などが明らかになっている。
本日2024年11月7日は「ソードアート・オンライン」クリアの日。メモリアルデーを記念したCMやPVを公開。アニメイト池袋本店で号外を配布

KADOKAWAは本日,電撃文庫より刊行中の小説「ソードアート・オンライン」シリーズに登場するのVRゲームのクリア記念日を迎えたと発表した。作中のゲームは,2022年11月6日にサービスが開始され,2年後の2024年11月7日14:55に,主人公キリトの手によってクリアされる。
TVアニメ「天穂のサクナヒメ」の新作グッズが当たる「ヤナト豊穣祭くじ」10月15日に発売。サクナヒメとココロワヒメが浴衣姿で登場

KADOKAWAは本日,オンラインくじサービス「くじ引き堂」で,「TVアニメ『天穂のサクナヒメ』ヤナト豊穣祭くじ」を10月15日12:00に発売すると発表した。サクナヒメとココロワヒメの新規描き下ろしビジュアルを使用した特大布ポスター(全2種)など,さまざまな賞品がラインナップされている。
「クトゥルフ邪神祭」ゲームマーケット2024秋で開催決定。邪神ナンバーワンを決める人気投票企画「邪神総選挙」を実施

KADOKAWAは本日,ゲームマーケット2024秋に「クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS」と同社のアナログゲームブランド「カドアナ」の共同ブースを出展すると発表した。ブースでは,「クトゥルフ邪神祭」と題して,関連したグッズの先行販売のほか,TRPG体験会などが実施される予定だ。
遊ぶたびにダンジョンが変わる「深 四のの目 -陰陽の巫女-」試遊レポート。和ホラーの作りこみに感じる,並々ならぬこだわり[TGS2024]
![遊ぶたびにダンジョンが変わる「深 四のの目 -陰陽の巫女-」試遊レポート。和ホラーの作りこみに感じる,並々ならぬこだわり[TGS2024]](/games/802/G080243/20240930012/TN/012.jpg)
東京ゲームショウ2024のKADOKAWA Game Linkageブースに,思考型ローグライクホラー「深 四のの目 -陰陽の巫女-」が試遊出展されていた。数分程度でクリアできる単独ステージ「禊」,試遊限定ステージ「江戸」の2モードをプレイし,和ホラーの作りこみや,並々ならぬこだわりを感じてきた。
「クトゥルフ神話」をモチーフにしたグッズ,2024年12月上旬に発売。クトゥルフ学習帳や蜜蝋封印セットなど狂気のアイテム

KADOKAWAのアナログゲームブランド「カドアナ」は本日(2024年9月9日),「クトゥルフ神話×カドアナ オリジナルアイテム」を2024年12月上旬に発売すると発表し,予約受付を開始した。また,2024年11月16日,17日に実施される「ゲームマーケット2024秋」で先行販売を行う。
- キーワード:
- ANALOG:クトゥルフ神話TRPG
- ANALOG
- ニュース
- KADOKAWA
- 編集部:やわらぎ
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」,正式サービスを開始。リゼロ10周年を記念した公式ゲームアプリ

KADOKAWAは本日(2024年8月26日),スマートフォン向け新作アプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」の正式サービスを開始した。本作では,原作者である長月達平氏による監修のもと,魔女の復活をテーマにした新たな物語が描かれる。
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrectio」は8月26日より配信スタート。事前登録者数が20万人を突破

KADOKAWAは本日(2024年8月23日),スマートフォン向け新作アプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrectio」の公式番組で,本作のリリース日を8月26日に決定したと発表した。番組内では本作の世界観やストーリーに加え,実際にゲームを動作させてのシステム紹介なども行われた。
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」,事前登録者数19万人を突破。事前登録報酬でレムのアバター「ネコミミ黒」配布決定

KADOKAWAは本日,今夏にリリースを予定しているスマホアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」の事前登録者数が19万人を突破したと発表した。事前登録報酬として,レムのアバター「ネコミミ黒」がリリース後に配布される。
書籍「クトゥルー神話解体新書2」2024年8月30日に発売。最新の知見が詰め込まれたクトゥルー神話解説書

クトゥルー神話研究家の森瀬 繚氏によるクトゥルー神話解説書「クトゥルー神話解体新書2」が,コアマガジンから2024年8月30日に発売される。A5判196ページの書籍で,価格は2200円(税込)だ。クトゥルー神話絡みの創作を考えている人などは,ぜひ参考にしてみよう。
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」,新たにApp Storeでの予約注文を開始

KADOKAWAは2024年8月12日,スマホアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」に関して,新たにApp Storeでの予約注文を開始した。なお,事前登録そのものは2024年7月にゲーム公式XとLINEでスタートしており,登録者数に応じてゲーム内アイテムを受け取れる。
「ニンジャスレイヤー」は忍殺語が面白いだけではない! その魅力を語り,「ネオサイタマ炎上」でフジキドと一体化して爆発四散

ドーモ,4Gamer読者さん。今宵は2Dアクションゲーム「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」を通して皆さんに恐るべきニンジャの真実を知らしめてゆく。覚悟せよ。(訳:ゲーム発売のこの機会に,「ニンジャスレイヤー」の魅力を語る記事です。)
「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」本日配信。ハイスピードなニンジャアクションで敵を倒していく横スクロールアクション

KADOKAWA Game Linkageは本日,「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」の配信を開始した。本作は,ノベルやコミックが好評を博している「ニンジャスレイヤー」を題材にした横スクロールACTだ。プレイヤーは,主人公のニンジャスレイヤーを操り,邪悪な敵ニンジャとの戦いを制し,妻子の復讐を果たす。
新作カードゲーム「オーバーロード Imagine stories」9月20日に発売。総勢60名のキャラクターで自分だけのifストーリーが楽しめる

KADOKAWAは2024年7月8日,同社のアナログゲームブランド「カドアナ」より,ダークファンタジーシリーズ「オーバーロード」のカードゲーム「オーバーロード Imagine stories」を,9月20日に発売すると発表した。本作は,オリジナルの物語を楽しめる“ナラティブ・カードゲーム”だ。
リゼロ,10周年記念の新作ゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」,今夏に配信決定。公式XとLINEで事前登録受付を開始

KADOKAWAは2024年6月30日,新作スマホアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」の配信時期を今夏と発表し,事前登録受付を開始した。事前登録者数に応じて,ゲーム内で使えるアバターアイテムの配布も実施する。
「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」のSwitch版が7月24日発売

KADOKAWAのベルトスクロールアクション「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」のSwtich版が,2024年7月24日に発売されることが明らかとなった。プレイヤーは主人公であるニンジャスレイヤーとなり,さまざまな「ヒサツ・ワザ」を駆使して悪の組織との戦いに挑んでいく。
モノノケの気配を探り,自動生成の屋敷を探索する。思考型ローグライクホラーアクション「深 四のの目-陰陽の巫女-」,今秋にリリース決定

KADOKAWA Game Linkageは2024年5月25日,PC用ソフト「深 四のの目-陰陽の巫女-」を2024年秋にリリースすると発表した。本作は,同社とABCアニメーションによるインディーゲームプロジェクド第2弾タイトルで,モノノケが巣食う怪しくて恐ろしい屋敷に挑む思考型ローグライクホラーアクションゲームだ。
「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」,Steam内にページ開設。バジリスクやインターラプターらボスニンジャたちの情報も公開に

KADOKAWA Game Linkageは本日(2024年4月24日),PC向けタイトル「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」に関して,Steam内にページがオープンしたことを発表した。ウィッシュリストへの登録も可能になっている。また,「バジリスク」「インターラプター」らボスニンジャたちや,敵の攻撃を回避するアクションなど新情報も公開された。
「ニンジャスレイヤー」のゲーム化作品がPC向けに今夏発売決定。ハイスピードなニンジャ活劇を楽しめる横スクロールアクション

KADOKAWA Game Linkageは本日,コミック&ノベル「ニンジャスレイヤー」をゲーム化した横スクロールACT「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」を,PC向けにSteamで今夏に配信すると発表した。プレイヤーは「ニンジャダッシュ」と「ヒサツ・ワザ」を駆使して,怒涛の攻撃を敵に叩きこんでいく。
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」鈴木このみさんが歌う主題歌を収録したPV第2弾を公開。TVアニメ第3期は10月スタート

KADOKAWAは2024年3月24日,スマートフォン向け新作アプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」のPV第2弾を公開した。映像では,鈴木このみさんが歌う主題歌「Resurrection」に乗せて,主人公のスバルをはじめ,エミリアやレムらメインキャラクターの戦闘シーンを確認できる
「うんこカレー」「菓子道」本日配信開始。カドアナのアナログゲームがSwitchで登場

KADOKAWAは本日,Switch用DL専用ソフト「うんこカレー」と「菓子道」の配信を開始した。両タイトルともに,アナログゲームブランド・カドアナより発売中のアナログゲームをSwitchで楽しめるようにした作品で,最大4人でプレイできる。発売を記念したセールも実施中だ。
PS/SS用ソフト「シミュレーションRPGツクール」の画像素材が「RPGツクールMZ」向けでリリース。あの顔,あのモンスターが現代に蘇る

Gotcha Gotcha Gamesは本日,コンストラクションツール「RPGツクールMZ」に関して,DLC「シミュレーションRPGツクール素材集」を発売した。本DLCは,1998年にアスキーから発売された「シミュレーションRPGツクール」の画像データを収録したものだ。
KADOKAWAがアクワイアを100%子会社化。スパイク・チュンソフト,フロム・ソフトウェアとの連携を推進し,ゲームラインナップの拡充を図る

KADOKAWAは2024年2月8日,2024年3月期第3四半期の決算を発表し,その中で,アクワイアを100%子会社化したことを明らかにした。アクワイアと協業関係にあるスパイク・チュンソフト,フロム・ソフトウェアとの連携を推進し,グループ全体の企画・開発力を強化し,ゲームラインナップの拡充を図る。
10秒以内にできるだけ長い言葉を答えよう。バラエティ番組「バナナサンド」のゲームコーナーをカードゲーム化,「あたまおしりゲーム」販売開始

KADOKAWAは本日,TBS系バラエティ番組「バナナサンド」のゲームコーナーをカードゲーム化した「バナナサンド あたまおしりゲーム」の販売を開始した。ランダムに決まった「あたまの文字」と「おしりの文字」を聞いて,10秒以内に当てはまる言葉を答えていく。できるだけ長い言葉を答えると高得点になる。
「クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS」,サービス1周年を記念してアプリ限定の「クトゥルフ神話TRPG えくすとら」を12月11日まで無料公開中

KADOKAWAは本日(2023年11月29日),スマホアプリ「クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS」の配信1周年を記念して,各種キャンペーンの実施を発表した。本キャンペーンでは,アプリ限定コンテンツ「クトゥルフ神話TRPG えくすとら」が12月11日まで無料公開されているほか,サンプル探索者の配布なども行われている。
タンブルウィードのパズルブック「満天」に新装版が登場。カドアナより2024年2月7日発売

謎解きゲームレーベル・タンブルウィード制作によるパズル本「超本格!アルティメットパズルブック 満天」の新装版が,KADOKAWAのアナログゲームブランド・カドアナより2024年2月7日に発売となる。価格は1980円(税込)だ。
レトロゲームをモチーフにした謎解きキット「ボウケンクエスト」の新装版,12月21日に発売。LINEを使って謎を解き,魔王に挑む

KADOKAWAは本日,謎解きキット「ボウケンクエスト」の新装版を2023年12月21日に発売すると発表した。本作は,ゲームマーケットやTHE NAZO STORE(ナゾストア)で販売されていたレトロゲーム謎シリーズ第1弾の新装版だ。謎解きキットとLINEを使って,RPGのような謎に挑める。
TRPG「迷宮キングダム」および「魔道書大戦RPG マギカロギア」の海外展開が発表に。CMONから2024年内発売予定

冒険企画局のTRPG「迷宮キングダム」「魔道書大戦RPG マギカロギア」が,CMON Limitedの出版部門であるGuillotine Pressの手により,世界展開されることが発表された。リリース時期は2024年内の予定で,続いて「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」についても翻訳が行われるとしている。
PC版「RPGツクールMV」の期間限定無料プレイがSteamで本日スタート。RPG Makerシリーズのセールも実施中

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Steamで配信中のPC版「RPGツクールMV」の期間限定無料プレイを開始した。期間は2023年10月3日2:00まで。RPGツクールMVは,ゲーム開発の経験やスキルに関わらず,自分だけのRPGを簡単に作れるツールだ。また,RPG Makerシリーズのセールも実施されている。
書籍「ニンジャスレイヤーTRPG コア・ルールブック」の書影が公開に。カバーアートは,イラストレーターの天野 英氏によるもの

KADOKAWAから2023年10月30日に発売される予定の書籍「ニンジャスレイヤーTRPG コア・ルールブック」の書影が,ニンジャスレイヤー公式X(旧Twitter)で公開された。カバーアートは,イラストレーターの天野 英氏が手がけている。
“国内最恐のホラーヒロイン”貞子の呪いから生還を目指せ。「カードゲーム貞子 呪いのカウントダウン」,12月21日に発売決定

2023年9月12日,KADOKAWAは,「カードゲーム貞子 呪いのカウントダウン」を,同社のアナログゲームブランド「カドアナ」より12月21日にリリースすると発表した。価格は2200円(税込)。本作はホラー小説や映画で有名な貞子を題材としたカードゲーム。参加者はババ抜きの要領でプレイを進め,呪いから生還できるかに挑む。
「ニンジャスレイヤーTRPG」のルールブックが書籍になって登場。マッポーめいた世界のニンジャとなってネオサイタマの淀んだ闇を駆けろ

「ニンジャスレイヤーTRPG」ルールブックの物理書籍版が,KADOKAWAから10月30日に発売される。本作のプレイヤーはネオサイタマで暗躍するニンジャとなって,さまざまなミッションに挑んだり,ニンジャスレイヤーに殺されたりする。
恋愛ADV要素とカードゲームが融合したRPG「アンジュ・リリンク」配信開始。★3確定のスタートダッシュガチャを実施

f4samuraiは本日,恋愛アドベンチャーRPG「アンジュ・リリンク」の配信を開始した。本作は,TCGやスマホゲームとして提供されていた「アンジュ・ヴィエルジュ」の後継作だ。ヒロイン「プログレス」たちが集う学園都市「青蘭島」を舞台に,プレイヤーとヒロインたちとの絆が紡がれる。
「FGO Fes. 2023 夏祭り 〜8th Anniversary〜」KADOKAWAブースの情報を公開。漫画「藤丸立香はわからない」を限定特典付きで販売

KADOKAWAは本日,7月29日,30日に開催される「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り 〜8th Anniversary〜」に出展するブース情報を公開した。KADOKAWAブースでは,コミック「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない」第1〜3巻などが槌田先生描き下ろし会場限定特典付きで販売される。
リゼロ新作アプリ「リゼウィチ」の描き下ろしイメージイラストが公開に。ラムとレム,エミリアが夜の森を探索する様子を描く

KADOKAWAは2023年7月23日,スマホ向け新作アプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」の最新情報として,描き下ろしのゲームイメージイラストを公開した。今回のイラストはエミリア,ラムとレムらおなじみのキャラたちが夜の森を探索する様子を描いたものになっている。
「RPGツクールMV ニコ生ゲーム化キット」がGitHubでリリース。プログラミングせずにMV制ゲームをニコ生ゲームにコンバートできる

ドワンゴは本日,Akashic EngineのGitHubページで「RPGツクールMV ニコ生ゲーム化キット」を公開した。本キットを使用することで,「RPGツクールMV」を用いて制作したゲームをランキング形式のニコ生ゲームにコンバートできる。
アニメ「スパイ教室」がボードゲームに。協力型スパイ・ストラテジー「スパイ教室 ボードゲーム《ダークリープ》」,8月31日に発売決定

KADOKAWAは本日,アニメ「スパイ教室」を題材にしたボードゲーム「スパイ教室 ボードゲーム《ダークリープ》」を,2023年8月31日に発売すると発表した。本作は,個性豊かなスパイとなり,敵国に隠された「不可能任務」の正体を探る,最大4人で遊べる協力型ボードゲームだ。
「ELDEN RING TRPG」メディア体験会レポート。金欲と色欲にまみれた放浪騎士ヨンガメが,ゆかいな仲間と「接ぎ木の貴公子」に挑む

フロム・ソフトウェアのアクションRPG「ELDEN RING」を原作とするテーブルトークRPG「ELDEN RING TRPG」が,KADOKAWAから2023年6月20日に発売された。本稿では,発売の前週に行われたメディア体験会の模様をお伝えしたい。
オーバーロードの探索ACT「OVERLORD: ESCAPE FROM NAZARICK」が半額に。発売1周年を記念した期間限定セールを開始

KADOKAWAは本日,2D探索型アクションゲーム「OVERLORD: ESCAPE FROM NAZARICK」の発売1周年を記念した期間限定セールを開始した。本作は,アニメ「オーバーロード」をモチーフにしたタイトルで,クレマンティーヌを主人公に「ナザリック地下大墳墓」からの脱出が描かれる。
「ICO」「ワンダと巨像」「人喰いの大鷲トリコ」はどのように生まれたのか? 上田文人氏の世界観を紐解く書籍「上田文人の世界」8月2日発売

KADOKAWAは本日,書誌「上田文人の世界 〜言葉のないゲームはどのように生まれたのか?」を,2023年8月2日に刊行すると発表した。本書は,「ICO」「ワンダと巨像」「人喰いの大鷲トリコ」を手がけた上田氏の,ゲームづくりへの考え方や開発秘話などから,その世界観を紐解いていく一冊だ。
フルメタが帰ってくる! シリーズ開幕25周年を迎える「フルメタル・パニック!」の新刊が刊行決定。クライマックスから約20年後を描く

KADOKAWAは本日,シリーズ開幕25周年を迎える「フルメタル・パニック!」の新刊をファンタジア文庫より刊行すると発表した。新たな舞台は,第12巻のクライマックスから約20年後。本編で高校生だった主人公の宗介とかなめは夫婦になり,その“日常”が描かれるという。
「アンジュ・リリンク」の事前登録受付がスタート。恋愛アドベンチャーと,リアルタイム・カードバトルが組み合わさったスマホゲーム

f4samuraiは本日,恋愛アドベンチャーRPG「アンジュ・リリンク」の事前登録受付をApp StoreとGoogle Playで開始した。本作は,TCGやスマホゲームとして提供されていた「アンジュ・ヴィエルジュ」の後継作であり,KADOKAWAと共同で展開される。恋愛ADV要素と,カードバトルの要素が組み合わさっている。
[インタビュー]オンセツール「ココフォリア」はどこへ向かうのか。開発者・鳥頭めう氏に聞くTRPGオンラインセッションの現状と展望
![[インタビュー]オンセツール「ココフォリア」はどこへ向かうのか。開発者・鳥頭めう氏に聞くTRPGオンラインセッションの現状と展望](/games/487/G048727/20230407028/TN/013.jpg)
オンラインセションの普及により,今やTRPGのプレイ風景は大きく変化した。その変化に大きく貢献してきたのがオンラインセッションツール「ココフォリア」だ。ファンベースの開発からスタートし,法人化に至ったココフォリアだが,その狙いはどこにあるのか。開発者である鳥頭めう氏に話を聞いてみた。
「強殖装甲ガイバー」初画集を7月26日に発売。連載イラストから商品パッケージまで,ガイバーの軌跡を高屋良樹氏のコメント付きで収録

KADOKAWAは本日,漫画家・高屋良樹氏の代表作「強殖装甲ガイバー」の初画集である「高屋良樹画集 強殖装甲ガイバー イラストレーション クロニクル」を7月26日に発売すると発表した。強殖装甲ガイバーは,1985年に「月刊少年キャプテン」で発表され,現在は「月刊少年エース」で連載中のSFコミックだ。